
ヤマハ トレーサー9 GT 概要
MT-09が開発ベースのオンロードツアラー。’21年型でMT-09と同時刷新され、水冷並列3気筒エンジンは排気量が845→888ccに拡大。MT-09の新作メインフレーム(CFアルミダイキャスト製)に専用チューニングを施し、専用のリヤフレームおよび伸長されたアルミボックス構造のスイングアームと組み合わせる。前後ホイールは17インチ径で、鋳造でありながら鍛造に匹敵する強度と靭性のバランスを達成したスピンフォージド技術がMT同様に使われる。電子制御も磨かれ、6軸IMUの情報を各種制御に活用。日本では、コーナリングライトなども標準装備した上級版のGTのみ販売されている。
’21 ヤマハ トレーサー9 GT
主要諸元
【’21 YAMAHA TRACER9 GT】■水冷4スト並列3気筒DOHC4バルブ 888cc 120ps/10000rpm 9.5kg-m/7000rpm ■車重220kg シート高810-825mm 18L ■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ■クイックシフター(アップ&ダウン) ●色:ブルーイッシュホワイトメタリック2 マットダークグレーメタリックA ビビッドレッドソリッドK ●価格:145万2000円 [写真タップで拡大]
従来型トレーサー9またはそれ以前に展開されてきたトレーサー900などのイメージを受け継ぐシルバー、これまでより明るくスポーティな雰囲気のレッド、シンプルかつ高品質で年齢層やライディングウエアを選ばないグレーと、3タイプの車体色をラインアップ。 [写真タップで拡大]
エンジン/フレーム
足まわり
主要装備
あなたにおすすめの関連記事
動画はコチラ→電脳も一気に促進、究極のオールラウンダー登場! 【ヤマハ トレーサー9 GT】試乗インプレッション[…]
サウンドの造り込みや電子制御にも徹底してこだわる ──新型のコンセプトは? MT-09 のコンセプトは、"The Rodeo Master"。これまでよりもさらに刺激的なマシンを求める情熱的なライダー[…]
'21 ヤマハ トレーサー9 GT 概要 [◯] ツアラー性能を底上げ。フルパニアでも自然だ ’15年に登場、’18年のマイナーチェンジを経て、今回が初のフルモデルチェンジとなるトレーサー。正式車名は[…]
エンジンとフレームを刷新。電子制御も進化した ヤマハMT-09をベースとするスポーツツアラーのトレーサーは、車名をこれまでのトレーサー900から「トレーサー9」へと改め、日本仕様では電子制御サスペンシ[…]
車重が重量級ツアラーとは断然違っている 私(丸山)は今、たいへん迷っている…。普段の都内の移動用として、また休日のツーリングの相棒として、3点ボックス付きのマシンが欠かせないものになっている私は、ヤマ[…]
新型バイクカタログ [メーカー別]
- アプリリア
- イタルジェット
- インディアン
- SWM
- SYM
- MVアグスタ
- ガスガス
- キムコ
- KTM
- GPX
- ドゥカティ
- トライアンフ
- BMW
- ハーレーダビッドソン
- ハスクバーナ
- ビモータ
- ファンティック
- フェニックス
- プジョー
- ベスパ
- ベネリ
- マット
- モトグッツィ
- ランブレッタ
- レオンアート
- ロイヤルエンフィールド
新型バイクカタログ [国産車|クラス別]
- 大型スーパースポーツ[リッタークラス]
- 大型スーパースポーツ[ミドルクラス]
- 大型スポーツ&ツーリング[1001cc-]
- 大型スポーツ&ツーリング[-1000cc]
- 大型ネイキッド[751cc-]
- 大型ネイキッド[-750cc]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[(801cc-]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[800cc]
- 大型アドベンチャー&オフロード[751cc-]
- 大型アドベンチャー&オフロード[-750cc]
- 大型クルーザー[401cc-]
- 大型スクーター[401cc-]
- 小型スポーツツーリング/ネイキッド[251-400cc]
- 小型ヘリテイジ/ネオクラ/アドベンチャー[251-400cc]
- 小型スクーター[251-400cc]
- 軽二輪スポーツツーリング[126〜250cc]
- 軽二輪ネイキッド/クルーザー[126〜250cc]
- 軽二輪アドベンチャー[126〜250cc]
- 軽二輪スクーター[126〜250cc]
- 原付二種スポーツ/ファン/ビジネス[51〜125cc]
- 原付二種スクーター[51〜125cc]
- 原付一種[-50cc]
- 電動バイク
最新の記事
- 冒険スペック増強! ハスクバーナ ノーデン901エクスペディション試乗インプレin南アフリカ【北方遠征どんとこい!】
- 【コラム】オトキチを亭主に持つと……
- 読者投票! NRとハヤブサを抑えた’90年代のベストマシンはあのロングセラー【ヤングマシン50周年企画 マシン オブ ザ 50イヤーズ】
- 【2スト4気筒サウンド 動画】1976年、バリー・シーンに栄冠をもたらしたXR14
- ヤンマシ的ホットアイテムピックアップ×6選〈アライヘルメット/ヨシムラジャパン/フリュガン etc.〉
- 1
- 2
トレーサー9GTに関連する記事
- バイク/オートバイ[新車]
- ヤングマシン新車/新型バイク新型バイクカタログ[車両]新型アドベンチャー/クロスオーバー/オフロード新型大型二輪 [751〜1000cc]トレーサー9GTヤマハ [YAMAHA]