BMWは欧州で、ネオクラシックモデル「R nineT(RナインT)」の新型モデル「R12 nineT」を発表した。ちょうど10年前の2013年にBMWモトラッド90周年を記念して登場したRナインTの後継モデルとして、同100周年モデルが登場するわけだ。また、「R18」シリーズには新たにカスタムバガースタイルの「R18 Roctane(ロクテイン)」が追加された。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
初代と同様の自由なカスタマイズが可能なR12ナインT
BMWがRナインTの新型「R12ナインT」を発表した。ネオクラシック・ロードスターのRナインTは、2013年にBMWモトラッド90周年を記念して登場したモデルだが、その後もバリエーションを増やしながらBMWフルラインナップの一角を担ってきた。他のモデルが続々と水冷エンジンに切り替わっていくなか、RナインTだけは空油冷エンジンを堅持(その後R18が登場した)している。
10年後の2023年に発表と相成った新型の「R12ナインT」も、100年前のR32がすでに採用していた水平対向メカニズムの空油冷2気筒エンジンを搭載し、エアボックスと排気系が新設計になっているという。ただしマシンの詳細については2023年後半に詳細が発表される模様で、排気量は現行型が1169ccであることから、R12という車名をもって排気量に変更を受けたかは判断できない。
フレームも変更が加えられているようで、リヤフレームはボルトオンで固定されたワンピースチューブラーを採用。新作のフェンダーやLEDヘッドライト、シート一体型のLEDリヤライトユニット(ショートテールが簡単に実現できる)、シート下方にサイドカバー追加など、デザイン全体も似ているようでいてほとんどが異なっている。
このほか、倒立フロントフォーク+ラジアルマウントの4ポットキャリパーや左2本出しサイレンサーといった基本構成は継承しながら、細かく意匠変更が加えられている。エンジン上部の『R12』ロゴも新鮮だ。
ちなみに車名のR“12”については、R18などと同様にエンジンの排気量を表したもの。12やnineと数字が重複する気がしないでもないが、詳細が明らかになるにつれてそうしたあたりの説明もあるかもしれない。待て、続報!
BMW R12 nineT[2023-2024 model]
R18ファミリーに5番目のバリエーションモデル「ロクテイン」が登場
空油冷1802ccの大排気量ボクサーエンジンを搭載するクルーザー「R18」ファミリーにもニューモデルが登場。こちらは正式発表だ。R18には、標準モデルのR18に加え、R18クラシック、R18B、R18トランスコンチネンタルの4車がラインナップされてきたが、これで5番目の兄弟モデルということになる。
R18ロクテインは、車体後部に流線形の『ストリームライン デザイン』を採用しているのが特徴。いわゆるバガースタイルに仕立てられている。
車名 | BMW R 18 Roctane |
全長×全幅×全高 | 2615×953×──mm |
軸距 | 1720mm |
シート高 | 720mm |
キャスター/トレール | 34.7°/185mm |
装備重量 | 374kg |
エンジン型式 | 空油冷4ストローク単気筒OHV4バルブ |
総排気量 | 1802cc |
内径×行程 | 107.1×100mm |
最高出力 | 91ps/4750rpm |
最大トルク | 16.12kg-m/3000rpm |
変速機 | 常時噛合式6段 |
燃料タンク容量 | 16L |
WMTCモード燃費 | 17.85km/L |
タイヤサイズ前 | 120/70B21 |
タイヤサイズ後 | 180/55B18 |
ブレーキ前 | φ300mmダブルディスク |
ブレーキ後 | φ300mmシングルディスク |
価格 | 未発表 |
発売日 | 未発表 |
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
100年の歴史を記念したエクスクルーシブなモデル 航空機の製造からスタートしたBMWが設立したのは1916年のこと。しかし1919年のベルサイユ条約によって航空機および航空機用エンジンの製造が禁止され[…]
V7 SPECIAL V7スペシャルは、2007年に復刻したV7シリーズの第4世代となる現行モデルで、マフラーやリアショックスプリングなどにクロムメッキを施し、ワイヤースポークホイールや二眼メーターな[…]
約1万2000円~3万7000円で大変身! ホンダはインドで、ハイネスCB350/CB350RS(日本名GB350/GB350S)のニューカラーとグレード追加を発表した。 2020年秋に発表されたハイ[…]
これぞヤマハのヘリテイジ=未来に残すべき遺産を有効活用したカスタム! ヤマハが大阪モーターサイクルショーに展示したXSR900カスタムが多くの来場者の目を引いている。スタンダードの黒にビキニカウルを組[…]
