ホンダのバイクの国内販売を手掛けるホンダモーターサイクルジャパンは、より多くのホンダファンに「バイクのカスタマイズ」を楽しんでもらうために、Honda二輪製品のカスタマイズパーツを紹介するWebサイトを公開した。ホンダHP内で従来から扱っていた純正アクセサリーだけでなく、幅広いラインナップを取り揃えている。
ワンポイントのアクセサリーだけでなく、カスタマイズスタイルの提案も
ホンダモーターサイクルジャパンが公開した二輪カスタマイズWebサイトは、ホンダのバイクに乗るライダーにカスタマイズの世界を楽しんでもらいたい! という思いから立ち上がったもの。最初の公開機種はAVD150およびレブル250の2台のみだが、これから順次、公開機種や掲載アイテムを拡充していくのこと。
カスタマイズは、ちょっとしたワンポイントでも自分好みのバイクに変えていけるのが魅力。シーズンインを果たしている方も、もう少し自粛を続ける方も、カスタム例を参考にしながら数々のパーツを眺めてみてもらいたい。上記2機種のオーナーでなくても、カスタムプランの参考にすることはできそうだ。
カスタマイズの参考例×5点……ADV150&Rebel 250
関連する記事
’20年も国内レース・J-GP3に参戦する女性レーサー・岡崎静夏さん。全日本ロードレースにも影響している新型コロナウイルス禍のさなか、岡崎さんはメゲることなく前向きに。今回試乗してもらったのは、[…]
’20年も国内レース・J-GP3に参戦する女性レーサー・岡崎静夏さん。全日本ロードレースにも影響している新型コロナウイルス禍のさなか、岡崎さんはメゲることなく前向きに。今回試乗してもらったのは、[…]
2020年2月14日の発売も目前に控え、メディア向け試乗会の模様もお届けしたが、読者も我々も気になっているのはADV150が軽二輪のみの単一ラインナップという点だ。兄弟車のPCXは原付二種と軽二輪の両[…]
’20年のホンダは、CBR1000RR-Rを筆頭に、アフリカツインやADV150、CT125ハンターカブ等、怒涛の攻めに転じていることが明白だ。この進撃、次なる一手はどこに打ち込まれるのか[…]
シンプルでカッコイイけれど親しみやすいスタイリングに、スポーツバイク並みのハンドリングを組み合わせ、抜群の足着きもあいまって大人気のレブル250がモデルチェンジ。灯火類にLEDを採用するとともに、走行[…]
最新の記事
- ホンダの新型車「CL250/CL500」はこうなる?! スクランブラーを思わせるレブルカスタム参上!【欧州】
- バイクの“味わい”見つけたり!! BMWの電動スクーターCE04 試乗インプレッション【電動モーターの鋭い加速が地面を蹴る】
- ’22最新ヘルメットカタログ〈フルフェイス編 #3〉F-17/エアロブレード6/X-803RS/RPHA 1N/レースRプロ etc.
- CT125ハンターカブとクロスカブ110は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ
- 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは?
- 1
- 2