白バイだけじゃない! 日本の安全を守る黒/青/赤/黄の特殊バイクたち
●文:[クリエイターチャンネル] 宅島奈津子
1分でわかる記事ダイジェスト
白バイだけじゃない特殊車両の数々
馴染みのある白バイ以外にも、黒バイ、青バイ、赤バイ、黄バイと言われる4種の特殊なオートバイがある。それらの役割や装備について解説する。
覆面パトカーの二輪版:黒バイ
日本の警察車両のひとつであり、夜間の暴走行為や危険運転を取締まるために、和歌山県警によって導入されたのが始まり。和歌山では、夜間の暴走族問題が深刻だったためだ。導入の翌月にはたくさんの暴走族を検挙し、さっそく成果を挙げた。
黒バイは夜間の取締りが目的なため、おもに夜に活動している。日中と比較すると、夜間ははるかに視界が悪くなる。過酷な訓練を受けた運転技術の優れた隊員しか乗車できない。
ひったくり抑制:青バイ
青バイは、白バイ同様、赤色灯とサイレンを搭載した警察車両。使用する部隊はスカイブルー隊と呼ばれている。青バイの登場により、大阪ではひったくり事件の発生件数が激減。青バイの活動は、街頭犯罪の抑止だけに留まらない。特殊詐欺等の抑止や交通指導・取締りなども実施している。
災害時の助け:赤バイ
赤バイは、おもに災害時に活躍。現場へ駆けつける速さに長けており、大きな役割をはたしている。通常、2台1組で稼働しており、それぞれで搭載されている装備が異なる。1台には消火器などの消火用の装備、1台には簡易救助器具などが搭載されている。
民間の緊急車両:黄バイ
首都高速でのみ稼働しているのが、黄バイ。警察でも消防でもなく、民間に所属する唯一の緊急車両であり、サイレンや赤色回転灯が装備され、収納ボックスには発煙筒などが常備されている。
色とりどりのオートバイが生活を守っている
このように白バイだけでなく、さまざまな色のオートバイが生活を守っている。それぞれがどんな役割をはたしてくれているのか、頭の片隅に置いておいてもいいかもしれない。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
BIGなCBとBIGな企画 ビッグマック! ビッグサンダー! ビッグカツ!! てんちょーもBIGになってバイクをもっと布教したい! そう、目標はホンダのBIG-1ぐらい大きくなきゃね。え、BIG-1っ[…]
フルフェイスが万能⁉ ライダーにとって必需品であるヘルメット。みなさんは、どういった基準でヘルメットを選んでいますか。安全性やデザイン、機能性等、選ぶポイントはいろいろありますよね。 一言でヘルメット[…]
ホンダの人気車種をかたどったアクリススタンド&キーホルダーの第2弾が発売(9/25) アクセサリーの製作を手がけるメーカー・storytellerが展開するブランド・BUTTON&CU[…]
ご実家はなんと元バイク店! 憧れはフレディ・スペンサー 目的地の宮ヶ瀬ヴィレッジは、広大な敷地でBBQや宿泊も可能なドライブイン。「展示スペースもあって面白いし、こういう場所が増えるといい」とお気に入[…]
Screenshot 英米で争われる「トランスアトランティックレース」のDVD化シリーズ、5月24日発売の第1弾(1984)、7月24日発売の第2弾(1985)、そしてこれらに続く第3弾が9月24日に[…]
人気記事ランキング(全体)
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
バランス重視キャラでコストと性能を両立か 「カワサキとの真っ向勝負は避けるとしても、出力的に70ps程度は出してくるだろう。フレームは軽量化のため、ダイヤモンド型を採用する可能性が高い」 ヤングマシン[…]
スタイリッシュな250ネイキッドでのキャンプツーリング記 夏の早朝。日が出る前に、ボクはブリクストンがリリースする「クロムウェル250」で走り始めた。スチール製セミダブルクレドールフレームに空冷250[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
最新の投稿記事(全体)
日本で唯一の砂浜公道である、千里浜なぎさドライブウェイ。約8kmにわたる砂浜がまるで天然の道路のように広がり、車やバイクで波打ち際を駆け抜ける、珍しい爽快な体験ができるスポットです。ライダーにとっても[…]
人気のスポーツツアラーに排気量アップでさらなる余裕を カワサキは欧州と北米で、ニンジャ1000SXから排気量アップでモデルチェンジした「ニンジャ1100SX(Ninja 1100SX)」を発表した。エ[…]
2つのカラーバリエーションを刷新! 海外で発表されていた(海外のZ900RSにもある)グリーンボールの登場だ! これまでは1970年代にザッパーと呼ばれたZ650(空冷4気筒モデル)をオマージュしたカ[…]
電子制御も充実のロングセラー・ミドルクラスアドベンチャー ヴェルシス650は、以前のモデルは輸出専用モデルとして海外で販売されてきたが、2022年モデルで待望のフルモデルチェンジを果たし、2023年末[…]
クラッチ操作不要、ハンドシフト可能なMTモード/ATモードを搭載 ヤマハは、注目のトランスミッション機構「Y-AMT(Yamaha Automated Transmission)」を搭載したニューモデ[…]