●文/写真:ウィズハーレー編集部 ●取材協力:RTB MOTORCYLE
人気のロングセラーモデルたちが、厳格化する環境規制などの影響を受けて姿を消していく昨今。幅広い層に愛され続けるハーレーダビッドソンの「スポーツスター」も、近い将来存在できなくなってしまうのではないか、[…]
美女がリアルライダー!!
インスタグラムなどSNSにてインフルエンサーとして強い存在感を持つのが「#ハーレー女子」。『ウィズハーレー』誌モデルの濱崎千羽を筆頭に、「こんなキュートな娘がハーレーに!?」「美女がリアルライダー!!」と、老若男女を問わず釘付けにする。RTB MOTORCYCLEのバックアップによる淡路島ツーリングには、ステキな7人が集まった!!
リホ@rxxo0521
大きいバイクに乗るのが夢だったというリホさん。流麗なフォルムと迫力ある太いリヤタイヤに惹かれ、ブレイクアウトを愛車に選んだ。ハーレーに乗って嬉しいことは、老若男女を問わず友達の輪が広がったこと。
ユウナ@ooo_yuna3
身長158cmと小柄ながら「ぜんぜん大丈夫です」と、ストリートグライドでさっそうと走るから驚きを隠せない。しかも年齢を聞いてビックリ、なんと若干20歳! 眩しすぎる~ !! 「東京に走って行ってみたい」とのこと。待ってます~ !!
濱崎千羽@chifuasama
『ウィズハーレー』誌でおなじみ濱崎千羽ちゃん。お兄様にオーダーしておいたスポーツスターが完成し、今回は初ツーリング。ロングライドも対応できるようタンク容量をアップし、ビキニカウルを装着。集合マフラーのサウンドも大満足だ!!
レイカ@chon10969
原付スクーターしか乗った経験はなかったが、4ヶ月前に大型二輪免許を取得し、すぐにハーレー購入。「後ろ姿がカッコイイ! 」と、ブレイクアウトを選んだ。「みんなと行くツーリングがめっちゃ楽しい! 」と、充実の毎日を過ごす。
Pink@pink07rose19
「こうして仲間と出会えるのはもちろん、風を感じながら走るのが気持ちいい!」と、ツーリングはやめられない。スポーツグライドはスタイルもさることながら、積載力もあって申し分なし。カスタムペイントも手が込んでいる。
メリーローズ@merryrose
ハーレー女子と全国を駆け回り、仲間は増えるばかり。「SNSからつながり、会えた瞬間からもう楽しい!」と、住んでいる地域や年齢などは関係ない。
アカネ@_____akane.xl883n
初めてのバイクが半年前に購入したばかりの、このアイアン883。なんとフレッシュなことか! 全身マットブラックなところが気に入って即決。乗りやすくて満足だ。今後は日本中を走って、いずれはアメリカへ! 夢は膨らむ一方だ!!
ハーレー女子たちの活躍や素顔は、ウィズハーレーのインスタやYouTubeでたっぷり見れる! フォロー&いいね、お忘れなく!!
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
本記事で紹介するハーレーカスタム事例は、FLHXSストリードグライドスペシャル。ミルウォーキーエイトエンジンをSuburban Speed 120 Big Bore Kitで1966ccへ排気量アップ[…]
’93年に登場したダイナ・ローライダー。’18年にソフテイルフレームに刷新され、オススメ絶版モデルとなった。中古市場での狙い目はロングセラーだった06~13年のツインカム搭載車[…]
バイク女子インスタグラマーとして人気のルリコ(ruriko_675)が、横浜のハーレー専門店・パインバレーの人気アイテムやサービスメニューを突撃取材。メカニック担当の矢野氏とともに案内する。 高性能&[…]
2日間で1000km超をテストライド。その性能は? 列島を縦断する「SSTR2020」に参加したウィズハーレー編集部。その旅の行程は先日別記事にてレポートしたが、今回のロングライドでは、タイヤをテスト[…]
“Chasing the Sun(太陽を追いかけろ)”をテーマに掲げた壮大なスケールのツーリングラリー「SSTR2020」に、ウィズハーレー編集部はロードグライドリミテッドとファットボブ1[…]
最新の記事
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.81「ライバルの存在が未知の領域へと連れて行ってくれる」
- 目指せ3年越しのスカ勝ち! 鈴鹿8耐にジョナサン・レイ再び【カワサキが2022鈴鹿8耐の参戦体制を発表】
- ヤマハ「XSR900」2022年モデル正式発表! フルモデルチェンジで121万円、6/30発売
- 〈YM未来予想〉ホンダNEWダックス ニューカラー妄想9連発! 次に来るのは伝統色か!? 新規色か?!
- スズキ、2022年でモトGP撤退!? レース界に衝撃走る!!【青木宣篤が見たスズキユーザーの熱さ】
- 1
- 2