![[’22前期版] 国産新型バイクカタログ:電動バイク(EV)総まとめ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/10/ym2108-083-jp-ev-00.jpg?v=1635498078)
スクーターも原付一種はガラパゴス化し、残念ながらレシプロ原付一種は、緩やかに減少を辿っているのが現状。カーボンニュートラルに舵を切った時世に合わせ、原付一種は電動化を促進。EVビジネスバイクの拡充が、パーソナル&ファンへの期待に繋がる。
●文:ヤングマシン編集部(伊藤康司/田宮徹/宮田健一)
ホンダ PCXエレクトリック
リース専用の原付二種フル電動モデル。インパネは液晶ディスプレイを搭載し、シート下のラゲッジボックスは小物を収納できるスペースを確保する。インナーボックス内にはType-CのUSBソケットも装備。’18年モデルの継続販売となる。
ホンダ ベンリィe:II/プロ
’20年から法人向けに販売/リースを行うベンリィe:。シート下にモバイルパワーパックを2個収納する。原付二種区分の「e:II」(定格出力980W/積載60kg)は、STDとバスケット/大型キャリア/ナックルガード装備の「プロ」をラインナップする。
ホンダ ジャイロe:シリーズ:広い荷台は30kg積載
ジャイロe:
「ジャイロe:」は、車体のみスイングして大型の低床リヤデッキは水平を保つ。便利なリバース機能も装備する。バッテリーパックはベンリィe:と共通。
ジャイロキャノピーe:
’21年10月28日に登場した屋根付きのジャイロキャノピーe:。リヤデッキは車体と一体だ。こちらもリバース機能を装備する。
ホンダ ベンリィe:I/プロ
’20年から法人向けに販売/リースを行うベンリィe:。シート下にモバイルパワーパックを2個収納する。原付一種区分の「e:I」(定格出力580W/積載30kg)は、STDとバスケット/大型キャリア/ナックルガード装備の「プロ」をラインナップする。
ヤマハ イービーノ
現在国産メーカーで一般購入できる唯一の電動バイク。家庭用100Vで約3時間で充電でき(1充電での走行距離は29km)、坂道や加速で一時的にパワーアップするブースト機能も装備。バッテリー込みで車重68kgと軽量。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
東京モーターショー2019で参考出品されていたモデルが実際に登場 ヘッドライトはYZF-R1/Mに似たモノフォーカスタイプのLED×2灯で、充電ソケットは通常のスクーターのヘッドライトの場所にリトラク[…]
再び三ない運動が議論に? まずは、2つのルール改訂について説明する。'22年の4月1日には、いま18歳/19歳の若者が新成人となる。'18年に選挙権年齢や憲法改正国民投票の年齢が「18歳以上」に引き下[…]
このカワイイの、日本でもプリーズ! ヤマハは、欧州で展開する予定の『Switche ON』で、これまで30年にわたって培ってきたeバイク(電動アシスト自転車)のノウハウを昇華させたモペッドシリーズと新[…]
大転倒シーンも!? 赤坂屈指の急坂に電動3輪バイク『AAカーゴ』が挑む! 2019年の東京モーターショーでベールを脱いだアイディアは、日本第5のバイクメーカーを目指す新しいモビリティブランドだ。次世代[…]
ソニーグループと本田技研工業株式会社は、新時代のモビリティ分野における戦略的な提携に向けて協議・検討を進めることを合意し、基本合意書を締結したと発表した。両社で合弁会社を設立し、新会社を通じて、高付加[…]
最新の記事
- 1980ヤマハXJ400:ヤマハの歴史を変えた同社初の4気筒:【あの素晴らしい名車をもう一度】
- バリオス/ホーネット/バンデットetc。4気筒250cc・スポーツ系エンジンの名ネイキッドたち【1980~1990年代】
- Eクラッチ普及計画発動! ホンダがEクラッチ新搭載の5車を発表、日本では400ccクラスに展開か
- 【DIY整備】古くなって白ボケした未塗装樹脂パーツを復活させる㊙テク教えます【ヒートガン大活躍】
- 「手動か、自動か」ホンダEクラッチとヤマハY-AMT──丸山浩の手動/自動クラッチ論
- 1
- 2

![ホンダPCXエレクトリック|[’22前期版] 国産新型バイクカタログ:電動バイク(EV)総まとめ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/05/honda-pcx-electric-05-768x511.jpg?v=1590394487)
![ホンダ ベンリィe:II/プロ|[’22前期版] 国産新型バイクカタログ:電動バイク(EV)総まとめ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/04/ym2102-097-honda-benly-e2-768x684.jpg?v=1617341849)
![ホンダ ジャイロe:|[’22前期版] 国産新型バイクカタログ:電動バイク(EV)総まとめ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/10/ym2108-083-honda-gyro-e-02-768x695.jpg?v=1633587394)

![ホンダ ベンリィe:I/プロ|[’22前期版] 国産新型バイクカタログ:電動バイク(EV)総まとめ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/12/ym2108-083-honda-benly-e1pro-01-768x636.jpg?v=1639557880)
![ヤマハ イービーノ|[’22前期版] 国産新型バイクカタログ:電動バイク(EV)総まとめ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/12/ym2102-097-yamaha-e-vino-01-768x720.jpg?v=1639559847)






















