
●文:ヤングマシン編集部
ベビーフェイス:数多くのライダーたちと進化を続ける
ストリートはもちろん、モトGP/AMA/全日本選手権でサポートライダーがテストを行い、日々進化を続けるベビーフェイスのバックステップ。ダブルベアリングの可動部で極めてスムーズな操作性と、バーエンドの盛り上がり部分まで及ぶ切削ロレットにより、雨でも不安のないコントロール性を実現。Z900RS用は上方40/55mm/後方45/57.5mmの4ポジションで、色は金と黒が選択可能。このほか、ハンドルバーエンドやレバーガードなどもラインナップする。
モリワキエンジニアリング:レースから生まれた質実剛健パーツ
“質実剛健”をテーマに、その基本設計がレースでも採用されているバックステップ。カラーはブラックとチタンゴールドの2色。ポジションは上方17/27mm/後方15/25mmから4パターンに調整可能だ。また、鉄馬計画の要と言えるアルミスイングアームは、6角目の字断面の押し出し材をメインパイプに使用。上下とサイドで肉厚を変えるなど、ノウハウが詰まっている。
オーヴァーレーシング:高い技術の機能美が冴える
上方40/50mm/後方35/45mmから4ポジション選択可能なバックステップは、純正ブレーキホースのままで使用可能。逆チェンジにも対応している。また同社の高い工作技術によって生まれたセパレートハンドルキットは2タイプ、スイングアームは3タイプが揃っており、様々なカスタムニーズに応えている。
トリックスター:ステップは8ポジション可能
トリックスターのバックステップは、レース経験を惜しみなく投入した設計により、高いコントロール性を実現。ポジションは上方34/44mm/後方23.5/33.5mmに加え、ステップバーも後方に+5mm移動できることで、計8通りの選択が可能だ。レバーガードの先端色は、黒以外に緑もある。
ヨシムラ:ヨシムラ渾身のエックストレッド
ヒールプレートやステップバーの切削形状などに、ヨシムラのレース活動からのデータと技術がフィードバックされ、ライダーの意図をダイレクトにマシンに伝達できるバックステップ。上方40/55mm/後方45/57.5mmから4ポジションを選ぶことができる。
アグラス:アルミ製4ポジション
アルミ削り出しで、上方45/55mm/後方15/25mmから選択できる4ポジションバックステップ。ステップバーエンドの色は、購入時に白か黒から選べる。純正ブレーキスイッチがそのまま使用可能だ。
キジマ:手軽にポジション改善
足を着く際に純正ステップが足に当たる場合などに、ステップの位置を後方に移動させて足への当たりをリーズナブルに軽減するブラケット。ステップ本体は純正品を使用する。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
Z900RSシリーズ 概要 大型2輪クラスでトップセラーを驀進中のヘリテイジモデル。モチーフはもはや説明の必要がないカワサキ直4の祖=Z1だ。ストリートファイター系ネイキッド・Z900のエンジンとシー[…]
[特集] カワサキZ900RSシリーズ・カスタムパーツカタログに関連する記事
最新の記事
- クラス随一の充実装備だ! スズキ GSX-8S詳報〈主要装備/アクセサリー編〉
- [’83-]スズキ RG250Γ:レーサーそのままのフォルムとメカに狂喜した【青春名車オールスターズ】
- ホンダ新型 CL250/500 早くもカスタム車登場!【旅とオフロードをテーマに続々】
- 鶴田竜二率いるトリックスターが新体制でEWCにフル参戦! 渡辺一樹が加入し世界一を目指す!!
- アライがカーボン柄を生かした新デザイン「アストロGX スパインを」4月上旬に発売
- 1
- 2
- バイクカスタム&パーツ
- [特集] カワサキZ900RSシリーズ・カスタムパーツカタログヤングマシンバイクカスタム&パーツオーヴァーレーシングプロジェクツトリックスターモリワキエンジニアリング751〜1000cc[大型二輪]ヘリテイジ/ネオクラシックベビーフェイスキジマヨシムラZ900RSシリーズカワサキ