思い出のバイク“カブラ”を入手し1年放置。カブ90エンジンに載せ替えて心機一転走り出す〈ホンダC50カブラ〉

ホンダC50カブラ

2021年、ヤフオクで相場よりもデラ安価格で購入できたホンダC50カブラ。近所の買い物用として使っていたものの、ほとんど手付かず。ちょうど友人からカブ90のエンジンを(これまたデラ安価格で)購入したので、載せ替えてみました。


●文/写真:モトメカニック編集部(ミヤシーノ宮下豊史&T.R.S.)

友人に手伝ってもらいつつ、エンジンを乗せ換えました。その代価としてC50のエンジンは貰われていきました。もう後戻りはできません…

このカブラを入手したのは2021年の11月。ヤフオクで発見し、気持ちが高まり、入札。相場に比べ格安価格で落札できました。18歳で原付免許を取得して、初めて購入したバイクがこのカブラ。かなり思い入れのあるバイクだったので、落札できたことに狂喜乱舞。故障している箇所も欠品もなく、コンビニや銀行へ行く際の足代わりに使っていました。

便利ではあるのですが、50ccのため30km/h速度制限や二段階右折に囚われるのがストレス。いつか排気量アップをしたいな、と考えていた矢先、友人からカブ90を格安で譲ってもらえることに。外観は酷かったものの、キャブを洗浄し、新しいガソリンを投入しただけでエンジンは復活。思い入れのあるカブラにこの90(正確には85cc)のエンジンを載せることにしました。

友人に手伝ってもらいつつエンジンを乗せ換えました。その代価としてC50のエンジンは貰われて行きました。もう後戻りはできません。

カブなんだし、載せ替えなんて簡単でしょ、と高を括っていましたが、そんなことはなく。結果的に3日もの時間を費やしてしまいました。問題となったのは吸排気系。カブ90の純正品を探したところ、これが予想外に高かった…。次に、インテークマニホールドとエアクリーナーボックスの捜索。装着されていたパーツは加工されていたため、転用できません。純正と同じ形状で新品格安の社外品を購入。

これらのパーツを組み合わせたところ、エンジンは問題なく始動。異音なく絶好調!! 黄色ナンバーを取得して試走します。85ccはスゴいね!! 50ccに比べると圧倒的に速い。トルクが太くなり、2速どころか3速発進も楽勝。ただ残念なことに、ギアの入りが渋い。遠心クラッチの調整で済めばよいのですが…。カブとはいえ古いバイクなので、ひと筋縄ではいかないかな!?

ひと筋縄ではいかなかったエンジンスワップ。細々としたパーツを買う羽目に

入手したのはエンジン(HA02)とキャブだけ。マニホールドやエアクリーナーは別途購入。純正よりも社外品の方が安く購入できました。

キーをオンにしてもホーンが鳴らない。エンジンをかけると弱々しくであるが鳴ります。バッテリーを新品に交換したら元気よく鳴るように。

アクセルワイヤーがやや短く、ハンドルを切るとスロットルが全開に。取り回しを見直し、遊びを調整することで、症状はやや改善。

エンジン交換により排気量は85ccに。区役所で黄色ナンバーに変更。フレーム番号の石刷りと書類を持参するだけで手続きは完了。

何が一番大変だったといえば、燃料ホースの脱着。カブメンテ初心者あるあるだと思いますが、コックをオフにしていても燃料がホースからピューっと吹き出します。タンク内のガソリンの量はたかが知れているので、全部抜いちゃうのが焦らずに済みそう。エアクリーナー/マニホールドに続いて、マフラーもHA02用を購入。ヤフオクで1万5000円もしました。社外マフラーならば5000円から購入できますが、カブラのリアカウルに干渉するので、ノーマルを選択。しかしながら、到着したマフラーの排気口がC50に比べると小さい。届いたマフラーは本当にHA02用なのか? どなたかご教授願います…。

過去の作業動画はこちら↓

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

モトメカニック

バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