サクッと読めてためになる

Q96:最近の新型車って、なんで高いの?【30秒でわかる! バイクの疑問】

Q96:最近の新型車って、なんで高いの?【30秒でわかる! バイクの疑問】

ライダー予備軍や免許取り立てなら、知らないことばかりなのは当たり前。だけどキャリアの長いライダーだって「知っているようで解らない」があったりする。理解しなくてもバイクは乗れるけれど、知っていればトクするコトや、バイクライフが深まるヒントもたくさん。コッソリ知って、貴方も今日からベテランだ。96問目はとっても気になる、値段に関するギモン。


●文:ヤングマシン編集部

A96:規制や電子化が主な要因だが……

まず各種規制への対応。’18年からABS(アンチロックブレーキシステム)の装備が義務化されたり、ユーロ5に準拠する最新の令和2年排出ガス規制では世界標準規格の車載式故障診断装置であるOBD-IIも義務になり、装備するには当然コストがかかる。

また、ライディングモード/トラクションコントロール等の電制アイテム/緻密な制御に欠かせないライドバイワイヤ/IMUなど、この20年ほどで驚くほど進化したが、それらの電子装備もコストアップにつながる。30年ほど昔のキャブレター時代と比べたら雲泥の差だ。

さらに最近は原材料の高騰や半導体不足、輸送費など世界的なサプライチェーン問題も影響している。価格上昇の要因がたくさんあるので仕方ない部分ではある……。

【’03 HONDA CB1300 SUPER FOUR】98万~99万円(税別/消費税5%)

【’23 HONDA CB1300 SUPER FOUR】156万2000円(STD/税込)
FI化されてから基本設計は変わらないが、CB1300なら50万円以上も上昇。’03年モデルはABS非装備で、現行モデルはスロットルバイワイヤやライディングモードなど電子装備も盛り沢山だ。


※各設問の回答は編集部独自の見解であり、諸説あります。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事