デーモンGR200R:日本にも入荷中[新型]
【GPX DEMON GR200R】■水冷4スト単気筒SOHC2バルブ 198cc 17.7ps 1.75kg-m 車重155kg シート高815mm 11L ●価格:47万800円 ※’21年3月時点の国内仕様
タイのGPX社が満を持して送り込むライトウェイトのニューウェポン「デーモンGR200R」。前後17インチのフルサイズで、エンジンにはFI制御の単気筒を採用。洗練されたフルカウルにはLEDの各種灯火類がきらめく。倒立フォークやデジタルメーターも自慢だ。
レジェンド250ツイン 1:GPXの最大モデル
【GPX LEGEND 250 TWIN 1】■空冷4スト並列2気筒SOHC2バルブ 234cc ●価格:45万9800円 ※’21年3月10日時点の国内仕様
オイルクーラー装備の空冷パラツインを搭載したカフェスポーツ「レジェンド250ツイン 1」。吸気系にはFIが採用され、マフラーは2in1の右1本出しとなっている。倒立フォークやLEDヘッドライトもスポーティだ。
レジェンド250ツイン 2:アップハン仕様のツイン[新型]
【GPX LEGEND 250 TWIN 2】■空冷4スト並列2気筒SOHC2バルブ 234cc ●価格:48万7300円 ※’21年6月1日時点の国内仕様
レジェンド250ツインシリーズの「バージョン2」。セパハンの1に対し、こちらはアップハンドルを採用。リヤサスはゴールドのサブタンクが付いたYSS製のもので、プリロード調整が可能だ。
レジェンド150Fi:250ツインの弟分的存在
【GPX LEGEND 150 Fi】■空冷4スト単気筒SOHC2バルブ 149cc 14.3ps 1.38kg-m ●価格:34万9800円 ※’21年6月1日時点の国内仕様
インジェクション化した2021年モデルから、車名に「Fi」を付与。2020年モデルよりもレジェンド250と共通したデザイン要素を盛り込み、「レジェンド」ファミリーとしてのキャラクターを強化。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 2021新車バイクラインナップ【日本車】
- 大型スーパースポーツ>最新潮流|1000cc|600cc
- 大型スポーツ&ツーリング>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ネイキッド>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ヘリテイジ>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型アドベンチャー>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型クルーザー:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ
- 大型スクーター:最新潮流|ホンダ|ヤマハ
- ミドル251〜400cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ|スクーター
- 軽二輪126〜250cc>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ|スクーター
- 原付二種51〜125cc:最新潮流|ホンダ|スズキ|カワサキ|スクーター:ホンダ|スクーター:ヤマハ|スクーター:スズキ
- 原付一種50cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ
- 電動バイク
- 2021新車バイクラインナップ【外国車】
あなたにおすすめの関連記事
メテオ350:現地価格は約21万円から[新型] インド資本下で新生した世界最古のバイクブランド・ロイヤルエンフィールド。'21年には空油冷349cc単気筒を搭載したブランニューのネオクラシックモデルと[…]
キャバレロシリーズ:ネオレトロなイタリアンオフ ファンティック・モーターは'68年にイタリア・バルザゴで創業。「キャバレロ」はその初期から使われている車名だ。日本へは'19年から本格的に上陸開始。車体[…]
V7スペシャル/ストーン:人気車が850に拡大。力強く快適に進化[新型] 縦置きVツインで有名なイタリアのモトグッツィ。'21では伝統の「V7」を刷新する。心臓部はV85TTベースの850ccユニット[…]
ヴィットピレン401:ミニマムモダンなクール系カフェレーサー オフ車で有名なスウェーデン発祥のハスクバーナモーターサイクルズ。'18年に投入したスポーツネイキッドシリーズが「ヴィットピレン」と「スヴァ[…]
スーパーベローチェシリーズ:'70年代GPレーサー風の新潮流スーパースポーツ '60~'70年代のWGPを席巻し、近年は上質ブランドとして名を馳せるイタリアのMVアグスタ。「スーパーベローチェ800」[…]
最新の記事
- クシタニがストア限定の新作革小物アイテムを発売! 大阪・南海なんば駅南に新店舗もオープン
- スズキが「Vストロームミーティング2023」の開催概要を発表! 11月12日は浜松市のスズキ本社に集まれ~!
- 【SCOOP!!】ついにZ900RSと真っ向勝負ッ!! ホンダファン待望のネオクラシック「CB1000」が2025年に登場する?!
- SHOEIが「ネオテック3」を発表! システムヘルメットの代表格がフルモデルチェンジして第3世代に
- 髑髏が目印のSHOEI「Z-8 GLEAM」登場! 軽量フルフェイスのニューグラフィック
- 1
- 2