今や高嶺の花となってしまったホンダCBX400Fを見事に再現する、CB400SF用の外装キットをドレミコレクションが開発。このキットは’22年の東京モーターサイクルショーでお披露目となるが、CBX以外にも名車Z1やCB1100Rの“スタイル”を楽しめる秀逸なカスタム車がズラリ。我らの青春が瞬時に蘇る、同社の見事な”レトロフィット”モデルを紹介する。
●文:ヤングマシン編集部(伊藤康司) ●外部リンク:ドレミコレクション
Z900RSベース→Z1/ローレプ/ニンジャスタイル
Z1スタイル
スチール製のインナータンクにより、タンクカバーを変更して様々なスタイルを容易に楽しめる。タンクカバー(FRP製)とサイドカバー&テールカウル(ABS製)の外装セットは、Z1の全カラーをラインナップ。他にも4本マフラーなどカスタムパーツを多数用意。
ローソンスタイル
AMAスーパーバイクで大活躍したローソンレプリカことZ1000Rも見事に再現! 写真はプロトタイプだが、より完成度を高めて近日登場予定だ。
ニンジャスタイル
水冷&モノサスペンションのZ900RSだけに、ニンジャルックもバッチリ決まる。写真はプロトタイプでシングルシートだが、製品版はダブルシート仕様になる予定。
CB1100(SC65)ベース→CB1100R
CB1100Rスタイル
もはやマニアでなければ本物のCB1100Rと見分けがつかないほどの完成度。ペイント済みのアルミ製タンク/カウル類/ライト/ステー類も揃った外装セットが76万7800円(17インチ車用)。
ゼファーベース→Z2/FX/KR
Z2スタイル
ゼファー1100/750/400/χに装着できるZ2スタイルの外装(スチール製タンク、ABSのサイドカバー&テールカウル)。
FXスタイル
Z1000MK.II/Z750FXの”角Z”スタイルは、タンク&外装にシートAssyも加わり、ゼファー750/400/χ用をラインナップ。
KRスタイル
耐久レーサーKR1000をモチーフにしたアッパーカウルなど外装パーツも用意。ゼファー1100の他、ZRX1200用もアリ。
CB400 TYPE-X実車公開! 東京モーターサイクルショーのドレミブースへGO!
2年ぶりに開催される東京モーターサイクルショーで、ドレミコレクションはCB400 TYPE-Xを2台(ノーマルテール/ウイング付きテール)展示。他にもいっそう完成度を高めたZ900RSベースのニンジャおよびローソンや、CB1100タイプRなども展示し、さらに“隠し玉”もあるらしい!?
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ドレミでなければできない、究極のフィッティング 発表予定の東京MCショーの日程が迫り、今まさに出品モデル最終仕上げ中であろう、CB400SF用ボルトオン外装キット「CB400 TYPE-X」。この外装[…]
4発400ccの存続を願い、外装キットで名車CBXを忠実に再現 リプロパーツの製造と販売を手がけるドレミコレクション。カワサキZ900RSの外装キット「Z1スタイル」や、空冷直4のCB1100を本物の[…]
皆が継続を望んでいるホンダの400cc直4 『ヤングマシン』本誌6月号に掲載した、ホンダCB400スーパーフォア/スーパーボルドール生産終了の噂。ユーロ5に対応するコストとの兼ね合いで、その30年の長[…]
スタイルで楽しむ新機軸 カワサキのレジェンドであるZ1をはじめ、空冷Z系やゼファーシリーズのカスタムパーツでお馴染みのドレミコレクション。Z900RSにおいても、'17年の世界初公開の場に、カワサキか[…]
“着せ替え”で楽しむ、カスタムの新たな手法 カワサキZ系のリプロダクションパーツやカスタムパーツで有名なドレミコレクションは、Z900RSが発表された2017年の東京モーターショーで、カワサキブースで[…]
最新の記事
- ホンダ新型「CT125ハンターカブ」登場! 一部仕様変更とニューカラーを設定して12/12発売
- ホンダ新型「GB350C」は66万8800円で10月10日発売!! クラシカルな意匠でマフラーやシートの造りも異なる
- ヤマハ「YZF-R125」「YZF-R7」に2025年のニューカラー! 日本にも導入ほぼ確実か
- ヤマハ新型「YZF-R3」登場! ウイングレット採用でR9と並ぶ最新デザインへ
- あるぞ150万円切り?! ヤマハが「YZF-R9」を正式発表、3気筒エンジンを歴代最軽量デルタボックスフレームに搭載
- 1
- 2