
●まとめ:ヤングマシン編集部 ※本記事では原則として、記事作成/更新時点で車両メーカーから国内販売がアナウンスされている公道走行可能車両を対象としています。
Z900RSシリーズ 概要:クラシカルで中身は最新、Zやゼファーの血統
デビューは2017年の末。以降、圧倒的な販売台数を記録するなど高い人気を誇るヘリテイジモデル。ベースは直4搭載のストリートファイターであるZ900。これに往年のZ1/Z2、そしてゼファー系をモチーフにしたエクステリアを採用。ワイヤースポークをイメージした専用ホイールなど、装備も含めてネオクラシックに変身させたマシンだ。
クラシカルな見た目とは裏腹に、性能面は今どきのスタンダードと言っていいもの。鷹揚さを残しつつも、乗り味も最新版だ。2段階+OFFのトラクションコントロールやツーリングに、便利なETC2.0車載器も標準装備としている。
2025モデルでは、まず2024年9月1日発売でスタンダードにあたるZ900RS、上級仕様のZ900RS SE、ビキニカウル付きのカフェにニューカラーを設定。これがSEにとっては初のカラーチェンジとなる。
そして新たに2024年12月14日に発売されたのが、スタンダードモデルのさらなる新色。”グリーンボール”と言えるようなニューカラーだ。なお2024モデルであるイエローボールエディションも、そのまま併売されている。
2025 Z900RS[STD]:茶玉虫のほかグリーンボールも追加で登場
2024モデルでは一度、過去作オマージュ系のカラーから離れて新鮮さを打ち出していたスタンダードモデル。
2025モデルではあのZ1の茶玉虫、あるいはゼファー系を思わせるカラーリングに回帰した。金と黒のラインが映える、キャンディトーンレッドをまず設定。さらにメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンを追加設定している。なお燃料タンクのエンブレムは大文字の「KAWASAKI」だ。
【2025 KAWASAKI Z900RS】◼︎水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm ◼︎215kg シート高800mm 17L ◼︎タイヤF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●色:キャンディトーンレッド/メタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーン ●価格:148万5000円 ●発売日:2024年9月1日(キャンディトーンレッド)/2024年12月14日(メタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーン) ※写真色はメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーン
●色:キャンディトーンレッド
欧州で登場していたメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンが国内にも! カワサキモータースジャパンが2025年モデルの「Z900RS」を追加発表した。すでに2024年9月1日に2025年[…]
2025 Z900RS SE:足まわりも豪華な上級版
ブレンボやオーリンズなど、よりスポーティーな走りに寄与する装備で武装した上級仕様。
2022年1月に初登場。翌年以降モデルについても同じ色でラインナップされてきたが、2025モデルにおいて初めてのカラーチェンジを実施。火の玉カラーをマット系ブラック×マットグレーのツートーンで表現した、シリーズ内では斬新なカラーリングだ。なおこちらもタンクエンブレムは大文字「KAWASAKI」となった。
【2025 KAWASAKI Z900RS SE】◼︎水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm ◼︎215kg シート高810mm 17L ◼︎タイヤF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●色:メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットカーボングレー ●価格:170万5000円 ●発売日:2024年9月1日
「Z900RS」と「Z900RS SE」に色変更 カワサキは欧州でZ900RSシリーズの2025年モデルを発表。このうち茶玉虫の通称を持つイノレッド(Ino Red)はインドネシアでも発表済みで、今夏[…]
2025 Z900RSカフェ:街頭レーサーもグリーン系の新色に
その名の通りカフェレーサーをイメージし、低めに構えたハンドルバーやフロントカウル、シングル風シートなどの専用装備を奢ったグレード。
こちらのモデルにも2025モデルが登場。価格は据え置きのまま、エボニー×キャンディライムグリーンのツートーンカラーに変更となっている。ちなみに、2021モデルで黒×茶のグラデーションカラーが一度採用されたことはあったが、それ以来のグラデーション系ツートーンとなる。
