2021新車バイクラインナップ>日本車>大型アドベンチャー
- 最新潮流解説
- YAMAHA:トレーサー9/GT|トレーサー7/GT|テネレ700
- HONDA:NC750X/DCT|CRF1100Lアフリカツインシリーズ|VFR800X
- SUZUKI:Vストローム1050/XT|Vストローム650/XT
- KAWASAKI:ヴェルシス1000SE/SE+
NC750X/DCT:電子制御スロットル採用とともに7kgのシェイプアップ[モデルチェンジ]
【’21 HONDA NC750X/DCT】■水冷4スト並列2気筒SOHC4バルブ 745cc 58.5ps/6750rpm 7.0kg-m/4750rpm ■224kg(装備) シート高800mm 14.L ■タイヤF=120/70ZR17 R=160/60ZR17 ●価格:[MT]92万4000円 [DCT]99万円 ※諸元はDCT
ユーロ5への対応を主眼に、バルブタイミングと吸気効率を改善したことで再考回転数が引き上げられ、ピークパワーも4ps上乗せでのアップデートとなった「NC750X」。最大のトピックスは、電子制御スロットル採用により”スポーツ/スタンダード/レイン/ユーザー”の4つのライディングモードが追加されたことだ。このモード切り替えでは、スロットルレスポンスがHSTC(トラクションコントロール)とも連動するほか、DCTモデルはシフトスケジュールも変更される。一方の車体に目を向けると、軽量化されたエンジンに加え、フレームも再設計されたことにより、トータルで7kgも軽くなった。ラゲッジスペースの1L拡大(=23L)など、細部のブラッシュアップにもぬかりはない。
【電子制御スロットル化+進化型DCT】ヨーロッパでの選択率は50%を超えるというAT機構のDCTは、トラクションコントロールと連動で4種類のモードが選択可能に。
【新タイプのLCD】フルカラーLCDディスプレイを採用し、より多機能化。出力/トラクションコントロール/エンジンブレーキなどの設定状況も表示される。
シート高は800mmのまま。フロントストロークは153.5→120mm、リヤストロークは150→120mmへ。
【メットイン容量を拡大】特徴的なラゲッジスペースの容量が1L増えて23Lに。バイザー付きのアドベンチャータイプのフルフェイスが収納可能になった。
【カラーバリエーション】グランプリレッド/パールグレアホワイト/マットバリスティックブラックメタリック」の3色展開。車体色はSTD/DCT仕様とも共通だ。※写真はDCT
【機能パーツも豊富だ】初代から続く、3ラゲッジシステムやサイドプロテクターバーなどのアドベンなアクセサリーも継続。USB給電はタイプCを採用。
CRF1100Lアフリカツインシリーズ:欧州ではSTDに待望のトリコロールが登場[新色]
【HONDA CRF1100L AFRICA TWIN】■水冷4スト並列2気筒SOHC4バルブ 1082cc 102ps/7500rpm 10.7kg-m/6250rpm ■226kg(装備) シート高810-830mm 18L ■タイヤF=90/90-21 R=150-70R18 ●価格:[MT]161万7000円 ※’21年3月時点の国内仕様 ※写真は’21欧州仕様
21インチサイズのワイヤースポークホイールに前後長の短い270度パラツインを組み合わせ、“きちんとオフロードを走れる性能”を持たされた「アフリカツイン」シリーズ。’20年にユーロ5への対応を含む大刷新を行なったばかりとあり、欧州で発表された’21モデルはカラーチェンジのみで技術的な部分変化はなし。スタンダードには伝統色のトリコロールが追加されることになった。気になるのは同じくアップルカープレイ(iPhone用)機能を搭載したゴールドウイングがアンドロイドオート(android用)に対応したため、アフリカツインもいずれ対応すると思われる。その場合は、PC環境とUSBメモリがあれば現行モデルもアップデートが可能とのこと。また’21年モデルが日本国内に導入される際に、’20年同様にロングストローク仕様の<s>が限定発売されるかどうかは、現在のところ不明だ。
【タッチパネル対応】タッチパネルを採用するフルカラー6.5インチディスプレイは、アップルカープレイを使えば、グーグルマップなどのナビ画面を表示可能。
【HONDA CRF1100L AFRICA TWIN ADVENTURE SPORT】一般的なフルアジャスタブルサスペンションを採用するこのモデルは、フロントフォークのアウターチューブが銀色。ESはブロンズ色を採用している。●価格:180万4000円~ ※’21年3月時点の国内仕様
【HONDA CRF1100L AFRICA TWIN ADVENTURE SPORT ES】アドベンチャースポーツのみに設定されるESは、電子制御サスのSHOWA EERAを搭載。走行状況に応じて減衰力をリアルタイムでコントロール。フロントフォークのアウターチューブはブロンズ色。●価格:194万7000円~ ※’21年3月時点の国内仕様
VFR800X:国産唯一のV4アドベンチャー
【HONDA VFR800X】■水冷4ストV型4気筒DOHC4バルブ 781cc 107ps 7.9kg-m ■246kg(装備) シート高815-835mm 20L ●価格:150万5400円 ’21年2月時点の国内仕様
VFR800Fのアルミツインチューブ、プロアームなどはそのままに、専用キャスター&トレールでオフテイストを強める“クロスオーバー”化が行れた「VFR800X」。そのキャラクターはカワサキ ヴェルシス1000と同じくロード寄り。VFR800Fの生産終了に伴い、カタログ落ちも時間の問題か?
