ホンダは、スーパーカブ110に新色を追加するとともに、「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」に法規対応を施して発売する。発売日は2020年5月22日および6月19日だ。
スーパーカブ110は全6色に。クロスカブ110は車体色継続で法規対応
スーパーカブ110に鮮やかなイエローの車体とブラウンのシートを組み合わせた新色「パールフラッシュイエロー」が追加設定される。継続色とあわせて全6色の豊富なカラーバリエーションとなる。
あわせて、スーパーカブ110、スーパーカブ110 プロ、クロスカブ110、クロスカブ110・くまモン バージョンの各車に、二輪車灯火器基準に関する法規対応を施したテールランプを採用する。
発売日は、「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」が2020年5月22日、「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」は6月19日となっている。

■スーパーカブ110 ●価格:28万500円 ●色:パールフラッシュイエロー(新色)、グリントウェーブブルーメタリック、クラシカルホワイト、バージンベージュ、タスマニアグリーンメタリック、アーベインデニムブルーメタリック [写真タップで拡大]
関連する記事
勢いを増すホンダ原付二種ラインナップに、CT125ハンターカブが新たに加わったのは2020年。発売後もその人気ぶりから品薄が続いており、2021年現在も購入のタイミングによっては納車までかなりの時間が[…]
コロナウイルス感染拡大防止のために中止になったモーターサイクルショーに展示予定だったモデルをお披露目するためにホンダが開催した、メディア向け『モーターサイクルショー出展車撮影会』で、話題のCT125ハ[…]
普通自動車免許に付帯する原付免許はあるけれどバイクに乗ったことがない、また昔は乗っていたけど……とさまざまな理由でバイクに距離を感じているユーザーに朗報だ。Hondaが国内最大級のバイクレンタルサービ[…]
1958年に初代モデルC100を発売し、60周年を超えてなお意気軒昂、累計生産台数が1億台を超える世界のベストセラーバイク、ホンダ・スーパーカブ。ビジネスユースからパーソナルユースにわたり幅広い支持層[…]
ホンダが昨年達成した生産累計4億台のうち、1億台以上はスーパーカブ系。そのシリーズ中で究極のアウトドアマシンとして支持されていた“ハンターカブ”が8年ぶりに復活を遂げる! エンジンはスーパーカブC12[…]
最新の記事
- ホンダの新型車「CL250/CL500」はこうなる?! スクランブラーを思わせるレブルカスタム参上!【欧州】
- バイクの“味わい”見つけたり!! BMWの電動スクーターCE04 試乗インプレッション【電動モーターの鋭い加速が地面を蹴る】
- ’22最新ヘルメットカタログ〈フルフェイス編 #3〉F-17/エアロブレード6/X-803RS/RPHA 1N/レースRプロ etc.
- CT125ハンターカブとクロスカブ110は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ
- 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは?
- 1
- 2