
バイク文化の新たな潮流を創出する「バイカーズパラダイス」が、イオンモール豊川を舞台に「バイカーズパラダイス 秋FES 2025 @東三河」を初開催する。開催は2025年9月13日(土)・14日(日)の2日間。「バイクマタガリ体験」に「人気モトブロガーとの交流」、そして「イオンモール」という異色の組み合わせが、この秋、東海地区のバイクシーンを最高に熱くしてくれそうだ。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:バイカーズパラダイス
秋FESの目玉コンテンツを見逃すな!
今回の「秋FES」は、バイクに乗る者も、まだ乗ったことのない者も、誰もが楽しめるよう趣向を凝らしたコンテンツが満載だ。おもなコンテンツは以下の通りだ。
モトブロガー全8組が大集合! ファン交流特設ゾーン
YouTubeなどで絶大な人気を誇るモトブロガーたちと直接交流できる特設ゾーンが、イオンモール豊川2階のセントラルパークに設けられる。このゾーンは1日500円(税込)の入場料が必要だが、ファンならその価値は十二分にあると感じられるほどの距離の近さだ。
両日MCを務めるのは、東三河出身で奥三河公式PR大使、新城交通安全広報大使も務める大人気モトブロガー、かなえADVさん。地元愛に溢れる彼女が、2日間イベントを盛り上げ尽くしてくれるぞ。毎日先着1000名には来場記念品プレゼントの特典もあるので、早めの来場が吉だ。
かなえADVさん:東三河出身。奥三河公式PR大使&新城交通安全広報大使。地元でも大人気のモトブロガー「かなえADV」さんが2日間ともMCで盛り上げてくれる。
9月13日(土)出演モトブロガー
おりきさん: 関西弁が癖になるモトブロガー界のムードメーカー。
9月14日(日)出演モトブロガー
最新バイク「マタガリ&試乗体験」ゾーンは入場無料!
イオンモール豊川1階のサウスコートおよび屋外駐車場では、話題の最新バイクに触れることができる「バイクマタガリ体験&試乗会ゾーン」が開催される。しかも、このエリアは入場無料だ。ハーレーダビッドソンやBMWモトラッドといった憧れの最新モデルにマタガリ、さらには試乗できるチャンスだ。
注目すべきは、普通免許で乗れる3輪トライク「BRPカンナム」や、最新の電動バイク「HAYABUSA DX GOGO」も試乗可能という点だ。「まだバイクの免許を持っていない…」というバイク初心者も大歓迎とのことなので、気軽に足を運んでみよう。これを機に、バイクの世界へ飛び込むきっかけを掴むのもアリだ!
日のタイムテーブルなど最新情報は、https://www.bipa.jp/news/ にて順次アップされるので、こまめにチェックしておこう。いずれにしても、この秋、東海地区がバイク熱に包まれること間違いなしの催しばかり。バイクに乗る仲間たちと最高の思い出を作り、新たなバイクライフの扉を開こう。2025年9月13日(土)・14日(日)は、豊川にGO!
バイカーズパラダイス 秋FES 2025 @東三河開催概要
- 開催日時: 2025年9月13日(土)・14日(日)10:00~18:00
- 開催場所: イオンモール豊川 (〒442-8550 愛知県豊川市白鳥町兎足1−16)
- 会場:2階 セントラルパーク(モトブロガー交流):入場料1日500円(税込)
1階 サウスコートおよび屋外駐車場(マタガリ&試乗体験エリア):入場無料 - 主催: 株式会社バイカーズパラダイス
- 協賛企業: エイトストローク、GAO NISHIKAWA、クロームインダストリーズ・ジャパン、ゴッドブリンク、谷尾商会、ハーレーダビッドソン豊橋、ハマIN自動車学校、HAYABUSA DX GOGO、BRPジャパン、BMWモトラッド豊川、PIRELLI、FLAGSHIP (順不同・敬称略)
参加モトブロガーをBIKERSの文字内にコラージュしバックプリントしたイベント限定Tシャツもあり。バイカーズパラダイスのオンラインストアにて予約販売中。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
秋の浜松はスズキ祭り! 3つのミーティングが開催 2025年のスズキミーティングは、3つのモデルシリーズに焦点を当てて開催される。 9月7日(日) 「KATANA Meeting 2025」 会場:は[…]
作って、触って、攻略する。新感覚のサーキット模型 スマホケースなどの地図柄グッズを手がけるクロスフィールドデザインが、モビリティライフスタイルブランド「レシプロ」の新商品として「レイヤード ランドスケ[…]
