![〈アーカイブ〉ヤマハ Xフォース [最新型バイクカタログ]:“ストリートモタード”をイメージした新型スクーター](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/06/01_Yamaha_X-Force.jpg?v=1654598152)
●文:ヤングマシン編集部 ※情報更新日:2022年10月20日
ヤマハ Xフォース 概要
ブランニューモデル「Xフォース」は、“Master of Street Scooter”をのコンセプトとし、通勤/通学等の街乗りで乗って楽しく、かつ快適で便利なモデルとして開発された。
可変バルブ機構VVAを搭載した水冷155ccの“BLUE CORE(ブルーコア)”エンジンを新設計フレームに搭載し、トラクションコントロールシステムも採用。高速道路も快適に走れるスポーツスクーターだ。
また、専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect」によるスマートフォンとのコネクテッド機能など最新装備も充実。ライバルと目されるホンダADV150よりも安価(39万6000円)な点にも注目だ。
’22 ヤマハ Xフォース
主要諸元
【’22 YAMAHA X FORCE】■水冷4スト単気筒SOHC4バルブ 155cc 15.0ps/8000rpm 1.4kg-m/6500rpm ■車重130kg(装備) シート高815mm 6.1L ■タイヤサイズF=120/70-13 R=130/70-13 ●色:マットダークグレーイッシュリーフグリーンメタリック2 マットダークパープリッシュブルーメタリック1 ブルーイッシュホワイトパール1 ブラックメタリックX ●価格:39万6000円 ●発売日:2022年6月28日
エンジン
水冷155ccのブルーコアエンジン。ラジエターは右側に備える。可変バルブ機構VVAのほかオフセットシリンダーなど最新技術を盛り込んでいる。
足まわり
ブレーキは前後ディスクで、フロントにはウェーブディスクと片押し2ポットキャリパーを装備。もちろんABS完備だ。タイヤはロード重視のパターン。
専用アプリ「Y-Connect」
専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect(通称:Y-Connect)」で繋げることにより、スマートフォン画面をサブメーターとして使用可能に。
主要装備
ヘッドライトは55W×2眼のハロゲンタイプ。ショートスクリーンを備え、その中央には小ぶりなポジションランプも備えている。
LCDメーターにはバーグラフ式タコメーターやトラクションコントロールON/OFF表示も。アプリと連動すれば着信やスマホバッテリー残量も表示可能だ。
シート下には23.2Lのトランクスペースを設置。ヘルメット1個を収納可能だ(形状による)。
セパレートタイプのリヤフェンダーでスッキリとした見た目に。テールランプはLEDだ。
新型バイクカタログ
- ADIVA[アディバ]
- APRILIA[アプリリア]
- BENELLI[ベネリ]
- BIMOTA[ビモータ]
- BMW MOTORRAD[BMWモトラッド]
- BOSS HOSS[ボスホス]
- BRIXTON[ブリクストン]
- BROUGH-SUPERIOR[ブラフシューペリア]
- BRP
- BULLIT[ブリット]
- DUCATI[ドゥカティ]
- ENERGICA[エネルジカ]
- FANTIC[ファンティック]
- F.B MONDIAL[F.Bモンディアル]
- FELO[フェロ]
- GASGAS[ガスガス]
- GOWOW[ゴーワオ]
- GPX
- HARLEY-DAVIDSON[ハーレーダビッドソン]
- HUSQVARNA[ハスクバーナ]
- HYOSUNG[ヒョースン]
- INDIAN[インディアン]
- ITALJET[イタルジェット]
- ITALMOTO[イタルモト]
- KTM
- KYMCO[キムコ]
- LAMBRETTA[ランブレッタ]
- LEONART[レオンアート]
- MAGNI[マーニ]
- MOTO GUZZI[モトグッツィ]
- MOTO MORINI[モトモリーニ]
- MUTT[マット]
