
●文:ヤングマシン編集部(伊藤康司 田宮徹 宮田健一) ※情報更新日:2022年7月12日
スズキSV650X 概要
STDのSV650に対し、サイドスリット入りビキニカウル/セパレートハンドルタックロール入り専用ツートーンシートが与えられ、カフェレーサースタイルにまとめあげられたVツインスポーツモデル。’22モデルで新排出ガス規制に適合した。メーターは6段階の輝度調整が可能なモノクロLCDで、速度計/タコメーター/オド&トリップ/ギヤポジションほかがきれいにレイアウトされている。電子制御については、発進時や低回転走行時のスムーズさを補助するローRPMアシストと、ワンプッシュで始動可能なスズキイージースタートシステムを装備。車体色は’21モデルの継続で、ゴールドフレームとマフラーまで漆黒でまとめあげたボディの対比がシックなグラススパークルブラックの1色設定だ。
’22 スズキSV650X:排ガス規制適合。まだまだ行くぜ
主要諸元
【’22 SUZUKI SV650X】■水冷4ストV型2気筒DOHC4バルブ 645cc 72ps/8500rpm 6.4kg-m/6800rpm ■車重199kg シート高790mm 14L ■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=160/60ZR17 ●色:グラススパークルブラック ●価格:84万7000円
エンジン
【いまや貴重な国産Vツイン】エンジンは今では数少なくなった国産Vツイン。バンク角90度で扱いやすさや素性の良さは定評が高く、Vストローム650にも採用される。ユーロ5にも対応し、当面安泰だ。※写真は旧モデル
主要装備
縦スリットがレーシーなビキニカウルを装備。ヘッドライトやウインカーはハロゲンバルブを継続している。※写真は旧モデル
スリムなメーターはホワイトのバックライトを持つモノクロ液晶タイプで、輝度調整が可能。中央にあるスピードメーターの右に、ギヤポジションインジケーターを備えている。※写真は旧モデル
タックロールが入り、ライダー側とタンデム側で色の異なる専用のツートーンシートを採用。クラシカルな雰囲気を大きく高めている。シート高はSTDより5mm高い設定だ。※写真は旧モデル
テールカウル自体は、STDモデルと同形状となるシャープなもの。高い被視認性と耐久性を備えるLEDテール&ストップランプを横に2つ並べてレイアウトしている。※写真は旧モデル
あなたにおすすめの関連記事
軽快で自然なハンドリングと、力強いトルクレスポンス スズキの傑作エンジンを搭載するミドルクラスのVツインスポーツ「SV650 ABS」および「SV650X ABS」がモデルチェンジを受け、2022年1[…]
不等間隔爆発Vツインと軽量コンパクトな車体が“爽快感”を実現 スズキのミドルスポーツ「SV650 ABS」(以下、SV650)のウェブサイトを覗いてみると、製品概要ページのトップにこう記してある。 「[…]
ベテランからも熱い支持を受けるアドベンチャーツアラーがモデルチェンジ SV650系から派生したVツインエンジンを搭載し、欧州などでの人気を受けて日本でも2013年に販売開始されたVストローム650/X[…]
R1000譲りのエンジンはやっぱり元気がいい! GSX-S1000GTは、ネイキッド版S1000のフルカウルバージョン。先代モデルではGSX‐S1000Fに当たるわけだが、チーフエンジニアによるとFの[…]
'21 スズキ GSX-S1000 [◯] あのドン突きが解消。クイックシフターも優秀だ GSX-S1000は、タイトな峠道でリッターバイクとは思えないほど軽快に振り回せること、そして第2世代GSX-[…]
最新の記事
- 漫画『熱風の虎』にも登場! 巨大ロータリーエンジン搭載バイク【バンビーンOCR1000】…1970年代モンスターマシンに乗る
- 【跨り可能】ヤマハ 秋の都市型ファインイベント「My Yamaha Motorcycle Exhibition」を9月20日に桜木町駅前で開催!
- 永遠のスタンダード空冷単気筒:ヤマハSR400歴代カラー大図鑑【2012~2021FINAL】
- 元白バイ警官が解説! 交通違反を見逃してくれる場合と取締の判断基準
- テネレ/Vストローム/CRFも! 2025年3月発売アドベンチャー/クロスオーバーモデル一覧【ホンダ/ヤマハ/スズキ】
- 1
- 2
新型バイクカタログ
- ADIVA[アディバ]
- APRILIA[アプリリア]
- BENELLI[ベネリ]
- BIMOTA[ビモータ]
- BMW MOTORRAD[BMWモトラッド]
- BOSS HOSS[ボスホス]
- BRIXTON[ブリクストン]
- BROUGH-SUPERIOR[ブラフシューペリア]
- BRP
- BULLIT[ブリット]
- DUCATI[ドゥカティ]
- ENERGICA[エネルジカ]
- FANTIC[ファンティック]
- F.B MONDIAL[F.Bモンディアル]
- FELO[フェロ]
- GASGAS[ガスガス]
- GOWOW[ゴーワオ]
- GPX
- HARLEY-DAVIDSON[ハーレーダビッドソン]
- HUSQVARNA[ハスクバーナ]
- HYOSUNG[ヒョースン]
- INDIAN[インディアン]
- ITALJET[イタルジェット]
- ITALMOTO[イタルモト]
- KTM
- KYMCO[キムコ]
- LAMBRETTA[ランブレッタ]
- LEONART[レオンアート]
- MAGNI[マーニ]
- MOTO GUZZI[モトグッツィ]
- MOTO MORINI[モトモリーニ]
- MUTT[マット]
- MV AGUSTA[MVアグスタ]
- NORTON[ノートン]
- PEUGEOT[プジョー]
- PHOENIX[フェニックス]
- PIAGGIO[ピアッジオ]
- ROYAL ALLOY[ロイヤルアロイ]
- ROYAL ENFIELD[ロイヤルエンフィールド]
- SCOMADI[スコマディ]
- SWM
- SYM
- TRIUMPH[トライアンフ]
- URAL[ウラル]
- VESPA[ベスパ]
- VYRUS[ヴァイルス]