サクッと読めてためになる

Q99:排ガス、カーボンニュートラル、EV……。今後のバイクはどうなっていく?【30秒でわかる! バイクの疑問】

Q99:排ガス、カーボンニュートラル、EV……。今後のバイクはどうなっていく?【30秒でわかる! バイクの疑問】

ライダー予備軍や免許取り立てなら、知らないことばかりなのは当たり前。だけどキャリアの長いライダーだって「知っているようで解らない」があったりする。理解しなくてもバイクは乗れるけれど、知っていればトクするコトや、バイクライフが深まるヒントもたくさん。コッソリ知って、貴方も今日からベテランだ。99問目は誰もが気になる!? バイクの未来に関するギモン。


●文:ヤングマシン編集部

A99:新世代の内燃機関にも期待大!

政府が2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするカーボンニュートラルを目指す宣言を行い、車やバイクはこぞって電動化に舵を切った。

欧州の排出ガス規制も次のユーロ6でかなり厳しさを増すのは確実で、このところの生産終了ラッシュでバイクの未来に憂いを感じる部分もある。

しかし電動でしかカーボンニュートラルを達成できないわけではなく、国内バイクメーカーだけでなく四輪メーカーも協力して「水素エンジン」などの研究開発を行っている。

既存のガソリンエンジンはいつか消えるかもしれないが、新世代の内燃機関が登場する可能性は十分残されている。

ヤマハは原二クラスの電動バイク「E01」を、リースで実証実験。ホンダも法人向けにEVのベンリィやジャイロを投入。ビジネスやコミューター系はEVシフトが進行中だ。

以前からトヨタと共に水素プロジェクトを推進している川崎重工は、ヤマハと水素エンジンの共同研究を発表。スズキ、ホンダも含め、水素エンジン活用技術に合意している。EICMA2022にてカワサキは水素バイクのプロト(上)を展示。ヤマハも水素バイクのプロトはすでに製作済、と発表している。


※各設問の回答は編集部独自の見解であり、諸説あります。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事