遊び心満載のミニスポーツからライトウェイトSUV、そして便利なコミューターまで、原付二種クラスの勢いは止まるところを知らない! アジア圏や欧州から先行モデルが発表されるたび、原二ファンの期待は高まるばかりだ。ここでは日本で販売されるモデルだけでなく、国内導入未定モデルについても期待を込めて紹介する。
お手頃で超楽しい原付二種が、憂鬱な時代を吹き飛ばす!
アンダー125ccは、二輪小型限定免許で乗れるうえに、任意保険もクルマのファミリーバイク特約で賄え、税金も安い。そのため以前からセカンドバイクとして人気があったが、この新型コロナ禍においては密になる電車通勤を避けるうえでも、原付二種バイクの販売が伸びているという。
また近年タイ/インド/台湾などアジア地区ではこのクラスの市場が活況な上、欧州でも免許制度の兼ね合いで125ccまでは手頃に乗れることから人気が高く、日本より先行して新型が登場するケースが増えている。
なかでも新型グロムが注目株だが、エンジンをDOHC化したCB125Rや、刷新して排気量拡大やハイブリッド車まで充実したPCX、さらに人気のハンターカブ&クロスカブに新色投入など、ホンダの躍進は凄まじい。
しかしヤマハも元祖SUVスクーターといえるBW’SやスポーティなNMAX、ゆるキャラのようなビノーラなど意欲作を続々投入。
これらの中には国内導入が未定なモデルも少なくないが、この時世と趣味性の変化に対応し、メーカー各社にはぜひ国内販売も検討してほしい!
’21最新潮流
- ホンダ原付二種が絶賛躍進中
- グロムが新エンジンで刷新
- CB125RがDOHCヘッド獲得
- PCXシリーズが全面刷新
- 新型NMAX155&BW’Sが登場(海外)
原付二種51〜125cc・ラインナップ
ホンダ[グロム|CB125R|CT125ハンターカブ|モンキー125|スーパーカブC125|クロスカブ110|スーパーカブ110]
スズキ[GSX-R125|GSX-S125]
カワサキ[Z125プロ]
スクーター:ヤマハ[トリシティ125|NMAX|シグナスX|アクシスZ|BW’S|ビノーラ]
スクーター:ホンダ[PCX|リード125|ディオ110|ベンリィ110]
スクーター:スズキ[スウィッシュ|アドレス125|アドレス110]
- 2021新車バイクラインナップ【日本車】
- 大型スーパースポーツ>最新潮流|1000cc|600cc
- 大型スポーツ&ツーリング>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ネイキッド>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ヘリテイジ>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型アドベンチャー>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型クルーザー:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ
- 大型スクーター:最新潮流|ホンダ|ヤマハ
- ミドル251〜400cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ|スクーター
- 軽二輪126〜250cc>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ|スクーター
- 原付二種51〜125cc:最新潮流|ホンダ|スズキ|カワサキ|スクーター:ホンダ|スクーター:ヤマハ|スクーター:スズキ
- 原付一種50cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ
- 電動バイク
- 2021新車バイクラインナップ【外国車】
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
普通二輪免許で乗れ車検もないことから、昔から人気の高かった軽二輪(126〜250cc)クラス。4気筒エンジンとクラスを超えた電子デバイスを装備したZX-25Rの登場で、250の価値観が格段にレベルアッ[…]
普通自動二輪免許で乗ることができる最大排気量クラスであるにも関わらず、2年に一度(新車は3年)の車検があるために敬遠されがちだった251〜400ccクラスだが、ここにきて300cc台のグローバルモデル[…]
’19年12月に道路交通法が改正され、AT限定大型二輪免許で乗ることができる排気量が無制限化。それだけに、大型スクータークラスにはもう少し活性化する余地がありそうな気がする。そのカギを握っ[…]
’19年12月に道路交通法が改正され、AT限定大型二輪免許で乗ることができる排気量が無制限化。それだけに、大型スクータークラスにはもう少し活性化する余地がありそうな気がする。そのカギを握っ[…]
“高速ツアラー”としての安定性と”オフ性能”という二律背反の要素を、電子制御を使って高次元で両立させるアドベンチャータイプ。そのキャラクターは、オン寄り[…]
最新の記事
- ホンダの新型車「CL250/CL500」はこうなる?! スクランブラーを思わせるレブルカスタム参上!【欧州】
- バイクの“味わい”見つけたり!! BMWの電動スクーターCE04 試乗インプレッション【電動モーターの鋭い加速が地面を蹴る】
- ’22最新ヘルメットカタログ〈フルフェイス編 #3〉F-17/エアロブレード6/X-803RS/RPHA 1N/レースRプロ etc.
- CT125ハンターカブとクロスカブ110は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ
- 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは?
- 1
- 2
- バイク/オートバイ[新車]
- ヤングマシン, 新型バイクカタログ[分類], 新車/新型バイク, [特集] 2021新車バイクラインナップ|日本車, ビジネス/レジャー/ファンバイク, スポーツ&ツーリング, 51〜125cc[原付二種], スクーター, カワサキ, ホンダ, スズキ