ホンダは、世界的に権威のあるデザイン賞のひとつ「レッド・ドット・デザイン賞」において、SUVスクーター「ADV160」およびフルカウルスポーツ「CBR250RR」のプロモーションビデオがブランド&コミュニケーションデザイン部門を、また電動垂直離着陸機がデザインコンセプト部門のレッド・ドット賞を受賞したと発表した。
●文:ヤングマシン編集部
3Dアニメーションで世界観を表現
ホンダは、ADV160のプロモーションビデオ(PV)「Honda ADV160 “DISCOVER NEW EXCITEMENT”」および、CBR250RRのPV「CBR250RR “PLAY LEGIT”」が、世界的権威のあるデザイン賞のひとつ「レッド・ドット・デザイン賞」のブランド&コミュニケーションデザイン部門におけるレッド・ドット賞を受賞したと発表した。
また、「Honda eVTOL(electrical Vertical Take Off and Landing:電動垂直離着陸機)」がデザインコンセプト部門のレッド・ドット賞を受賞している。
ADV160 「Honda ADV160 “DISCOVER NEW EXCITEMENT”」
ADV160は、2023年1月26日に発売されたSUVスクーターで、人気のあった軽二輪スクーター「ADV150」の後継モデルとして新エンジン&新フレームを採用してフルモデルチェンジしたもの。水冷4バルブのeSP+エンジンは、力強さだけでなくクリーンな環境性能を誇り、大型二輪SUV「X-ADV」を思わせるエッジの利いたデザインが特徴的だ。
受賞したPVは、ライダーだけでなく誰もがADV160の世界観を味わえる映像として制作され、「日常の移動であっても、ADV160に乗れば心の中の冒険心を見つけることができる」というメッセージが込められている。人物、背景、バイクの全てを3DCGで制作しているのが最大の特徴だ。
CBR250RR「CBR250RR “PLAY LEGIT”」
CBR250RRは、2023年2月20日に最新モデルへとマイナーチェンジし、1psのパワーアップとホンダセレクタブルトルクコントロール(いわゆるトラクションコントロールシステムに相当)を採用、足まわりも強化された最新の軽二輪スポーツだ。
こちらも受賞したPVはすべて3DCGによって制作され、「誰でも気軽に操る喜びを感じることができる」という魅力を伝えている。
いずれのPVも走行シーンはホンダのテストライダーが監修しているという。
Honda eVTOL
こちらはデザインコンセプト賞を受賞。ホンダの電動化技術、燃焼や空力、制御技術など、さまざまなコア技術を生かして開発を進めている電動垂直離着陸機が「Honda eVTOL(electrical Vertical Take Off and Landing:電動垂直離着陸機)」だ。ホンダは航続距離が長く使い勝手のいい都市間移動の実現に向け、ガスタービンとハイブリッドによるeVTOLの開発に取り組んでおり、このHonda eVTOLをコアとして地上のモビリティを組み合わせ、新たなモビリティエコシステムの構築を目指す。
デザインは乗客ひとりひとりのために特別で感動的な空間を提供することを目指したもの。窓の面積を大きく撮り、広々とした室内と明るさ、快適さを感じられるとしている。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA])
元世界チャンピオンが全日本トライアルに参戦、先行して参戦しているヤマハに挑む ホンダが開発中の電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で、藤波貴久さんが全日本トライアル選手権に参戦する。そんなニュ[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
ナチュラルカラーの「パールシュガーケーンベージュ」と「パールスモーキーグレー」を追加 ホンダは原付二種に人気モデル「CT125ハンターカブ」にニューカラーを追加、一部仕様を変更して2024年12月12[…]
CL250は『これ1台で良い』とポジティブに思えるバイク! 大パワーや豪華装備の大型バイクに乗り慣れると、250ccっていう排気量のバイクは感覚的に『メインバイク』だと思えなくなってしまいがちです。私[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
読者のみなさん、どうも初めまして! ちょっと古めのバイクと女の子の組み合わせをメインに描いてる、イラストレーターのすらくすと申します。すごいクリエイターやバイク乗りの方々から回ってきたバトンということ[…]
2024 MotoGP日本グランプリが開幕(10/4) FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する世界最高峰の二輪レース「2024 MotoGP™ 世界選手権シリーズ」の第16戦・日本グランプリ[…]
まるで極楽浄土に迷い込んだような景色 例年は、9月ごろが見頃の埼玉県日高市の巾着田の曼珠沙華。2024年は暑さが長引いたせいか、10月前半が見頃とのことで、さっそく、日高市に向けてツーリングに出かけた[…]
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
最新の投稿記事(全体)
江戸回廊とは、千葉県流山本町にある行灯が灯る町並みのこと 利根川と江戸川を結ぶ、全長約8.5kmの利根運河は人工の河川で、オランダの技術者ムルデルの力を借りて、明治23年(1890年)に開通しました。[…]
みなさんこんにちは、靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周中のいとです! まだ暑さが残る日も続いていますが、涼しい日も多くなり、ツーリングシーズン到来となりました。この時期のおすすめは、なんといっ[…]
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
唱えてますか?「ネンオシャチエブクトウバシメ」 突然ですが、愛車の点検していますか? 「車検パスしてるから問題なし」「普通にエンジンかかって走っているから大丈夫」・・・と思っている、そんな貴方にこそぜ[…]
- 1
- 2