ホンダは公式HPで、2020年12月21日に正式発表予定の「CB1300 SUPER FOUR(スーパーフォア)」「CB1300 SUPER BOL D’OR(スーパーボルドール)」および各々のSP仕様に関する情報を先行公開した。新規採用のスロットルバイワイヤを軸に、走行モードやクルーズコントロールも搭載する。
ライディングモード、クルーズコントロールを実現するスロットルバイワイヤ
ホンダは公式HPで、2020年12月21日に正式発表予定の「CB1300 SUPER FOUR(スーパーフォア)」「CB1300 SUPER BOL D’OR(スーパーボルドール)」および各々のSP仕様に関する情報を先行公開した。
CB1300シリーズは、1992年に“新しい時代にふさわしいHondaのロードスポーツモデルはどうあるべきか”を追求した「プロジェクトBIG-1」のコンセプトから開発された初代モデルCB1000 SUPER FOURから、そのフィロソフィーを継承する形で登場。1998年にはX-4ベースで登場し、2003年に現行モデルのベースとなるCB1300スーパーフォアが発売された。さらに、2005年にはカウル付きモデルのCB1300スーパーボルドールも追加。
それから長い年月を熟成という形で少しずつ進化しながら生き残ってきたCB1300シリーズは、さらに2018年に前後オーリンズ製サスペンション、ブレンボ製ラジアルマウント式モノブロックキャリパーを装備した“SP”も追加され、今では唯一無二の“ジャパニーズビッグネイキッド文化”の継承車として愛され続けている。
今回、SPタイプを含むCB1300スーパーフォア、CB1300スーパーボルドールともに、「大排気量モデルを操る楽しみの最大化」を開発の要件とし、アクセル操作に対してリニアなフィーリングと、スロットルグリップ操作に対してより緻密なスロットルバルブの制御を可能とする「スロットルバイワイヤシステム(TBW)」を新規採用。さまざまな路面環境やライダーの好みに合わせて走行フィーリングを任意に選択できる「ライディングモード」や、高速道路など長距離走行時のライダーの疲労軽減と、上質で快適な走行に寄与する「クルーズコントロール」などの電子制御を新規採用したという。
もうひとつ見逃せないのは、従来は4-2-1集合だったエキゾーストパイプが、エンジン下部で一気に集合する4into1に変更されたことだ。これにより、胸のすく吹け上がりと澄んだ4気筒サウンドが実現されているはず。
正式発表は2020年12月21日とされ、それまで価格やスペックといった詳細については待つ必要がある。今から楽しみ!
公開された次期CB1300スーパーフォア/スーパーボルドール
現行モデル(※参考)
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
●文/まとめ:ヤングマシン編集部(沼尾宏明) ’21年以降、バイク新車ラインナップに大変動が起きる。欧州で’21年1月から次期排ガス規制のユーロ5が全面導入され、規制をクリアしていない車両は”絶版”を[…]
今年の春に「CB-Fコンセプト」を発表したことで、フラッグシップCBの近未来像を提示してみせたホンダ。しかしヤングマシンでは、次期CBには3つのプランが存在しており、いまだ本決定に至っていないという情[…]
インドでホンダが発表した「ハイネスCB350(H’ness CB350)」は日本でも発売が待ち遠しい1台だが、派生モデルの存在も当初から示唆されている。カフェレーサーなども噂に上るなか、本[…]
ホンダ「ハイネスCB350」がインドで発表されて話題沸騰だが、続報はしばらくお預けになりそう。というわけで、普通二輪免許で乗れるネオクラシックモデルの歴史を掘り起こし、CB350のライバルとして復活登[…]
日本が生んだ伝説の名車たちを紹介するシリーズ。国産市販バイクが世界の頂点に上り詰めた昭和44年(1969年)から現代に至る50年の間に登場した”エポックメイキングなロードスポーツ”をテーマににお届けす[…]
最新の記事
- カワサキ ニンジャH2カーボン/H2R [’22後期 新型バイクカタログ]:国内向け新車は店頭在庫のみ
- スズキGSX-R1000R [’22後期 新型バイクカタログ]:現形式の生産期限が迫る
- 警察仕様のトレーサー9誕生! イタリアの国家憲兵ともパートナーシップを締結
- アプリリア [’22後期新型バイクカタログ]:旗艦スポーツや原二オフにモダンなニューカラー登場
- ホンダ新型車「CB300F」のスペック詳細が判明! ブランニューの油冷エンジンやラジアルタイヤ装備
- 1
- 2