レブル500を超えるレトロ感とサイズで堂々登場へ 1901年に創業し、古きよき英国車の薫りを今に伝えるインドメーカーのロイヤルエンフィールド。同社が久々に送り込むミドルクルーザーが「スーパーメテオ65[…]
最新の関連記事(BMWモトラッド)
TOURウインドブレーカーストームフード 冬や季節の変わり目のツーリングにぴったりの防寒アイテムです。3層ラミネートのウインドブレーカーフィルムを採用した高品質ポリエステルのソフトシェルが、首まわりを[…]
「BMW F900XR」3台を先行導入 BMWは、首都高速道路のバイク隊に向け「F900XR」を納入したことを発表。これは「「BMW F900XR POLICE仕様」をベースとしたものだ。 黄色いバイ[…]
チェリーパークラインはピストン路 信州とは長野県のことである。古来より信濃国であった同地は、国を表す州の字を用い信州と呼ばれるようになった(他に甲州や武州などあり)。信州と言うと絶景道のビーナスライン[…]
富士山が見れなくても楽しめる 先日、某取材の中で、「人生は選択だ」といった話しがあった。今回、ツーリングに出かける日が決まっている中で、編集部発で天候が良さそうな場所は、富士山の南麓のみだった。そう、[…]
ボクサーエンジンの誕生、最強バイクとして世界中でコピー BMWといえば、2輪メーカーとしてスーパーバイクS1000系からボクサーのRシリーズなど、スポーツバイクで世界トップに位置づけられるメーカーだ。[…]
最新の関連記事(新型ヘリテイジ/ネオクラシック)
復活の軽二輪レトロは足着き性抜群、エンジンは大部分が専用設計だ 現在の国内メーカー軽二輪クラスでは唯一となるネオクラシック/レトロスタイルのモデルが待望の登場を果たした。 カワサキが以前ラインナップし[…]
欧州で登場していたメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンが国内にも! カワサキモータースジャパンが2025年モデルの「Z900RS」を追加発表した。すでに2024年9月1日に2025年[…]
1位:「Z900RS SE」火の玉グレーが2024秋登場か インドネシアでは「Z900RS」および「Z900RSカフェ」の2025年モデルが発表済み。ともに北米や欧州はもちろん、日本でも発表されていな[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
人気記事ランキング(全体)
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106:1万5000円台~ ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/4[…]
欧州で登場していたメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンが国内にも! カワサキモータースジャパンが2025年モデルの「Z900RS」を追加発表した。すでに2024年9月1日に2025年[…]
モデルチェンジしたKLX230Sに加え、シェルパの名を復活させたブランニューモデルが登場 カワサキは、KLX230シリーズをモデルチェンジするとともに、KLX230Sとしては3年ぶり(その他の無印やS[…]
誕生から10年、さまざまなカテゴリーで活躍するCP2 MT-09から遅れること4か月。2014年8月20日に発売されたMT-07の衝撃は、10年が経過した今も忘れられない。新開発の688cc水冷パラツ[…]
クリップリフター:クリップ対応の溝幅設定が細かく、傷をつけにくいクロームメッキ仕様 自動車のドアの内張やモール類のクリップをピンポイントで狙って取り外すための5本組リフター。クロームメッキ仕上げの本体[…]
最新の投稿記事(全体)
復活の軽二輪レトロは足着き性抜群、エンジンは大部分が専用設計だ 現在の国内メーカー軽二輪クラスでは唯一となるネオクラシック/レトロスタイルのモデルが待望の登場を果たした。 カワサキが以前ラインナップし[…]
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
誕生から10年、さまざまなカテゴリーで活躍するCP2 MT-09から遅れること4か月。2014年8月20日に発売されたMT-07の衝撃は、10年が経過した今も忘れられない。新開発の688cc水冷パラツ[…]
クリップリフター:クリップ対応の溝幅設定が細かく、傷をつけにくいクロームメッキ仕様 自動車のドアの内張やモール類のクリップをピンポイントで狙って取り外すための5本組リフター。クロームメッキ仕上げの本体[…]
何がいま求められているのか、販売の現場で徹底リサーチ! 「ステップをミニフットボードに交換するのに伴って、シフトチェンジペダルをカカトでも踏み下ろせるようにシーソー式にしたいという要望を耳にしますね」[…]
- 1
- 2