国産から海外、EVまで! 圧巻の車両ラインナップを見よ! 総展示台数350台以上を誇る東北最大級のバイクイベント「BIKETOBER FESTA」。新車購入を検討している者から、愛車のカスタムを考えて[…]
「56design NARA」に続く新店舗が北海道に バイクアパレル&ファッションブランド「56design(フィフティシックス・デザイン)」が、北海道札幌市に新店舗「56design SAP[…]
「HondaGO BIKE MEETING 2025」が、鈴鹿サーキットで開催決定 ホンダモーターサイクルジャパンによるミーテイングイベント、「HondaGO BIKE MEETING」。幅広いホンダ[…]
最新の関連記事(イベント)
秋の浜松はスズキ祭り! 3つのミーティングが開催 2025年のスズキミーティングは、3つのモデルシリーズに焦点を当てて開催される。 9月7日(日) 「KATANA Meeting 2025」 会場:は[…]
国産から海外、EVまで! 圧巻の車両ラインナップを見よ! 総展示台数350台以上を誇る東北最大級のバイクイベント「BIKETOBER FESTA」。新車購入を検討している者から、愛車のカスタムを考えて[…]
「HondaGO BIKE MEETING 2025」が、鈴鹿サーキットで開催決定 ホンダモーターサイクルジャパンによるミーテイングイベント、「HondaGO BIKE MEETING」。幅広いホンダ[…]
最小限のカスタムでクルーザーをアドベンチャーマシン化 1200ccという大排気量の水平対向エンジンを心臓部に持つBMWのヘリテイジモデル、R12シリーズ。その新しいバリエーションとして2025年5月に[…]
9月7日(日)に単車神社で年に一度の「例大祭・交通安全祈年祭」 新聞やTV、ネットニュースに触れると、毎日のようにバイク事故の報道を目にします。“ヤング・アット・ハート”かつ賢明な皆さんは、こういった[…]
人気記事ランキング(全体)
ホンダ「CB1000F SE コンセプト」が鈴鹿8耐で世界初公開! 8月1日より予選が始まった“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会のホンダブースにて、CB1000F SE コンセプト[…]
3色すべてホイールカラーも異なる カワサキは欧州でZ650RSのニューカラーを発表。カラーバリエーションの全てが新色に置き換わり、黒ボディにレッドストライプ&レッドホイールのエボニー、メタリックブルー[…]
国内規制に合わせてエンジンを再設計 ホンダのCB750フォア(1969年)の発売と前後して、大型バイクの事故の増加や暴走族が社会問題化し、国内では750ccを超える排気量のバイクを販売しない自主規制が[…]
KOMINE プロテクトフルメッシュジャケット ネオ JK-1623 フルメッシュで残暑厳しい秋口のツーリングでも快適さを保つジャケット。胸部・肩・肘・背中にプロテクターを標準装備し、高い安全性も両立[…]
最小限のカスタムでクルーザーをアドベンチャーマシン化 1200ccという大排気量の水平対向エンジンを心臓部に持つBMWのヘリテイジモデル、R12シリーズ。その新しいバリエーションとして2025年5月に[…]
最新の投稿記事(全体)
400cc4気筒ブームの立役者、第3世代の直4を実現したカワサキの戦略 Z1/Z2系からZ650のザッパー系に続くカワサキ直4の第3弾がZ400FX。1980年代初頭に日本で巻き起こった空前のバイクブ[…]
秋の浜松はスズキ祭り! 3つのミーティングが開催 2025年のスズキミーティングは、3つのモデルシリーズに焦点を当てて開催される。 9月7日(日) 「KATANA Meeting 2025」 会場:は[…]
作って、触って、攻略する。新感覚のサーキット模型 スマホケースなどの地図柄グッズを手がけるクロスフィールドデザインが、モビリティライフスタイルブランド「レシプロ」の新商品として「レイヤード ランドスケ[…]
国産から海外、EVまで! 圧巻の車両ラインナップを見よ! 総展示台数350台以上を誇る東北最大級のバイクイベント「BIKETOBER FESTA」。新車購入を検討している者から、愛車のカスタムを考えて[…]
RA1250ST パンアメリカ1250ST:オンロードを制するためのニューマシン“ST”登場 アメリカで人気沸騰中のスーパーフーリガンレースでは、公式バイクとして位置づけられ、H-Dファクトリーのサポ[…]
- 1
- 2