
●文:ヤングマシン編集部
ドレミコレクション:着せ替えカスタムで高い再現度を実現
スチール製のインナータンク方式を採用することで、その上に好みのスタイルのタンク外装を被せる”着せ替えカスタム方式”を実現したドレミコレクション。このシステムを活かして、往年のZ1スタイルを従来よりリーズナブルに再現することを可能とした。外装カバーは塗装済み品も販売。ヘッドライトやテールランプまわりの再現度をさらに上げるパーツなども豊富だ。ウインカーにはZ1スタイルながら内部は現代的なLED仕様にしたユニークな商品も存在する。
ヨシムラ:往年のAMAレーサーがカーボン外装とモチーフ
’76年のAMAスーパーバイク選手権に参戦したヨシムラZ1をオマージュしたカスタムキット。AMAカラーのタンクやシートカウルなどの外装パーツを中心としたスペック1と、ヘリテイジKIT専用のマフラーやプロテクターなどの機能パーツを追加した限定50セットのスペック2がラインナップされている。
マジカルレーシング:カーボン外装とスクリーンでキメる
スクリーンはクリア/スモーク/スーパーコートが用意され、ベース部は平織/綾織カーボンから選択可能。フェンダーやシュラウドなどその他のカーボン製品も、平織か綾織が選べる。さらにテールカウルにはリーズナブルなFRP製も設定。フェンダーレスキットは1万3200円~2万2000円だ。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
Z900RSシリーズ 概要 大型2輪クラスでトップセラーを驀進中のヘリテイジモデル。モチーフはもはや説明の必要がないカワサキ直4の祖=Z1だ。ストリートファイター系ネイキッド・Z900のエンジンとシー[…]
[特集] カワサキZ900RSシリーズ・カスタムパーツカタログに関連する記事
最新の記事
- [’84-]スズキ GSX-R:4ストレプリカ時代の幕開け【青春名車オールスターズ】
- 白バイに正式採用!! クロモリ鋼の高精度アクスルシャフトが より正確な操縦を実現
- 【エリミネーター現地詳報①】「400」はパワーを求めた結果、ライポジはゆったりもネイキッドに近い!
- ヤマハYZF-R7に中須賀レプリカ外装が登場! その購入者だけに提供される「プレミアムな体験」ってナニ?!
- ヒーロー X-PULSE200 4V試乗ショートインプレ【インドのお手軽アドベンチャー!】
- 1
- 2
- バイクカスタム&パーツ
- [特集] カワサキZ900RSシリーズ・カスタムパーツカタログヤングマシンバイクカスタム&パーツマジカルレーシング新型大型二輪 [751〜1000cc]新型ヘリテイジ/ネオクラシックドレミコレクションヨシムラZ900RSシリーズカワサキ [KAWASAKI]