
●まとめ:ヤングマシン編集部 ※情報更新日:2022年9月8日
小排気量ながら迫力あるモデル多数
スペイン・バルセロナにて’04に設立された比較的新しいブランドで、個性的なモデルをリリースしているレオンアート(LEONART)。ラインナップの特徴は「シンプルで小排気量」なモデル。
現在、国内に導入されているのはすべて125ccとなるのだが、各モデルとも原二に見えない大柄なボディを持つ。ヘリテイジ/ネオクラシック系のデザインと相まって、存在感は抜群だ。
主軸は全長2390mmという大型並みの車体が特徴のパイルダー125。パラツインを搭載し、’21ではマフラーを変更して復活販売。倒立フォークなど装備も豪華だ。エンブレムなどを新たにした’22年モデルについても、’22後期より国内向け予約販売を開始している。
ビンテージ風カスタムが光るトラッカー125は、メリハリの利いたフォルムが魅力。’21はボディカラーにツヤ消しのシルバーを、’22ではブラック&ゴールドホイールを採用した(現在受注停止中)。
そのほか、カフェレーサーのヴェッセル125、ストリート系のヘリテイジ125、クルーザータイプのデイトナ125をラインナップ。
レオンアート 最新モデルの動向
- 比較的新しいバルセロナ発のブランド
- 125ccながら大柄なボディ
- ヘリテイジ/ネオクラ系が主軸
- 主軸のパイルダーが’22モデルに
- トラッカーは’22でカラーリング変更
レオンアート ラインナップ
ヘリテイジ/ネオクラシック





※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
新型バイクカタログ [メーカー別]
- アプリリア
- イタルジェット
- インディアン
- SWM
- SYM
- MVアグスタ
- ガスガス
- キムコ
- KTM
- GPX
- ドゥカティ
- トライアンフ
- BMW
- ハーレーダビッドソン
- ハスクバーナ
- ビモータ
- ファンティック
- フェニックス
- プジョー
- ベスパ
- ベネリ
- マット
- モトグッツィ
- ランブレッタ
- レオンアート
- ロイヤルエンフィールド
新型バイクカタログ [国産車|クラス別]
- 大型スーパースポーツ[リッタークラス]
- 大型スーパースポーツ[ミドルクラス]
- 大型スポーツ&ツーリング[1001cc-]
- 大型スポーツ&ツーリング[-1000cc]
- 大型ネイキッド[751cc-]
- 大型ネイキッド[-750cc]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[(801cc-]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[800cc]
- 大型アドベンチャー&オフロード[751cc-]
- 大型アドベンチャー&オフロード[-750cc]
- 大型クルーザー[401cc-]
- 大型スクーター[401cc-]
- 小型スポーツツーリング/ネイキッド[251-400cc]
- 小型ヘリテイジ/ネオクラ/アドベンチャー[251-400cc]
- 小型スクーター[251-400cc]
- 軽二輪スポーツツーリング[126〜250cc]
- 軽二輪ネイキッド/クルーザー[126〜250cc]
- 軽二輪アドベンチャー[126〜250cc]
- 軽二輪スクーター[126〜250cc]
- 原付二種スポーツ/ファン/ビジネス[51〜125cc]
- 原付二種スクーター[51〜125cc]
- 原付一種[-50cc]
- 電動バイク
次のページ:写真をまとめて見る
- 1
- 2