![〈アーカイブ〉ホンダ クロスカブ110/くまモンバージョン [’22後期 新型バイクカタログ]:SUVなカブが新エンジン搭載!](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/04/12_honda-crosscub110-2022.jpg)
●文:ヤングマシン編集部 ※情報更新日:2022年10月16日
ホンダ クロスカブ110/くまモンバージョン 概要
スーパーカブ110をベースにSUV的なモディファイを加えるが、ハンターカブCT125よりどことなく緩やかなフォルムで人気を二分するクロスカブ。スーパーカブ110同様に平成32年排出ガス規制に適合する新型エンジンを搭載し、ブラックのキャストホイールにワイドなセミブロックのチューブレスタイヤを装着。前輪がディスクブレーキになりABS(フロントのみ)も装備。最低地上高はスーパーカブ110より25mm高い163mm。刷新したメーターは液晶パネルを内蔵し、トリップメーターの他にギヤポジション/時計/燃料計/平均燃費を表示する。
’22 ホンダ クロスカブ110
主要諸元
【’22 HONDA CROSS CUB 110】■空冷4スト単気筒SOHC2バルブ 109cc 8.0ps/7500rpm 0.90kg-m/5500rpm ■車重107kg シート高784mm 4.1L ■タイヤサイズF=80/90-17 R=80/90-17 ●色:マットアーマードグリーンメタリック パールディープマッドグレー プコブルー ●価格:36万3000円 ●発売日:2022年4月14日
ライディングポジション
スーパーカブ110より大柄で、テスターの体格でも窮屈感がない。シートはスーパーカブより46mm高く、前方が幅広な形状のため、足着き性はスーパーカブの方が良好。[身長177cm 体重66kg]
エンジン:2次減速比の変更で独自の味付けを施す
横置きエンジンはスーパーカブと同様の新設計。レッグシールドがないため、エンジン音がよく聞こえるのがポイントだ。ロングストローク設定やギヤ比などの変更点もスーパーカブと同一。ただし、2次減速比はスーパーカブの2.500に対し、2.642とローギヤードだ。
足まわり:ダートでの操縦性を狙って差別化
スーパーカブの1ポットに対し、2ポットキャリパーで不整地でのコントロール性を向上。様々な状況を想定し、フロントサススプリングはスーパーカブより62.4mmロング。内部にブッシュを追加し、減衰力を変更した。
主要装備
旧型メーターは速度計/燃料計/オドのみだったが、新型では液晶付きの新作に。表示内容はスーパーカブと同様で、ギヤポジなどを表示する。アップハンドルは専用で、スタンディングも考慮したポジションだ。
フレームマウントしたLEDヘッドライトにパイプガードの組み合わせは、クロスカブならではの装備。ガード上にはシュラフなど軽量な荷物を積載可能だ。
スリット入りマフラーガードやリヤドラムブレーキは継続。新型では、乗り心地向上と前後ピッチングの抑制を目的にリヤスプリングレートを変更済みだ。
三角シートはスーパーカブより厚く、ツーリングでも疲れにくい設計。ハイシート的な役割だ。下部にあるカギ付きのメットホルダーは従来型から継続採用する。
積載性に優れるリヤキャリアは従来型と同じブラック仕上げ。形状も踏襲しており、センタースタンド掛けに便利なグリップ、荷掛けフックを完備する。
’22 クロスカブ110 くまモンバージョン
主要諸元
【’22 HONDA CROSS CUB 110 くまモン VERSION】■空冷4スト単気筒SOHC2バルブ 109cc 8.0ps/7500rpm 0.90kg-m/5500rpm ■車重107kg シート高784mm 4.1L ■タイヤサイズF=80/90-17 R=80/90-17 ●色:グラファイトブラック(くまモンバージョン) ●価格:37万4000円 ●発売日:2022年4月14日
新型バイクカタログ
- ADIVA[アディバ]
- APRILIA[アプリリア]
- BENELLI[ベネリ]
- BIMOTA[ビモータ]
- BMW MOTORRAD[BMWモトラッド]
- BOSS HOSS[ボスホス]
- BRIXTON[ブリクストン]
- BROUGH-SUPERIOR[ブラフシューペリア]
- BRP
- BULLIT[ブリット]
- DUCATI[ドゥカティ]
- ENERGICA[エネルジカ]
- FANTIC[ファンティック]
- F.B MONDIAL[F.Bモンディアル]
- FELO[フェロ]
- GASGAS[ガスガス]
- GOWOW[ゴーワオ]
- GPX
- HARLEY-DAVIDSON[ハーレーダビッドソン]
- HUSQVARNA[ハスクバーナ]
- HYOSUNG[ヒョースン]
- INDIAN[インディアン]
- ITALJET[イタルジェット]
- ITALMOTO[イタルモト]
- KTM
- KYMCO[キムコ]
- LAMBRETTA[ランブレッタ]
