140万以上の愛を注いだZX-25Rカスタム! 見た目がガラリと変わるおすすめパーツを紹介してみた
●文:[クリエイターチャンネル] Matt RiderJapan
1分でわかる記事ダイジェスト
僕の愛車であるカワサキNinja ZX-25Rカスタムのパーツを紹介。購入から約4年が経過したが、パーツ代のみで140万を超えていた。カワサキNinja ZX-25Rのオーナーや購入を検討している人は、参考にしてほしい。
やっぱり一番に変えたい!? トリックスターIKAZUCHIマフラー
新しいバイクを購入して、一番にカスタムしたい箇所といえばマフラー。しかし、初期型はマフラーの構造上、フルエキゾーストマフラーしかカスタムの選択肢がないのがネック。
そこで選んだのは、「IKAZUCHI」ブランドで知られるトリックスター製のマフラー。鈴鹿8耐やEWC世界耐久選手権などのフィードバックを活かしており、性能も折り紙付き。純正比から約5kgも軽量化されていたりと、パフォーマンスにも大きく影響する。交換直後に感じた違いは、中回転〜高回転域が滑らかにスムーズになったこと。
インパクト大!! 大型サイズのゲイルスピード製ホイール
僕のZX-25Rで一番インパクト大きいパーツが、ゲイルスピード製のアルミ鍛造ホイール。コンバートすることで、ミドルサイズの大型バイクのタイヤサイズを使用可能になる。純正ホイールに比べて、約2kg以上軽量化されている、アルミの鍛造ホイールだ。タイヤサイズが大きくなったことで、ゆったりとしたハンドリングになる。
ゲイルスピード製キャリパーとカラーホースもお気に入り!
フロントキャリパーやブレーキマスター類も、ゲイルスピード製のElaborateを装着している。「ホイール変えたら、キャリパーも変えたくなるよなぁ」。繊細なブレーキ感覚で、コントロール製に優れているという印象を得た。キャリパーからチラっと見えている、GOODRIDGE build a lineのカラーブレーキホースもお気に入り。フロントホイールやハンドル周辺から、ワンポイントカラーが見えている点が、満足度高い。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(カスタム&パーツ)
アラを探しても見つからない!? 完成度の高い並列4気筒エンジン 1980年代以降、250~750ccまでステイタス性とパフォーマンスの両面で高性能の代名詞となっていたのが並列4気筒エンジンです。とくに[…]
レース用ではなく、公道で楽しむためのパーツ 長年にわたり、公道で気持ちよく安全にバイクを楽しめるパーツを作り続けてきたアエラ。レーシングパーツ、つまりサーキットではなくステージはあくまでも公道。そのた[…]
カワサキ エリミネーターにダイレクトブーストライン(D.B.L)が登場! トリックスターが以前より開発を進めていた、カワサキ エリミネーターのスリップオンマフラーと互換性を持つ、ELIMINATORフ[…]
迫力を感じさせるトランザルプ750 最初にお話をお聞きしたのはトランザルプ750のオーナーさん。まだ乗り始めて半年ほどとのことでしたが、オーナーさんの好みに合わせて綺麗にカスタムされていました。 オー[…]
純正フォークのカスタムで愛車の不満点を解消! 乗り心地に直結する部分でリヤサスのカスタムは人気だが、それだけではバランスが崩れてしまう。フロントサスもしっかりカスタムすることで、愛車は本来のパフォーマ[…]
最新の関連記事(マフラー)
アラを探しても見つからない!? 完成度の高い並列4気筒エンジン 1980年代以降、250~750ccまでステイタス性とパフォーマンスの両面で高性能の代名詞となっていたのが並列4気筒エンジンです。とくに[…]
カワサキ エリミネーターにダイレクトブーストライン(D.B.L)が登場! トリックスターが以前より開発を進めていた、カワサキ エリミネーターのスリップオンマフラーと互換性を持つ、ELIMINATORフ[…]
※本画像は試作品の為、製品版のパイプは黒塗装仕様となります。 トリックスターでは初めての挑戦! 現在、トリックスターが開発中のカワサキ エリミネーターフロントパイプは、発売中のスリップオンマフラーと互[…]
ストリートに映えるつや消しブラック2本出し!! 2023年12月よりスタートしたWITH HARLEY編集部のX350カスタムプロジェクト。さまざまなパーツメーカーからの協力によりX350用のカスタム[…]
CL250(23)政府認証スリップオンマフラー 2023 Honda CL250 に適合する政府認証スリップオンマフラー。マットな質感のサイレンサーとステーで統一感のある仕上がりに。純正では[…]
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
最新の投稿記事(全体)
江戸回廊とは、千葉県流山本町にある行灯が灯る町並みのこと 利根川と江戸川を結ぶ、全長約8.5kmの利根運河は人工の河川で、オランダの技術者ムルデルの力を借りて、明治23年(1890年)に開通しました。[…]
みなさんこんにちは、靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周中のいとです! まだ暑さが残る日も続いていますが、涼しい日も多くなり、ツーリングシーズン到来となりました。この時期のおすすめは、なんといっ[…]
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
唱えてますか?「ネンオシャチエブクトウバシメ」 突然ですが、愛車の点検していますか? 「車検パスしてるから問題なし」「普通にエンジンかかって走っているから大丈夫」・・・と思っている、そんな貴方にこそぜ[…]