- MV AGUSTA[MVアグスタ]
- NORTON[ノートン]
- PEUGEOT[プジョー]
- PHOENIX[フェニックス]
- PIAGGIO[ピアッジオ]
- ROYAL ALLOY[ロイヤルアロイ]
- ROYAL ENFIELD[ロイヤルエンフィールド]
- SCOMADI[スコマディ]
- SWM
- SYM
- TRIUMPH[トライアンフ]
- URAL[ウラル]
- VESPA[ベスパ]
- VYRUS[ヴァイルス]
人気記事ランキング(全体)
低く長いデザインが個性マシマシ! レトロモダンなボバークルーザー 中国から新たな刺客がやってきた! ベンダは2016年設立の新興メーカーで、独自設計のエンジンを搭載したクルーザーを中心に、ネイキッドな[…]
初の電動スクーターが「C evolution」 2017年、BMWモトラッドは初の電動スクーター「C evolution(Cエボリューション)」を発売。それまでのガソリンエンジンを搭載したC650に通[…]
秋向けライディングギア 機能性抜群なライディングパーカー JK-604:1万2000円台~ ヨーロッパで人気の気軽にはおれるケブラー裏地入り、スリーシーズン向けスエットパーカ。肩と肘にはCEレベル2ソ[…]
月内発売:SHOEI「GT-Air3 MIKE」 インナーバイザー付きフルフェイスの決定版、SHOEI「GT-Air3」に、ニューグラフィックモデル『MIKE(マイク)』が2025年10月に満を持して[…]
原付でエンジンがかからない主な原因 「原付 エンジン かからない 原因」とネット検索する方が多いように、バッテリー上がりやプラグの劣化、燃料不足など、複数の原因によってエンジンを始動できなくなるケース[…]
最新の記事
- カワサキ「Z125プロ」2026年モデル登場! 金のサスペンションに新グリーン、さらにホイールも塗り分け【北米】
- 451cc版エリミネーターに赤のSE登場! 北米カワサキの2026年モデル、ホワイトは標準仕様に採用
- 電気で走るYZF-R?! 新型モトロイド、3WSのオープンEVも!!ヤマハが「ジャパンモビリティショー2025」出展概要を発表
- 150万円切り! ヤマハ「YZF-R9」正式発表、ウイングレット付き3気筒スーパースポーツは10月30日に発売
- 【半額品も】冬支度はコミネで決まり! Amazonプライム感謝祭セールでチェックしたい電熱/防寒アイテム
- 1
- 2
新型バイクカタログ
- ADIVA[アディバ]
- APRILIA[アプリリア]
- BENELLI[ベネリ]
- BIMOTA[ビモータ]
- BMW MOTORRAD[BMWモトラッド]
- BOSS HOSS[ボスホス]
- BRIXTON[ブリクストン]
- BROUGH-SUPERIOR[ブラフシューペリア]
- BRP
- BULLIT[ブリット]
- DUCATI[ドゥカティ]
- ENERGICA[エネルジカ]
- FANTIC[ファンティック]
- F.B MONDIAL[F.Bモンディアル]
- FELO[フェロ]
- GASGAS[ガスガス]
- GOWOW[ゴーワオ]
- GPX
- HARLEY-DAVIDSON[ハーレーダビッドソン]
- HUSQVARNA[ハスクバーナ]
- HYOSUNG[ヒョースン]
- INDIAN[インディアン]
- ITALJET[イタルジェット]
- ITALMOTO[イタルモト]
- KTM
- KYMCO[キムコ]
- LAMBRETTA[ランブレッタ]
- LEONART[レオンアート]
- MAGNI[マーニ]
- MOTO GUZZI[モトグッツィ]
- MOTO MORINI[モトモリーニ]
- MUTT[マット]
- MV AGUSTA[MVアグスタ]
- NORTON[ノートン]
- PEUGEOT[プジョー]
- PHOENIX[フェニックス]
- PIAGGIO[ピアッジオ]
- ROYAL ALLOY[ロイヤルアロイ]
- ROYAL ENFIELD[ロイヤルエンフィールド]
- SCOMADI[スコマディ]
- SWM
- SYM
- TRIUMPH[トライアンフ]
- URAL[ウラル]
- VESPA[ベスパ]
- VYRUS[ヴァイルス]