- LEONART[レオンアート]
- MAGNI[マーニ]
- MOTO GUZZI[モトグッツィ]
- MOTO MORINI[モトモリーニ]
- MUTT[マット]
- MV AGUSTA[MVアグスタ]
- NORTON[ノートン]
- PEUGEOT[プジョー]
- PHOENIX[フェニックス]
- PIAGGIO[ピアッジオ]
- ROYAL ALLOY[ロイヤルアロイ]
- ROYAL ENFIELD[ロイヤルエンフィールド]
- SCOMADI[スコマディ]
- SWM
- SYM
- TRIUMPH[トライアンフ]
- URAL[ウラル]
- VESPA[ベスパ]
- VYRUS[ヴァイルス]
人気記事ランキング(全体)
全身ブラックアウト! 国内ではスタンダード的な位置づけに 「Z900RSブラックボールエディション(Black Ball Edition)」を初生撮り! カワサキがジャパンモビリティショー2025で展[…]
世界のバイクメーカーをビビらせた初のアドベンチャーモデル オールドファンならご存じのBSAはかつてイギリスで旋風を巻き起こしたバイクメーカー。ですが、1973年には一旦その幕を下ろし、2016年にイン[…]
400で初のV4でもホンダ・ファンは躊躇なく殺到! 1982年12月にリリースされたVF400Fは、このクラスでは12,500rpmの未経験な超高回転域と0-400mを13.1secという俊足ぶりもさ[…]
【ハイパーモタードV2/SP】史上最高のパワーと速さを身につけた新型ハイパーモタード 新型ハイパーモタードは、先代950からフルモデルチェンジがなされ、最新スペックのV2エンジン、そして新設計のモノコ[…]
幅広いライダーを満足させる扱いやすさと優れた旋回性 日本では2025年4月に発売となった’25年型のヤマハYZF-R25は、デザイン刷新と機能充実化を中心とした変更を受けています。 外観上の大きな特徴[…]
最新の記事
- ホンダCB1000Fのカスタムはデイトナで決まり! 即戦力になるボルトオンパーツ群が一挙登場
- トライアンフ「ストリートトリプル765」に最上級グレード「RX」と95台限定モデル「Moto2 Edition」登場【オーリンズ/ブレンボ/セパハンで戦闘力マシマシ】
- カワサキが「ヴェルシス1100 SE」の2026年モデルを12/20に発売! ETC2.0標準搭載の前後17インチ・クロスオーバー
- ヤマハ “TMAX” 25周年記念モデル「TMAX560 25th Anniversary」爆誕! テックマックスにもダークなメタリックグレーが登場
- M.マルケス仕様V2が登場! 絶好調ドゥカティは8車ものニューモデルを公開【EICMA】
- 1
- 2
新型バイクカタログ
- ADIVA[アディバ]
- APRILIA[アプリリア]
- BENELLI[ベネリ]
- BIMOTA[ビモータ]
- BMW MOTORRAD[BMWモトラッド]
- BOSS HOSS[ボスホス]
- BRIXTON[ブリクストン]
- BROUGH-SUPERIOR[ブラフシューペリア]
- BRP
- BULLIT[ブリット]
- DUCATI[ドゥカティ]
- ENERGICA[エネルジカ]
- FANTIC[ファンティック]
- F.B MONDIAL[F.Bモンディアル]
- FELO[フェロ]
- GASGAS[ガスガス]
- GOWOW[ゴーワオ]
- GPX
- HARLEY-DAVIDSON[ハーレーダビッドソン]
- HUSQVARNA[ハスクバーナ]
- HYOSUNG[ヒョースン]
- INDIAN[インディアン]
- ITALJET[イタルジェット]
- ITALMOTO[イタルモト]
- KTM
- KYMCO[キムコ]
- LAMBRETTA[ランブレッタ]
- LEONART[レオンアート]
- MAGNI[マーニ]
- MOTO GUZZI[モトグッツィ]
- MOTO MORINI[モトモリーニ]
- MUTT[マット]
- MV AGUSTA[MVアグスタ]
- NORTON[ノートン]
- PEUGEOT[プジョー]
- PHOENIX[フェニックス]
- PIAGGIO[ピアッジオ]
- ROYAL ALLOY[ロイヤルアロイ]
- ROYAL ENFIELD[ロイヤルエンフィールド]
- SCOMADI[スコマディ]
- SWM
- SYM
- TRIUMPH[トライアンフ]
- URAL[ウラル]
- VESPA[ベスパ]
- VYRUS[ヴァイルス]

![ホンダ クロスカブ110|〈アーカイブ〉ホンダ クロスカブ110/くまモンバージョン [’22後期 新型バイクカタログ]:SUVなカブが新エンジン搭載!](https://young-machine.com/main/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)



