【2025 KAWASAKI Z900RS CAFE】◼︎水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm ◼︎217kg シート高820mm 17L ◼︎タイヤF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●色:エボニー×キャンディライムグリーン ●価格:151万8000円 ●発売日:2024年9月1日
2021年モデルの茶グラデ以来! カワサキ「Z900RS CAFE」の2025年モデルが登場。価格据え置きのままエボニー×キャンディライムグリーンのツートーンカラーに変更された。2018年モデルとして[…]
2025 Z900RSシリーズの主要諸元
STD
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SE
| Z900RS SE 主要諸元 | ||
| SPECIFICATION | ||
| 車名(通称名) | Z900RS SE | |
| マーケットコード | ZR900RSFNN | |
| 型式 | 8BL-ZR900K | |
| 全長x全幅x全高 | 2,100mm×865mm×1,150mm | |
| 軸間距離 | 1,470mm | |
| 最低地上高 | 140mm | |
| シート高 | 810mm | |
| キャスター/トレール | 25.0°/98mm | |
| エンジン種類/弁方式 | 水冷4ストローク並列4気筒 / DOHC 4バルブ | |
| 総排気量 | 948cm³ | |
| 内径x行程/圧縮比 | 73.4mm×56.0mm/10.8:1 | |
| 最高出力 | 82kW(111PS)/8,500rpm | |
| 最大トルク | 98N・m(10.0kgf・m)/6,500rpm | |
| 始動方式 | エレクトリックスターター | |
| 点火方式 | バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火) | |
| 潤滑方式 | ウェットサンプ | |
| エンジンオイル容量 | 4.2L | |
| 燃料供給方式 | フューエルインジェクション | |
| トランスミッション形式 | 常時噛合式6段リターン | |
| クラッチ形式 | 湿式多板 | |
| ギヤ・レシオ | 1速 | 2.916(35/12) |
| 2速 | 2.058(35/17) | |
| 3速 | 1.650(33/20) | |
| 4速 | 1.409(31/22) | |
| 5速 | 1.222(33/27) | |
| 6速 | 0.966(29/30) | |
| 一次減速比 / 二次減速比 | 1.627(83/51)/2.800(42/15) | |
| フレーム形式 | ダイヤモンド | |
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック(倒立・インナーチューブ径 41mm) |
| 後 | スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク) | |
| ホイールトラベル | 前 | 120mm |
| 後 | 140mm | |
| タイヤサイズ | 前 | 120/70ZR17M/C (58W) |
| 後 | 180/55ZR17M/C (73W) | |
| ホイールサイズ | 前 | 17M/C×MT3.50 |
| 後 | 17M/C×MT5.50 | |
| ブレーキ形式 | 前 | デュアルディスク300mm(外径) |
| 後 | シングルディスク250mm(外径) | |
| ステアリングアングル(左/右) | 35°/ 35° | |
| 車両重量 | 215kg | |
| 燃料タンク容量 | 17L | |
| 乗車定員 | 2名 | |
| 燃料消費率(km/L)※1 | 28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2 | |
| 18.8㎞/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)※3 | ||
| 最小回転半径 | 2.9m | |
| カラー | メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットカーボングレー(BK2) | |
カフェ
| Z900RS CAFE 主要諸元 | |||
| SPECIFICATION | |||
| 車名(通称名) | Z900RS CAFE | ||
| マーケットコード | ZR900LSFAN | ||
| 型式 | 8BL-ZR900K | ||
| 全長x全幅x全高 | 2,100mm×845mm×1,190mm | ||
| 軸間距離 | 1,470mm | ||
| 最低地上高 | 130mm | ||
| シート高 | 820mm | ||
| キャスター/トレール | 25.0°/98mm | ||
