インドネシアで2025年カラーが発表されたZ900RSについて追加情報が入ってきた。日本仕様は今秋発表、さらにこれまでイエローを基調としていたZ900RS SEについても火の玉ベースのグレートーンでニューカラーが登場するというのだ。
●CG制作:ヤングマシン編集部(不許複製/All rights reserver)
ワインレッドにゴールドストライプの『イノ レッド』
カワサキがインドネシアで「Z900RS」および「Z900RSカフェ」の2025年モデルを発表したのは既報のとおり。ともに北米や欧州はもちろん、日本でも発表されていない新色をまとっており、これが世界展開される可能性が高い。
Z900RSの新色は、キャンディ系のワインレッドをベースにゴールドのストライプを配したもので、イノレッド(INO RED)と名付けられている。これは1975年型のZ1Bがまとっていた茶玉虫カラーをオマージュしたもので、近年では2005年モデルのゼファー1100/750/χも採用していた。
今回得た情報によれば、この茶玉虫(または赤玉虫とも)オマージュのニューカラーは2024年秋に日本でも正式発表される模様。燃料タンクのカワサキロゴが大文字の「KAWASAKI」に変更されていることにも注目だ。
参考:こちらは2005年型のZEPHYR1100/ZEPHYR750/ZEPHYRχ
参考:KAWASAKI Z900RS[2025 Indonesia model]
主要諸元■全長2100 全幅865 全高1150 軸距1470 シート高800(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 109ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※諸元はインドネシア仕様
Z900RSカフェは黒×緑のグラデーション
また同時に、緑のグラデーション状のボカシ塗装が入った新色カフェも登場が見込まれる。現行モデルはアメリカンスポーツ的なストライプが特徴となっているが、2025年モデルは一転して2021年モデル以来のシブ系グラデーションのツートーンカラーを新採用している。ビキニカウルから燃料タンク、シートカウルにかけて、まるでカスタムペイントのような仕上がりに注目だ。
参考:KAWASAKI Z900RS CAFE[2025 Indonesia model]
主要諸元■全長2100 全幅845 全高1190 軸距1470 シート高820(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 109ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※諸元はインドネシア仕様
オーリンズ&ブレンボ装備のSEは火の玉パターンのグレー×ブラック!
現行モデルではイエローボールのカラーリングにゴールドホイールを採用しているSEだが、2025年モデルではどうやらカラーチェンジが行われる模様だ。一時ネット界隈に流出していた画像では、火の玉パターンを踏襲しつつグレー×ブラックに艶消しを採用していた。オーリンズ製のリヤショックとブレンボ製のフロントブレーキパッケージ、それらに合わせて採用したゴールドホイール&倒立フロントフォークの金色のアウターチューブといった特徴はそのまま継承する模様だ。
2024年モデルのラインナップはそのまま継続か
国内仕様の標準モデルについてはブルー×ブラックおよびブラック+ピンストライプがラインナップされているが、これらとイエローボールエディションについては継続ラインナップ路線が濃厚。カフェとSEがニューカラーに置き換わり、標準モデルに茶玉虫を追加、というのがYMスクープ班の結論だ!
