レースを制しブランド強化。絶対王者のYZF-R6に挑む
北米を除き、’16年に生産終了したホンダCBR600RR。新型として復活を遂げた背景には、やはりライバルの存在が大きい。レースで強いヤマハYZF-R6と、公道でのスポーツ性も追求したカワサキ ニンジャZX-6Rだ。中でもアジア圏のレースで破竹の勢いを示すYZF-R6に対抗するのが主たる狙いと言えるだろう。
アジア選手権SS600で、YZF-R6は’18~’19シーズンに連覇を果たし、先代CBR600RRよりエントリー台数も多い。タイ/インドネシア/マレーシアなど、モトGP人気が高くレースブームが到来しているアジア圏で、YZF-Rブランドの価値は上昇するばかり。同じくレース指向の600RRが復活するのに十分すぎる理由である。
3車を比較すると、YZF-R6は高回転+ハイパワーの心臓で圧縮比も高く、足まわりも硬め。カリカリのレース指向だ。一方でストリート向けなのは、やはりZX-6R。レース規則の枠を飛び越えた636ccの排気量で、下から扱いやすくトルク感に余裕がある。サス設定やライディングポジションもマイルドだ。
先代CBR600RRは2車の中間的なキャラだったが、新型は大きくYZF-R6寄りに接近した印象。エンジンは高回転化を促進し、最高出力もR6を超えてきた。そして電脳の充実度ではRRが頭ひとつ抜きん出ている。しかし3車とも排ガス規制はユーロ4対応。次期規制に対応せず、現行型でラストになる可能性がある。これが最終決戦になるのか?
ホンダCBR600RR:8年ぶりのマイナーチェンジで打倒R6
生産終了した’16年から4年ぶりに復活したCBR600RR。’13年型のモデルチェンジからは8年ぶりの刷新となる。「ストレスフリー”Total Control”」をテーマに、高回転化と空力性能を追求。兄貴分譲りのフル電脳も注入した。
ヤマハYZF-R6:レース最強の超硬派モデル
スパルタンな走りを信条に、’99初代以来進化を重ねるYZF-R6。600スーパースポーツの消滅が危ぶまれる中、先陣を切って’17で9年ぶりに改良し、喝采を浴びた。チタンバルブの心臓や世界初の電子制御スロットルに加え、旧R1譲りの脚も自慢だ。
カワサキ ニンジャZX-6R:独自路線の+37ccで”速安”
ZX-6Rは当初599ccのみだったが、’02からレース規則に縛られない636cc版も投入。サーキットから公道まで守備範囲の広いスーパースポーツとして知られる。’16で生産終了するも、’19で排ガス対応して復活。599cc版のレーサーも限定販売されている。
4気筒SS勢はユーロ5未対応。’22年までの継続生産で終焉か?
現行の直4ミドルスーパースポーツ勢は、前述の通り次期排ガス規制=ユーロ5に未対応だ。YZF-R6、ZX-6Rは、復活して以来色変更のみ。新CBR600RRもユーロ4対応だ。今後排ガス対応をしないかぎり、欧州では’20年末で、国内では’22年11月で生産終了となってしまう。ちなみに欧州では’20年から新型車に対しユーロ5の適用がスタートしており、新型CBR600RRは販売されない。
●文:沼尾宏明 ●写真:山内潤也 ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
シャーシ:商売っ気が微塵もない、勝つための調整 ホンダ新型CBR600RRのシャーシは、劇的な変更がないように見えるが、必要にして十分な改良が施されている。メインフレームは、従来型を踏襲した中空アルミ[…]
やれることは盛りだくさん。ニュータイプに覚醒せよ! 潔いほど電脳サポートを持たなかった先代に対し、新型CBR600RRでは電子制御が一挙に充実。戦闘力の底上げとストレスフリーな操縦性を図る。 全体の[…]
レース用ECUでは1万6500rpmレッドに 材質と構造を見直した内部チューン 高回転域で本領発揮 代名詞のエキゾーストも各部見直しで排気効率アップ 〈写真1〉〈写真2〉〈写真3〉〈写真4〉〈写真5〉[…]
シートカウル以外の空力マネージメントを刷新 多くの構成部品をアップデートしたニューCBR600RR。外装に関しても大幅な飛躍を遂げている。戦闘力を向上するため、テールを除いてカウルを一新。織りなす面の[…]
不可能とは言いたくない。だからこの1台を、世に。 残念と、当然。未練と、諦念。 相反する思いがせめぎ合う。今度ばかりは抗えない環境問題のうねりの中で、バイクの馬力競争が静かな終焉を迎えようとしている[…]
最新の記事
- 2025年「56レーシング」チーム体制発表! 13歳の富樫虎太郎は全日本J-GP3フル参戦、新たに9歳の木村隆之介も加入
- Wチャンピオンを手土産に世界に再挑戦!【國井勇輝インタビュー】
- 「いつから、いくら下がる?」ついにガソリンの暫定税率廃止へ! 新原付の地方税額も決着……〈多事走論〉from Nom
- 【2024年12月版】シート高780mm以下の400ccバイク10選! 地面に足が着くのはやっぱり安心
- 「これを待ってた」ホンダ新型CB400フルカウル「CBR400RR/CBR400R FOUR」スクープまとめ「かっけー!」
- 1
- 2