| エンジン種類/弁方式 | 水冷4ストローク並列4気筒 / DOHC 4バルブ | ||
| 総排気量 | 948cm³ | ||
| 内径x行程/圧縮比 | 73.4mm×56.0mm/10.8:1 | ||
| 最高出力 | 82kW(111PS)/8,500rpm | ||
| 最大トルク | 98N・m(10.0kgf・m)/6,500rpm | ||
| 始動方式 | エレクトリックスターター | ||
| 点火方式 | バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火) | ||
| 潤滑方式 | ウェットサンプ | ||
| エンジンオイル容量 | 4.2L | ||
| 燃料供給方式 | フューエルインジェクション | ||
| トランスミッション形式 | 常時噛合式6段リターン | ||
| クラッチ形式 | 湿式多板 | ||
| ギヤ・レシオ | 1速 | 2.916(35/12) | |
| 2速 | 2.058(35/17) | ||
| 3速 | 1.650(33/20) | ||
| 4速 | 1.409(31/22) | ||
| 5速 | 1.222(33/27) | ||
| 6速 | 0.966(29/30) | ||
| 一次減速比 / 二次減速比 | 1.627(83/51)/2.800(42/15) | ||
| フレーム形式 | ダイヤモンド | ||
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック(倒立・インナーチューブ径 41mm) | |
| 後 | スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク) | ||
| ホイールトラベル | 前 | 120mm | |
| 後 | 140mm | ||
| タイヤサイズ | 前 | 120/70ZR17M/C (58W) | |
| 後 | 180/55ZR17M/C (73W) | ||
| ホイールサイズ | 前 | 17M/C×MT3.50 | |
| 後 | 17M/C×MT5.50 | ||
| ブレーキ形式 | 前 | デュアルディスク300mm(外径) | |
| 後 | シングルディスク250mm(外径) | ||
| ステアリングアングル (左/右) | 35°/ 35° | ||
| 車両重量 | 217kg | ||
| 燃料タンク容量 | 17L | ||
| 乗車定員 | 2名 | ||
| 燃料消費率(km/L)※1 | 28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2 | ||
| 18.8km/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)※3 | |||
| 最小回転半径 | 2.9m | ||
| カラー | エボニー×キャンディライムグリーン (BK1) | ||
Z900RSシリーズ:関連リンク
Z900RSシリーズを購入したい! 車両販売情報はこちら
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2
新型バイクカタログ
- ADIVA[アディバ]
- APRILIA[アプリリア]
- BENELLI[ベネリ]
- BIMOTA[ビモータ]
- BMW MOTORRAD[BMWモトラッド]
- BOSS HOSS[ボスホス]
- BRIXTON[ブリクストン]
- BROUGH-SUPERIOR[ブラフシューペリア]
- BRP
- BULLIT[ブリット]
- DUCATI[ドゥカティ]
- ENERGICA[エネルジカ]
- FANTIC[ファンティック]
- F.B MONDIAL[F.Bモンディアル]
- FELO[フェロ]
- GASGAS[ガスガス]
- GOWOW[ゴーワオ]
- GPX
- HARLEY-DAVIDSON[ハーレーダビッドソン]
- HUSQVARNA[ハスクバーナ]
- HYOSUNG[ヒョースン]
- INDIAN[インディアン]
- ITALJET[イタルジェット]
- ITALMOTO[イタルモト]
- KTM
- KYMCO[キムコ]
- LAMBRETTA[ランブレッタ]
- LEONART[レオンアート]
- MAGNI[マーニ]
- MOTO GUZZI[モトグッツィ]
- MOTO MORINI[モトモリーニ]
- MUTT[マット]
- MV AGUSTA[MVアグスタ]
- NORTON[ノートン]
- PEUGEOT[プジョー]
- PHOENIX[フェニックス]
- PIAGGIO[ピアッジオ]
- ROYAL ALLOY[ロイヤルアロイ]
- ROYAL ENFIELD[ロイヤルエンフィールド]
- SCOMADI[スコマディ]
- SWM
- SYM
- TRIUMPH[トライアンフ]
- URAL[ウラル]
- VESPA[ベスパ]
- VYRUS[ヴァイルス]



































