ホンダは欧州で、アドベンチャー風スタイリングを与えられたスクーター「ADV350」をマイナーチェンジし、2025年モデルとして発表した。主要骨格に変更はないが、新たに5インチTFTメーターを採用し、ECU設定などに変更を受けている。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載、スマホ連携5インチTFTメーターを新採用
シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気となっているのがADVシリーズ。長兄はNC750X譲りの2気筒エンジンを搭載するX-ADV、末弟は軽二輪クラスで人気車となっているADV160だ。
これらに続くシリーズ3車種目として2021年秋に発表されたのがADV350だ。
ミッドサイズスクーター市場に投入されたADV350は、車体のベースをフォルツァ350(日本では250版のフォルツァが販売中)と共有。ADVシリーズの兄弟同様にタフなデザインとされ、「ニュー アーバン アドベンチャー」として欧州ではこれまでに2万2000台以上が販売される人気車に育っている。
2025年モデルでは、ハンドリングやエンジンパフォーマンスを煮詰めるとともに、スマートフォン連携機能を持ったRoadSync対応5インチTFTディスプレイを新採用した。
また、フルフェイスヘルメットが2個収納できるシート下スペースには内部を照らすライトを追加。USB充電ソケット付きグローブボックスやスマートキー、4段階に高さ調整可能なウインドスクリーンなど利便性に優れた装備を継承している。
スチール製チューブラーフレームを核とする車体は、ステアリングフィールを改善するよう調整された。φ37mm倒立フロントフォークと、プリロード調整機構が追加されたリヤショックは優れた吸収性を発揮する。
ホイールサイズは前15/後14インチとされ、ブロックパターンのタイヤと相まって(スクーターとしては)走破性も考慮され設定だ。
このほか、エンジンはECU設定とエキゾーストシステムがアップデートされ、最新ユーロ5+規制に適合。WMTCモード燃費は29.4kmで、容量11.7Lの燃料タンクと掛け合わせると約344kmの走行レンジを誇る。このほかウインカーの自動キャンセル機能も追加された。
車体色は全て新色に改められ、特に鮮やかな赤が印象的。価格は地域によるが、英国では据え置きの5899ポンド(日本円換算約113万9000円)だ。
HONDA ADV350[2025 model]
車名 | ADV350 |
全長×全幅×全高 | 2200×895×1295mm |
軸距 | 1520mm |
最低地上高 | 145mm |
シート高 | 795mm |
キャスター/トレール | 26.5°/90mm |
装備重量 | 186kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ |
総排気量 | 330cc |
内径×行程 | 77×70.8mm |
圧縮比 | 10.5:1 |
最高出力 | 29.2ps/7500rpm |
最大トルク | 3.21kg-m/5250rpm |
始動方式 | セルフスターター |
変速機 | Vベルト無段変速 |
燃料タンク容量 | 11.7L |
WMTCモード燃費 | 29.4km/L |
ブレーキ前 | φ256mmディスク+2ポットキャリパー |
ブレーキ後 | φ240mmディスク+2ポットキャリパー |
タイヤサイズ前 | 120/70-15 |
タイヤサイズ後 | 140/70-14 |
参考価格(英国の場合) | 5899ポンド |
車体色 | 黒、銀、赤、艶消し黒 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA] | 新型スクーター)
※タイトル写真は欧州仕様 デイタイムランニングライトにウインカーを統合 ホンダが新型「X-ADV」を国内でも正式発表。EICMA 2024で初公開されたもので、ヘッドライトまわりを含むフェイスリフトに[…]
通勤からツーリングまでマルチに使えるのが軽二輪、だからこそ低価格にもこだわりたい! 日本の道に最適なサイズで、通勤/通学だけでなくツーリングにも使えるのが軽二輪(126~250cc)のいいところ。AT[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
外観リフレッシュとともに燃費もわずかに改良 ホンダ「リード125」が7年ぶりにデザイン変更を受け、4色のカラーバリエーションで2025年1月16日に発売される。 今回変更を受けたのは、ハンドルカバーお[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
最新の関連記事(新型スクーター)
※タイトル写真は欧州仕様 デイタイムランニングライトにウインカーを統合 ホンダが新型「X-ADV」を国内でも正式発表。EICMA 2024で初公開されたもので、ヘッドライトまわりを含むフェイスリフトに[…]
通勤からツーリングまでマルチに使えるのが軽二輪、だからこそ低価格にもこだわりたい! 日本の道に最適なサイズで、通勤/通学だけでなくツーリングにも使えるのが軽二輪(126~250cc)のいいところ。AT[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
外観リフレッシュとともに燃費もわずかに改良 ホンダ「リード125」が7年ぶりにデザイン変更を受け、4色のカラーバリエーションで2025年1月16日に発売される。 今回変更を受けたのは、ハンドルカバーお[…]
人気記事ランキング(全体)
バイクショップとは思えない機器を活用して、手間のかかる下地作りや磨き作業を効率アップ 新車から何十年もの時を経たオリジナルコンディション車と、フルオーバーホール/再塗装/再メッキが施されたレストア車両[…]
スピード感を纏ってクオリティアップ ホイール/エンジンまわり/ステップなどの金属パーツは、パウダーコートや塗装を剥がし徹底的にポリッシュすることで、ノーマルパーツを使いながらも高級感を出した。汎用品で[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
モデルチェンジしたKLX230Sに加え、シェルパの名を復活させたブランニューモデルが登場 カワサキは、KLX230シリーズをモデルチェンジするとともに、KLX230Sとしては3年ぶり(その他の無印やS[…]
復活の軽二輪レトロは足着き性抜群、エンジンは大部分が専用設計だ 現在の国内メーカー軽二輪クラスでは唯一となるネオクラシック/レトロスタイルのモデルが待望の登場を果たした。 カワサキが以前ラインナップし[…]
最新の投稿記事(全体)
110ccベースの4kW制限モデル=新基準原付か 2025年11月の新排出ガス規制導入によって現行モデルの継続生産が困難になり、新たに110~125ccのモデルをベースとした車両に4kW(5.4ps)[…]
トラベル・エンデューロの最高峰に自動クラッチ制御が装備! BMWモトラッドのロングセラーモデルであるGSシリーズ。その最上位モデルにあたるのがGSアドベンチャーだ。初代モデルの登場は’02年のR115[…]
機密事項が満載のレーシングマシンたち バイクムック”RACERS(レーサーズ)”は、「いま振り返る往年のレーシングマシン」がコンセプト。それぞれの時代を彩った、レーシングマシンを取り上げている。 現在[…]
日本でも公開されたNT1100ポリスの北米バージョン! アメリカンホンダは、欧州を中心としたスポーツツーリングマーケットで人気車となっているNT1100を警察仕様として北米初導入することを発表した。 […]
“ヨシムラ”がまだ世間で知られていない1970年代初頭のお話 世界初となる二輪用の集合マフラーが登場したのは、1971年のアメリカAMAオンタリオでのレース。当時のバイク用マフラーは1気筒につき1本出[…]
- 1
- 2