ホンダCB250R [’22後期 新型バイクカタログ]:ダイナミックな新世代カフェ

ホンダCB250R

●文:ヤングマシン編集部(伊藤康司 田宮徹 宮田健一) ※情報更新日:2022年9月15日

ホンダCB250R 概要

“ネオスポーツカフェ”をコンセプトに、エンジンやマフラーをはじめ各パーツを車体の中心に向けて凝縮する、ダイナミックなプロポーションのネイキッド。レースで活躍するCBR250Rの単気筒DOHCをベースとする快活なエンジンを高張力鋼のスチールフレームに搭載。ラジアルマウント式のフロントキャリパー&ウェーブディスクのブレーキには、制動時に後輪の浮き上がりを効果的に抑制するIMU(慣性計測装置)連動のABSが装備される。’22モデルでは高性能な倒立フロントフォーク=SFF-BPやアシストスリッパークラッチなども追加された。

’22 ホンダCB250R

主要諸元

ホンダCB250R

【’22 HONDA CB250R】■水冷4スト単気筒DOHC4バルブ 249cc 27ps/9500rpm 2.3kg-m/7750rpm ■144kg シート高795mm 10L ■タイヤF=110/70R17 R=150/60R17 ●色:マットガンパウダーブラックメタリック マットパールアジャイルブルー キャンディークロモスフィアレッド ●価格:56万4300円 [写真タップで拡大]

ホンダCB250R
ホンダCB250R

【カラーバリエーション】カラーはブラック/ツヤ消しブルー/レッド/の3色。 [写真タップで拡大]

エンジン

ホンダCB250R

DOHC4バルブの水冷4ストローク単気筒エンジンは新排出ガス規制に適合するとともに、アシスト&スリッパークラッチを新採用。 ※写真は海外仕様のCB300R [写真タップで拡大]

足まわり

ホンダCB250R

ショーワ製SFF-BP(セパレートファンクションフロントフォーク ビッグピストン)を新採用し、ラジアルマウントキャリパーを組み合わせる。ABSは6軸IMU連動だ。 ※写真は海外仕様のCB300R [写真タップで拡大]

主要装備

ホンダCB250R

反転表示のLCDメーターには、ギヤポジションインジケーターが追加された。 ※写真は海外仕様のCB300R [写真タップで拡大]


新型バイクカタログ [メーカー別]

新型バイクカタログ [国産車|クラス別]

新型バイクカタログ [トップ]

最新の記事

CB250Rに関連する記事