●文:大屋雄一 ●写真:山内潤也 ●取材協力:アールエスタイチ
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
セイコーとの初コラボ。ムーブメントは機械式
’19年、ヘッドウエア&アパレルで知られるニューエラや、ゲームメーカーのカプコンとコラボして我々を驚かせたタイチが、その第3弾として選んだのが腕時計メーカーのセイコーだ。
【セイコー×タイチ ダイバーズウォッチ RSA300】■ムーブメント:メカニカル自動巻(手巻き付) 精度:日差+45〜−35秒 駆動期間:最大巻上時 約41時間持続 重量:約120g ●税込価格:8万円 ●販売数:限定300本
ベースとなっているのは、潜水用のダイバーズウォッチだ。セイコーと言えば’65年に国産初のダイバーズをリリースし、後にISOやJISの手本となったことでも知られる。タイチとのコラボウォッチにもそのノウハウが惜しみなく盛り込まれており、ステンレススチールのケースをはじめ、逆回転防止ベゼル、ネジロック式のリュウズなど、基本性能はしっかりと押さえている。それを踏まえた上で、デザインはブレーキディスクや指針式メーターパネルをモチーフとし、バーとアラビア数字を組み合わせたインデックスには、光の角度で表情が変化するエンボス加工を施している。さらに、そのインデックスや時・分・秒針には高輝度蓄光塗料のルミブライトを採用。本格的なダイバーズ仕様となっている。
バイクのエンジンに相当するムーブメントには、メカニカル自動巻の4R36を採用。機械式ならではのスイープ運針にマニア心をくすぐられるはずだ。アールエスタイチ大阪および公式オンラインショップの限定販売で、数量は300本限りなので、欲しいと思ったら早めに決断した方がいいだろう。
関連する記事
国内インカムブランドの雄、サイン・ハウスのB+COM(ビーコム)シリーズに、機能充実のプレミアムスタンダードモデル「ONE」が追加された。 異なるマイクで2種類のパッケージが用意されている。果たしてそ[…]
ヨシムラの新作機械曲チタンサイクロンマフラー「Duplex Shooter」は、KATANA/Z900RS用として新規開発。各部の寸法はもちろん専用設計で、消音とパワーを両立する機構として、いずれもサ[…]
あおり運転や事故など万一のアクシデント時には確固たる証拠となり、自分の身を守る強い味方になってくれるドライブレコーダー。以前ハーレーにミツバサンコーワ製バイク専用ドラレコ「EDR-21G」を取り付け、[…]
オフロードマシンビギナーや、林道走行にこれからチャレンジする人たちに向けた「初めての林道ツーリングブーツ選び」。林道ツーリングで最適となるプロテクション性能と歩行性能を両立したオフロードブーツの最新モ[…]
毎月数多くリリースされるバイク部品/用品の中から、注目の新製品アイテムをヤングマシン編集部がセレクトする。今回はAraiのヘルメット「RX-7X REA V5」、KABUTO「Ryuki」、SHOEI[…]
最新の記事
- ホンダの新型車「CL250/CL500」はこうなる?! スクランブラーを思わせるレブルカスタム参上!【欧州】
- バイクの“味わい”見つけたり!! BMWの電動スクーターCE04 試乗インプレッション【電動モーターの鋭い加速が地面を蹴る】
- ’22最新ヘルメットカタログ〈フルフェイス編 #3〉F-17/エアロブレード6/X-803RS/RPHA 1N/レースRプロ etc.
- CT125ハンターカブとクロスカブ110は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ
- 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは?
- 1
- 2