NMAX:125も155も海外モデルは新型に
125と155で車体を共有する「NMAX」。155はインドネシアで先行して’20年モデルとして新型に移行していたが、125はヨーロッパで’21年モデルとして刷新。可変バルブ機構(VVA)を持つブルーコアエンジンはトラクションコントロール機能やアイドリングストップを備え、安全/環境性能に長ける。灯火類はすべてLEDでヘッドライト/テールランプともに鋭さを増したデザインとなる。
シグナスX:スポーツ魂溢れるシャープなデザイン
エッジの効いたフォルムのスポーツ感溢れる原付二種スクーター「シグナスX」は、フロントにφ245mmのウェーブディスク、リヤは200mmディスクと前後に大径ブレーキを装備する。カラーはグラフィックの入った青と赤、ソリッドの白と黒の4色を揃える。ワークスマシンYZR-M1のファクトリーカラーを纏う限定800台の「モンスターエナジー ヤマハモトGPエディション」は、音叉マークも標準モデルと異なるゴールドだ。
トリシティ125/ABS:曲がる楽しさを体感できる3輪
フロント2輪ならではの高い安定性と、リーン(傾斜)して旋回するバイクならではの乗り味を両立させたヤマハ独自のLMWテクノロジーで生まれた「トリシティ125」。現行モデルでは125と155で外寸やシート高は変わらず、重量もほぼ同じ。排気量は異なるが、両車ともエンジンはブルーコアを搭載。
アクシスZ:使い勝手をとことん追求
ヤマハ125スクーターでトップの低燃費54.6km/Lを誇る「アクシスZ」。快適な666mmのロングシートの下にはヘルメットが2個入る37.5Lの大容量トランクを装備。100kgの軽量な車体や足着き良好な770mmのシート高にフロント給油口など、利便性を追求。 ’21モデルはマット緑/黒/白/マット灰/紫の5色。
BW’S:元祖SUVスクーターがタフさを増して復活![台湾モデル]
オフロード系レジャースクーターの草分けといえる「BW’S(ビーウィズ)」は、’88年の50ccモデルの登場以来、生産休止と排気量の拡大を重ねてきたが、現行国内モデルは生産を休止した。しかし台湾ヤマハから’21年の新型が登場! 地上高の高さやワイドなチョコレートパターンの専用ブロックタイヤと大きく隙間を開けたフェンダーに、ゴツいフォークガードやアンダーガードが、いかにもタフなアドベンチャーマシンをイメージさせるスタイルは、あきらかにホンダADV150をライバル視。さらにオプションのパイプガードやキャリヤをガッチリと装着できるように、あらかじめステーを設けた新型フレーム(テンションロッドを採用し25%も剛性アップ!)は、カスタムにも適するハズ。搭載するエンジンはNMAX系のブルーコアで、低速向け/高速向けのカムが切り替わる可変バルブ機構(VVA)を装備。国内導入の可能性は低そうだが、タフな原付二種を熱望する国内ファンの期待に応えてほしい!
ビノーラ/M:思いっきりカエル顔![台湾モデル]
“New”と”Retro”の要素を合わせた”Newtro”をコンセプトに、台湾ヤマハが発表した意欲作「ビノーラ/M」。顔まわりのデザインは30年近く昔の’91年東京モーターショーでヤマハが電動コンセプトモデルで発表した「フロッグ」とそっくり。124㏄エンジンはヤマハならではのブルーコアで、フロントポケットやコンビニフック、USB電源も備えた便利仕様。この顔、日本でも大いにウケると思うのだが…。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 2021新車バイクラインナップ【日本車】
- 大型スーパースポーツ>最新潮流|1000cc|600cc
- 大型スポーツ&ツーリング>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ネイキッド>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ヘリテイジ>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型アドベンチャー>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型クルーザー:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ
- 大型スクーター:最新潮流|ホンダ|ヤマハ
- ミドル251〜400cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ|スクーター
- 軽二輪126〜250cc>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ|スクーター
- 原付二種51〜125cc:最新潮流|ホンダ|スズキ|カワサキ|スクーター:ホンダ|スクーター:ヤマハ|スクーター:スズキ
- 原付一種50cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ
- 電動バイク
- 2021新車バイクラインナップ【外国車】
あなたにおすすめの関連記事
お手頃で超楽しい原付二種が、憂鬱な時代を吹き飛ばす! アンダー125ccは、二輪小型限定免許で乗れるうえに、任意保険もクルマのファミリーバイク特約で賄え、税金も安い。そのため以前からセカンドバイクとし[…]
車検レス軽二輪126〜250cc:主流は"安くてお手軽"から"身近な本格派"へ 普通二輪免許(いわゆる中免)で乗れ、車検もないことから、昔から人気の高かった250クラス。なかでもフルカウル系は'20年[…]
新型GB350、空洞化に歯止めをかけろ! 現在の国内2輪市場において長年苦戦を強いられているのが(50ccを除く)、この400ccミドルクラスだ。 第一の理由はやはり車検。金銭的な負担となる要車検マシ[…]
'21年はDCTスクーターの時代に!? 近年はキムコ/BMWといった海外勢や電動系スクーターの動きはあるものの、TMAXを擁するヤマハ以外、国産メーカーは大型スクーターに消極的な傾向が続いている。 と[…]
キングレブル登場で国産クルーザーが活性化へ?! '90年代後半から'00年にかけてのビッグバイクブームをピークに国内のアメリカン市場が下火になったのは、排出ガス規制が厳しくなった'08年あたり。もとも[…]
最新の記事
- カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【火の玉編・2018年モデル】
- 【150台限定】カワサキ「Z900RS SE」の50周年記念モデルが登場! 1975年のカワサキドイツ設立を記念した特別仕様
- スズキ「ハヤブサ」2025年モデルが北米に登場! 日本仕様とちょっと違うカラーバリエーション展開
- 【SCOOP!】ホンダ新原付の名称が判明?! 「カブ ライト」「ディオ ライト」と「プロ ライト」って何?
- 「メッチャうれしい」「胸熱だねぇ」RACERS(レーサーズ)最初期タイトル10冊が再販決定!
- 1
- 2