
ライダー予備軍や免許取り立てなら、知らないことばかりなのは当たり前。だけどキャリアの長いライダーだって「知っているようで解らない」があったりする。理解しなくてもバイクは乗れるけれど、知っていればトクするコトや、バイクライフが深まるヒントもたくさん。コッソリ知って、貴方も今日からベテランだ。85問目は絶版車のパーツについて。ずっとは生産してくれないの?
●文:ヤングマシン編集部
- 1 A85:管理や税金等のコストが大変だから…
- 2 [連載] 30秒でわかる! バイクの疑問に関連する記事
- 3 Q100:国産主要4メーカーの歴史や出自を教えて!【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 4 Q99:排ガス、カーボンニュートラル、EV……。今後のバイクはどうなっていく?【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 5 Q98:中古車が最近値上がっているのは、なぜ?【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 6 Q97:コロナ禍からだいぶ経つのに、生産遅延が解消されないように見えるけど?【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 7 Q96:最近の新型車って、なんで高いの?【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 8 Q95:白バイってなんで白いの?【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 9 Q94:海外で乗ってみたい! バイクにも「国際免許」ってあるの?【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 10 Q93:ハイビームやホーンの使い方。何か決まりってあったっけ?【30秒でわかる! バイクの疑問】
- 11 人気記事ランキング(全体)
- 12 最新の記事
A85:管理や税金等のコストが大変だから…
まず、車両の生産終了から何年間部品を供給しなければならない、という法的な規制はない。
主要メーカーは10年くらいを目安にしているそうだが、部品によってはもっと早く在庫がなくなることもある。
なので、愛車が「絶版車」「旧車」になる前に、パーツ取り用の車両を確保しておくというオーナーも。特定の車種に強いショップが、独自にリプロ品を製作しているケースもある。
メーカーにとっては、型や設備の維持管理、生産した物の在庫管理やそれらにかかる税金などの問題もあるので、仕方ない部分もあるが…。
【Z2/Z1パーツの再生産】カワサキはZ1/Z2用シリンダーヘッドを再販。
【NSR250Rパーツの再生産】ホンダもCB750フォア/F/NSR250R/RC30の部品(の一部)をヘリテイジパーツとして再販した。
※各設問の回答は編集部独自の見解であり、諸説あります。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
[連載] 30秒でわかる! バイクの疑問に関連する記事
人気記事ランキング(全体)
ホンダ「CB1000F SE コンセプト」が鈴鹿8耐で世界初公開! 8月1日より予選が始まった“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会のホンダブースにて、CB1000F SE コンセプト[…]
3色すべてホイールカラーも異なる カワサキは欧州でZ650RSのニューカラーを発表。カラーバリエーションの全てが新色に置き換わり、黒ボディにレッドストライプ&レッドホイールのエボニー、メタリックブルー[…]
国内規制に合わせてエンジンを再設計 ホンダのCB750フォア(1969年)の発売と前後して、大型バイクの事故の増加や暴走族が社会問題化し、国内では750ccを超える排気量のバイクを販売しない自主規制が[…]
KOMINE プロテクトフルメッシュジャケット ネオ JK-1623 フルメッシュで残暑厳しい秋口のツーリングでも快適さを保つジャケット。胸部・肩・肘・背中にプロテクターを標準装備し、高い安全性も両立[…]
最小限のカスタムでクルーザーをアドベンチャーマシン化 1200ccという大排気量の水平対向エンジンを心臓部に持つBMWのヘリテイジモデル、R12シリーズ。その新しいバリエーションとして2025年5月に[…]
最新の記事
- KLX/メグロ/Ninjaなど新型続々。カワサキ関連注目ニューストピック【2025年8月版】
- レギュレーターが壊れるとどうなる? 知らないと危険なバイク電装トラブル集
- 9/13・14は豊川イオンに集合! 人気モトブロガーと交流&バイクマタガリ体験ができる「バイカーズパラダイス 秋FES 2025」開催
- トランプ関税はバイクの世界にも影響ある? なんと税率50%の製品カテゴリーも……〈多事走論〉from Nom
- 新GSX-R1000/油冷GSX-R/ヨシムラ♯604etc。スズキ関連注目ニューストピック【2025年8月版】
- 1
- 2