アドベンチャーモデル
1290スーパーアドベンチャーR/S:ダカール譲りのオフロード性能
【KTM 1290 ADVENTURE R/S】■水冷4ストV型2気筒DOHC4バルブ 1301cc 160ps 14.28kg-m ■217kg(乾) シート高890mm 23L ●価格:[R]218万9900円 [S]203万6100円 ※諸元/写真は’20年2月時点の国内仕様R [写真タップで拡大]
「1290スーパーアドベンチャー」は160psのパワーを誇るトラベルエンデューロのトップモデルで、オフ寄りの「R」とロード寄りの「S」がある。75度VツインエンジンはロッカーアームなどにDLCコーティングを施し、整備インターバルは1万5000km。タイヤ空気圧モニタリングシステムなどライダーエイドも豊富だ。
890アドベンチャー/R/Rラリー:排気量拡大で限定車も登場
【’21 KTM 890 ADVENTURE R RALLY】■水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブ 889cc 105ps 10.2kg-m ■約196kg(乾) シート高910mm 約20L ●価格:239万9000円 [写真タップで拡大]
790→890へと車名を変え、排気量は889ccに拡大。回転マスを20%増大するとともにユーロ5にも適合し、クルーズコントロールも採用する。フレームはヘッドチューブをアルミ製とするなど軽量化したほか、ブレーキやサスもリファイン。「Rラリー」は世界700台限定車で、申込後に抽選となる。
790アドベンチャー/R/ラリー:オン/オフ対応。ラリーは限定車
【KTM 790 ADVENTURE/R/RALLY】■水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブ 799cc 95.23ps 8.97kg-m ■189kg(乾) シート高850mm 20L ●価格:[STD]156万3000円 [R]162万6000円 [RALLY]232万3000円 ※諸元は’21年2月時点の国内仕様STD [写真タップで拡大]
「790アドベンチャー」は低重心設計の20L燃料タンクで約450kmの航続距離を確保。ロードも考慮したSTDでも前21/後18インチホイールを履き、シートやハンドル位置は調整可能。「R」はオフ志向が強く、アップフェンダー採用&前後240mmのサスストローク(STDは前後200mm)を持つ。「ラリー」は限定仕様だ。
390アドベンチャー:トラクションコントロールも装備する本格派
【’21 KTM 390 ADVENTURE】■水冷4スト単気筒DOHC4バルブ 373cc 43.5ps 3.77kg-m ■158kg(乾) シート高855mm 14.5L ●色:橙 白 ●価格:77万9000円 [写真タップで拡大]
390デュークと同じパワーユニットを搭載し、普通二輪免許のアドベンチャーに仕立てたモデル。テーパードハンドルバーやLEDヘッドライト、フルカラーTFTディスプレイなど装備に手抜きなし。トラクションコントロールやコーナリング/オフロード対応ABS、スマホ接続など機能も多彩だ。
250アドベンチャー:14.5Lタンクでロングも余裕
【’21 KTM 250 ADVENTURE】■水冷4スト単気筒DOHC4バルブ 248.8cc 29.9ps 2.44kg-m ■156kg(乾) シート高855mm 14.5L ●価格:67万9000円 [写真タップで拡大]
KTMから登場した待望の軽二輪カテゴリー「250アドベンチャー」。デューク系エンジンを搭載する390アドベンチャーがベースで、子会社のWP製サス/バイブレ製ブレーキ/ボッシュ製9.1MB2チャンネルABSを装備する。ホイールは前19/後17インチ。
エンデューロモデル
690エンデューロR/SMC-R[マイナーチェンジ]
【’21 KTM 690 SMC-R】■水冷4スト単気筒SOHC4バルブ 692.7cc 74.8ps 7.49kg-m ■147kg(乾) シート高892mm 13.5L ●価格:152万円 [写真タップで拡大]
74.8psを発揮する世界最強の量産単気筒エンジンを搭載するファンモデル。燃料タンクがシートレールを兼ねる構造で、モタードの「SMC-R」とオフロードの「エンデューロ」の2バリエーションを展開する。ライディングモードやトラクションコントロール、ABSも完備。