- 2021新車バイクラインナップ【日本車】
- 大型スーパースポーツ>最新潮流|1000cc|600cc
- 大型スポーツ&ツーリング>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ネイキッド>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型ヘリテイジ>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型アドベンチャー>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ
- 大型クルーザー:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ
- 大型スクーター:最新潮流|ホンダ|ヤマハ
- ミドル251〜400cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|カワサキ|スクーター
- 軽二輪126〜250cc>最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ|カワサキ|スクーター
- 原付二種51〜125cc:最新潮流|ホンダ|スズキ|カワサキ|スクーター:ホンダ|スクーター:ヤマハ|スクーター:スズキ
- 原付一種50cc:最新潮流|ホンダ|ヤマハ|スズキ
- 電動バイク
- 2021新車バイクラインナップ【外国車】
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
大型アドベンチャー:最新装備がベーシックモデルへ波及 電子制御スロットル、電子制御サスペンションにIMUと、最新装備をまとい、大型スーパースポーツ並みの劇的進化を続けるアドベンチャーモデル。 '20年[…]
2021新車バイクラインナップ>日本車>大型アドベンチャー 最新潮流解説 YAMAHA:トレーサー9/GT|トレーサー7/GT|テネレ700 HONDA:NC750X/DCT|CRF1100Lアフリカ[…]
2021新車バイクラインナップ>日本車>大型アドベンチャー 最新潮流解説 YAMAHA:トレーサー9/GT|トレーサー7/GT|テネレ700 HONDA:NC750X/DCT|CRF1100Lアフリカ[…]
2021新車バイクラインナップ>日本車>大型アドベンチャー 最新潮流解説 YAMAHA:トレーサー9/GT|トレーサー7/GT|テネレ700 HONDA:NC750X/DCT|CRF1100Lアフリカ[…]
大型ヘリテイジ:Z900RSの大人気に高まるネオレトロ市場 最近は日本のみならず世界的に往年の名車をモチーフにしたレトロ風味のマシンが注目の的。だが、姿は懐かしくても中身は最新。カッコよさと乗りやすさ[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2
新型バイクカタログ
- ADIVA[アディバ]
- APRILIA[アプリリア]
- BENELLI[ベネリ]
- BIMOTA[ビモータ]
- BMW MOTORRAD[BMWモトラッド]
- BOSS HOSS[ボスホス]
- BRIXTON[ブリクストン]
- BROUGH-SUPERIOR[ブラフシューペリア]
- BRP
- BULLIT[ブリット]
- DUCATI[ドゥカティ]
- ENERGICA[エネルジカ]
- FANTIC[ファンティック]
- F.B MONDIAL[F.Bモンディアル]
- FELO[フェロ]
- GASGAS[ガスガス]
- GOWOW[ゴーワオ]
- GPX
- HARLEY-DAVIDSON[ハーレーダビッドソン]
- HUSQVARNA[ハスクバーナ]
- HYOSUNG[ヒョースン]
- INDIAN[インディアン]
- ITALJET[イタルジェット]
- ITALMOTO[イタルモト]
- KTM
- KYMCO[キムコ]
- LAMBRETTA[ランブレッタ]
- LEONART[レオンアート]
- MAGNI[マーニ]
- MOTO GUZZI[モトグッツィ]
- MOTO MORINI[モトモリーニ]
- MUTT[マット]
- MV AGUSTA[MVアグスタ]
- NORTON[ノートン]
- PEUGEOT[プジョー]
- PHOENIX[フェニックス]
- PIAGGIO[ピアッジオ]
- ROYAL ALLOY[ロイヤルアロイ]
- ROYAL ENFIELD[ロイヤルエンフィールド]
- SCOMADI[スコマディ]
- SWM
- SYM
- TRIUMPH[トライアンフ]
- URAL[ウラル]
- VESPA[ベスパ]
- VYRUS[ヴァイルス]