
※情報更新日:2022年9月6日
ガンナーシリーズ 概要
タイブランドの第1弾として登場した鮮烈なレジャーバイク。メインフレームが燃料タンクを兼ね、心臓部に横型シリンダーの単気筒を積む。ホイールは前後12インチだが、意外と車格は立派だ。IIはマイナーチェンジ版でシートを変更し、リヤサスペンションの装着位置を見直した。
そのユニークな姿は変えずにパワーアップさせた兄貴、ガンナー100も’21で登場。同年9月から予約開始されている。
’22夏からは言わば”超兄貴”、125もデビュー。5速仕様の縦型エンジンとロングサイレンサーを獲得し、タンク容量も1L増だ。
’21 ガンナー50 II
【’21 PHOENIX GUNNER 50 II】■空冷4スト単気筒SOHC2バルブ49.47cc 3.3ps 0.3kg-m ■75kg シート高802mm 燃料タンク容量4.5L ■ブレーキF/R=ディスク ■タイヤF=100/90-12 R=120/70-12 ●色:イエロー レッド ブラック ホワイト ブルー グリーン ●価格:26万1800円
’22 ガンナー100
【’22 PHOENIX GUNNER 100】■空冷4スト単気筒SOHC2バルブ 97.2cc 出力未発表 ■75kg シート高802mm 燃料タンク容量4.5L ■ブレーキF/R=ディスク ■タイヤF=100/90-12 R=120/70-12 ●色:イエロー レッド ブラック ホワイト ブルー グリーン ●価格:29万4800円(’21は26万8000円)
’22 ガンナー125
【’22 PHOENIX GUNNER 125】■空冷4スト単気筒SOHC2バルブ124cc 出力未発表 ■105kg 燃料タンク容量5.5L ■ブレーキF/R=ディスク ■タイヤF=100/90-12 R=120/70-12 ●色:レッド イエロー ●価格:36万800円
カラーバリエーションはレッド/イエローの2色展開。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
新型バイクカタログ [メーカー別]
- アプリリア
- イタルジェット
- インディアン
- SWM
- SYM
- MVアグスタ
- ガスガス
- キムコ
- KTM
- GPX
- ドゥカティ
- トライアンフ
- BMW
- ハーレーダビッドソン
- ハスクバーナ
- ビモータ
- ファンティック
- フェニックス
- プジョー
- ベスパ
- ベネリ
- マット
- モトグッツィ
- ランブレッタ
- レオンアート
- ロイヤルエンフィールド
新型バイクカタログ [国産車|クラス別]
- 大型スーパースポーツ[リッタークラス]
- 大型スーパースポーツ[ミドルクラス]
- 大型スポーツ&ツーリング[1001cc-]
- 大型スポーツ&ツーリング[-1000cc]
- 大型ネイキッド[751cc-]
- 大型ネイキッド[-750cc]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[(801cc-]
- 大型ヘリテイジ&ネオクラ[800cc]
- 大型アドベンチャー&オフロード[751cc-]
- 大型アドベンチャー&オフロード[-750cc]
- 大型クルーザー[401cc-]
- 大型スクーター[401cc-]
- 小型スポーツツーリング/ネイキッド[251-400cc]
- 小型ヘリテイジ/ネオクラ/アドベンチャー[251-400cc]
- 小型スクーター[251-400cc]
- 軽二輪スポーツツーリング[126〜250cc]
- 軽二輪ネイキッド/クルーザー[126〜250cc]
- 軽二輪アドベンチャー[126〜250cc]
- 軽二輪スクーター[126〜250cc]
- 原付二種スポーツ/ファン/ビジネス[51〜125cc]
- 原付二種スクーター[51〜125cc]
- 原付一種[-50cc]
- 電動バイク
- 1
- 2