250 EXC-F/シックスデイズ:本物の戦闘力を手に入れろ!
【’21 KTM EXC-F/SIX DAYS】■水冷4スト単気筒DOHC4バルブ 249.91cc ■103kg(半乾) シート高960mm 9.2L ●価格:[STD]122万9000円 [SIX DAYS]139万6000円 ※諸元はSTD ※写真はSIX DAYS [写真タップで拡大]
「250 EXC-F」は重量わずか27.9kgの単気筒エンジンを搭載し、バッテリーは軽量なリチウムイオンを採用。専用サイレンサーやデカール、オレンジアルマイトのトリプルツリーなどを装備する「シックスデイズ」もラインナップする。半乾燥の車重は103kgにすぎない。
EXC TPIシリーズ:希少な2ストロークエンデューロ
【’21 KTM EXC TPI SERIES】●価格:[300 SIX DAYS]132万1000円 [300 ERZBERGRODEO]140万5000円 [300]118万円 [250 SIX DAYS]132万円 [250]117万9000円 [150]106万2000円 ※写真は250 [写真タップで拡大]
ユーロ4適合の2ストエンジンを搭載するEXC TPIシリーズも’21モデルに。150/250/300があり、250/300にはシックスデイズも。セルスターター装備でバッテリーはリチウムイオン。
- アドベンチャーモデル[1290スーパーアドベンチャーR/S|890アドベンチャー/R/Rラリー|790アドベンチャー/R/ラリー|390アドベンチャー|250アドベンチャー]
- エンデューロモデル[690エンデューロR/SMC-R|250 EXC-F/シックスデイズ|EXC TPIシリーズ]
- ネイキッドモデル[1290スーパーデュークR/GT|890デューク/R|390デューク|250デューク|125デューク]
- 2021新車バイクラインナップ【日本車】
- 大型スーパースポーツ>最新潮流|1000cc|600cc
- 大型スポーツ&ツーリング>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ネイキッド>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ヘリテイジ>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型アドベンチャー>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型クルーザー:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ
- 大型スクーター:最新潮流|ホンダ|ヤマハ
- ミドル251〜400cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ|スクーター
- 軽二輪126〜250cc>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ|スクーター
- 原付二種51〜125cc:最新潮流|ホンダ|スズキ|カワサキ|スクーター:ホンダ|スクーター:ヤマハ|スクーター:スズキ
- 原付一種50cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ
- 電動バイク
- 2021新車バイクラインナップ【外国車】
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
250アドベンチャー[新型]:末弟も車格は390並み KTMは、好調の390アドベンチャーに続き、よりスモールな250バージョンを追加。250デューク譲りのDOHC4バルブ水冷シングル+鋼管トレリスフ[…]
不整地走行に適したホイールサイズやストロークの長いサスペンション、大型のウインドシールドに大容量タンク──。そうした要素を備える「アドベンチャー」のルーツをラリーマシンに見るなら、KTMで最も「ラリー[…]
MotoGPの最高峰クラスにおいて初優勝を含む、2020シーズン2勝を挙げるなどオンロード界においてもその名を轟かせるKTMだが、メーカーの生い立ちを見るとオフロードバイクが太く存在している。そんなK[…]
KTM「790アドベンチャー」は航続距離、快適性、適度なシート高、オフロードの走破性など、アドベンチャーに求められる様々な要件を高次元で実現したモデル。このカテゴリーに深い造詣と歴史を持つKTMだから[…]
KTMは、同社のトラベルエンデューロカテゴリーへの最も軽量で入手しやすいエントリーモデル「250アドベンチャー」を発表した。ダカールラリーで培ったロングラン性能を生かしたモデルで、2020年12月に発[…]
最新の記事
- クラス随一の充実装備だ! スズキ GSX-8S詳報〈主要装備/アクセサリー編〉
- [’83-]スズキ RG250Γ:レーサーそのままのフォルムとメカに狂喜した【青春名車オールスターズ】
- ホンダ新型 CL250/500 早くもカスタム車登場!【旅とオフロードをテーマに続々】
- 鶴田竜二率いるトリックスターが新体制でEWCにフル参戦! 渡辺一樹が加入し世界一を目指す!!
- アライがカーボン柄を生かした新デザイン「アストロGX スパインを」4月上旬に発売
- 1
- 2
- バイク/オートバイ[新車]
- [特集] 2021年新車バイクラインナップ|外国車251〜400cc[小型二輪]アドベンチャー/クロスオーバー/オフロード1001cc以上[大型二輪]751〜1000cc[大型二輪]401〜750cc[大型二輪]KTM