![FBモンディアル [’22後期新型バイクカタログ]](https://young-machine.com/main/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
●まとめ:ヤングマシン編集部 ※情報更新日:2022年9月26日
かつてWGPで活躍を見せたイタリアンブランド
’48年に創業し、125ccモデルを製造。WGPでも活躍を見せた古豪イタリアンブランドがFBモンディアル(F.B MONDIAL)だ。一時の撤退を経て’15年に復活し、日本国内上陸も果たしている。
レトロな雰囲気を持たせつつ、モダンに仕立てられたマシンたちはイタリアブランドらしいスタイリッシュなデザインが特徴。国内ラインナップは250か125と、比較的コンパクトな排気量だ。
主軸のHPSは調整式倒立フォークや右2本出しマフラーが特徴のネイキッド。スポークホイールやテーパードバーハンドルもあり、スクランブラー的な雰囲気。WGPタイトルを獲得した名選手を記念した、ウビアリ仕様もある。
スポーツクラシックはHPSをベースにフレームマウントのカウルを与えたスポーティモデル。セパレートハンドル/フロント17インチ化+ロードタイヤで走りの性能をアップした。
HPS125をベースに、車名の通り”フラットトラッカー”に仕上げたモデルもある。独自の外装に加え、アップハンドル/前後19インチスポークホイール/左右2本出しのアップマフラーで走破性を向上。
またオフモデルではクラスレスのガチ仕様、SMX125エンデューロもラインナップしている。
ベネリ 最新モデルの動向
- WGPでも活躍した古豪が復活
- 小排気量で洗練されたマシンラインナップ
- スクランブラー風のNK、HPSが主軸
- フラットトラッカーは独自外装に魅力あり
- ガチオフモデルも用意
ベネリ ラインナップ
スーパースポーツ

ネイキッド

アドベンチャー/クロスオーバー/オフロード


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
新型バイクカタログ [メーカー別]
- アプリリア
- イタルジェット
- インディアン
- SWM
- SYM
- MVアグスタ
- ガスガス
- キムコ
- KTM
- GPX
- ドゥカティ
- トライアンフ
- BMW
- ハーレーダビッドソン
- ハスクバーナ
- ビモータ
- ファンティック
- フェニックス
- プジョー
- ベスパ
- ベネリ
- マット
- モトグッツィ
- ランブレッタ
- レオンアート
- ロイヤルエンフィールド
新型バイクカタログ [国産車|クラス別]
- 大型スーパースポーツ[リッタークラス]
- 大型スーパースポーツ[ミドルクラス]
- 大型スポーツ&ツーリング[1001cc-]
- 大型スポーツ&ツーリング[-1000cc]
- 大型ネイキッド[751cc-]
- 大型ネイキッド[-750cc]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[(801cc-]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[800cc]
- 大型アドベンチャー&オフロード[751cc-]
- 大型アドベンチャー&オフロード[-750cc]
- 大型クルーザー[401cc-]
- 大型スクーター[401cc-]
- 小型スポーツツーリング/ネイキッド[251-400cc]
- 小型ヘリテイジ/ネオクラ/アドベンチャー[251-400cc]
- 小型スクーター[251-400cc]
- 軽二輪スポーツツーリング[126〜250cc]
- 軽二輪ネイキッド/クルーザー[126〜250cc]
- 軽二輪アドベンチャー[126〜250cc]
- 軽二輪スクーター[126〜250cc]
- 原付二種スポーツ/ファン/ビジネス[51〜125cc]
- 原付二種スクーター[51〜125cc]
- 原付一種[-50cc]
- 電動バイク
- 1
- 2