現行2024年モデルのカラーラインナップ
Z900RS / イエローボールエディション[2024年モデル]のスペック
車名 | Z900RS / YELLOW BALL EDITION |
型式 | 8BL-ZR900K |
全長×全幅×全高 | 2100×865×1150mm |
軸距 | 1470mm |
最低地上高 | 130mm |
シート高 | 800mm |
キャスター/トレール | 25°0′/98mm |
装備重量 | 215kg/イエローボール=216kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ |
総排気量 | 948cc |
内径×行程 | 73.4×56.0mm |
圧縮比 | 10.8:1 |
最高出力 | 111ps/8500rpm |
最大トルク | 10.0kg-m/6500rpm |
変速機 | 常時噛合式6段リターン |
燃料タンク容量 | 17L |
WMTC燃費 | 18.8km/L(クラス3-2、1名乗車時) |
タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
タイヤサイズ後 | 180/55ZR17 |
ブレーキ前 | φ300mmダブルディスク+4ポットキャリパー |
ブレーキ後 | φ250mmディスク+1ポットキャリパー |
乗車定員 | 2名 |
価格 | STD=148万5000円/イエローボール=156万2000円 |
色 | STD=黒×青、黒/イエローボール=キャンディグリーン |
発売日 | 2023年7月15日 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(Z900RSシリーズ)
初期型からわずか7か月後に次年度モデルを発売 国内では2017年12月にZ900RSが、そして2018年3月にはZ900RSカフェが発売されたが、予想を超える受注があったためか、カワサキは2018年5[…]
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全貌が明らかになった2017年10月25日 ヤングマシン誌でそれまでスクープを継続的にお送りしてきたZ900RSが、2017年の東京モーターショーの事前発表会で初お披露目された(一般初公開日は10月2[…]
全ての個体にシリアルナンバー入り カワサキドイツの設立50周年を記念した特別モデルが登場した。1975年にカワサキドイツが設立されてから間もなく50周年を迎えるが、すでに2025年モデルとして登場して[…]
欧州で登場していたメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンが国内にも! カワサキモータースジャパンが2025年モデルの「Z900RS」を追加発表した。すでに2024年9月1日に2025年[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
初期型からわずか7か月後に次年度モデルを発売 国内では2017年12月にZ900RSが、そして2018年3月にはZ900RSカフェが発売されたが、予想を超える受注があったためか、カワサキは2018年5[…]
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
品質がよければ年式は関係ナシ!! レッドバロンで取り扱う中古車のじつに90%以上が『5つ星品質』の条件をクリアしている。それを証明するべく、メディア向けに5つ星品質中古車の試乗会が行われた。 『レッド[…]
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全貌が明らかになった2017年10月25日 ヤングマシン誌でそれまでスクープを継続的にお送りしてきたZ900RSが、2017年の東京モーターショーの事前発表会で初お披露目された(一般初公開日は10月2[…]
人気記事ランキング(全体)
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
深みのあるブルーにゴールドのラインとロゴ ヤマハはタイで、日本でいう軽二輪クラス(126~250cc)にあたるネオクラシックネイキッド「XSR155」に新色のダークネイビーブルーを追加発表。従来のマッ[…]
【ドライバー:谷田貝洋暁】本誌ハンターカブ実験担当として渡河性能実験に続き、今回のサイドカーでの高速道路走行実験にも抜擢されたフリーライター。無理/無茶/無謀の3ない運動の旗手。 【パッセンジャー:難[…]
ひと昔のバイクは一年中暖機運転が必須でした 昔のバイク…と行かないまでも、1990年代末ぐらいまでのバイクは、一年中エンジンの暖気が必要不可欠でした。とくに2サイクルエンジン車は、冬はなかなかエンジン[…]
最新の投稿記事(全体)
トルクアップし、ノーマルより乗りやすい心地に変化 KawasakiのZ650RS(2024-2025)モデルに適合する政府認証フルエキゾーストマフラーが遂に発売開始!2023年モデルから仕様変更があっ[…]
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
新型4気筒を待ち焦がれていたホンダファン CBにXが加わった車名のCBX400Fは、1981年10月にデビュー。バイクブーム真っ只中で爆発的な人気を誇ったホンダの切り札となったマシンだ。 実はカワサキ[…]
PG‐1の国内導入がオフロードのヤマハを復活させる!? 国内の原付二種市場は、スーパーカブやモンキーなどのギヤ付きクラスはもちろん、PCXなどのスクーターを含めて長らくホンダの独壇場となっている。そん[…]
クラッチレバー不要でギヤチェンジできる自動遠心クラッチ 今から65年前にの1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じ[…]
- 1
- 2