
「ふるさと納税」といえば、肉・海産物・ビール・・・食い物ばっかり思いつく。そんな認識で2025年まで生きてきたオレを「てい!」ってどつきたい。なぜなら、ついさっき知ったんだけど・・・バイク用品もめちゃくちゃあるのね!? どういうこと? いつからそんな気の利いた制度に? 知らなかったオレの人生返してくれ! いや、返礼品で返してくれ!・・・ということで、数多くの返礼品がある中から個人的に選りすぐったものに絞ってガシガシ紹介していきますよ~!
●文:ヤングマシン編集部(DIY道楽テツ)
まずは「ふるさと納税」の仕組みをざっくりと
ふるさと納税の仕組みに関して筆者はどうも多くの勘違いをしていたので、そんな自分でも理解できるようにまとめてみました。おさらいしておこう、自分!
ふるさと納税の仕組みを暴力的にシンプルに言うと・・・「実質2000円でいろいろもらえる制度」です! 例えば、年収500万円の会社員で、4万円をふるさと納税した場合。
4万円寄付→翌年の税金が3万8000円安くなる→実質負担は2000円だけ→そして返礼品を貰える!
つまり、「多く税金を払う」のではなく、支払うはずの税金の一部を自治外への“寄付に回す”だけなのです。ただし、ふるさと納税は無限にできるわけじゃなくて「課税所得(年収ではない)」で決まる「限度額」があります。その限度額を超えると超えた分は自己負担になるのでご注意を。でも、上限までは何度利用してもOKです。
「どうせ多めに税金取られるんでしょ?」と思ってた人いるかな? いや、それは俺だ…。
かつては自治体のホームページを巡ってあれこれ手続きが必要だったのですが、今やAmazonや楽天から普通にポチるだけでOKというお手軽さ。もう通販やん。というわけで、自分の限度額を把握したところでバイクに関係あるふるさと納税サーフィン行ってみましょう~!
めちゃくちゃ多いウェア関連
まずはバイクウェア関連からチェックしてみましょうか。つってもいきなりナンですが、数が多くて紹介しきれないんですよね、これが!まず一番目立つのが京都府京都市に本店がある革製品専門店デグナーで、こちらがめっちゃ力を入れていて充実のラインナップです。
ジャケット、パンツ、グローブ、ブーツ・・・パッ見の金額は高く見えるけど、ふるさと納税なので実質2000円で手に入ると考えると頭がクラクラしてきちゃいます・・・!
デグナー レザージャケット
- 価格:13万2000円
- 発送元と寄付先:京都府京都市
デグナー カップ付きデニムパンツ メンズ[DP-41V] ヴィンテージネイビー
- 価格:7万7000円
- 発送元と寄付先:京都府京都市
デグナー TG-36 スマホ対応ツーリンググローブ オートバイ用
- 価格:4万4000円
- 発送元と寄付先:京都府京都市
デグナー レーシンググローブ ブラック-ブラック[RG-11]
- 価格:6万3000円
- 発送元と寄付先:京都府京都市
ちなみに他にも金額は高くなってしまいますが、SHOEIのヘルメットなどもふるさと納税にラインナップされています。興味ある方はぜひともチェックしてみてください!
工具も充実! KTC/TONE/ロブスターツール・・・!
ふるさと納税では工具類のラインナップも相当な数があります!京都府久御山町がKTC、大阪府富田林市がTONE、鳥取県大山町はロブスターツール。こちらも膨大な数があるので、そのほんの一部を紹介してみましょう~!
KTC ネプロス neXT 9.5sq.ラチェットハンドル
- 価格:6万2000円
- 発送元と寄付先:京都府久御山町
TONE 750MSソケットレンチセット
- 価格:5万2000円
- 発送元と寄付先:大阪府富田林市
TONE CS100コンビネーションスパナセット
- 価格:3万1000円
- 発送元と寄付先:大阪府富田林市
TONE TSA3331BKツールセット
- 価格:19万1000円
- 発送元と寄付先:大阪府富田林市
鳥取ロブスターツール J-CRAFT99 ハイブリッドモンキレンチ
- 価格:2万1000円
- 発送元と寄付先:鳥取県大山町
さすがにツールセットともなると金額も高くなりますが、ぶっちゃけた話、限度額超えた分の追い金払っても十分すぎるほど安上がりになるのが魅力的。どうです? 興味出てきたのではないでしょうか!?
電動工具もあるでよ
なんと電動工具もあります。バイクや車の整備にとどまらずDIYでも使えちゃう魅力的なツール達。宮城県角田のアイリスオーヤマが充実のラインナップです!
アイリスオーヤマ 充電式 ドライバドリル
- 価格:3万5000円
- 発送元と寄付先:宮城県角田
アイリスオーヤマ 充電式インパクトドライバ JID80-C ケース付き バッテリーx2 ビット10本セット
- 価格:4万3000円
- 発送元と寄付先:宮城県角田
なんと折り畳み自転車もあった!?
探してみたらまさかまさかの折りたたみ自転車もありました。しかも安物なんかじゃなくてなんと老舗メーカーのDAHON(ダホン)! これが実質2,000円で手に入っちゃうなんてちょっと信じられないふるさと納税は三重県四日市市から!
DAHON INTERNATIONAL (ダホンインターナショナル) Boardwalk 16(ボードウォーク 16)フォールディングバイク 16インチ 7段変速
- 価格:20万500円
- 発送元と寄付先:三重県四日市市
「FUJITSUBO」のマフラーが薪ストーブに?
思わず笑っちゃったのがこちら。自動車マフラーメーカー「FUJITSUBO」がクルマのマフラーを薪ストーブにしちゃてます(笑)。ナニコレ、すっごい面白い!筆者の今年のふるさと納税筆頭候補です!
自動車用マフラーがストーブに変身!?ステンレス製 ソロストーブ!《 Fire Stove 》 キャンプギア
- 価格:10万5000円
- 発送元と寄付先:静岡県裾野市
ガレージ用品もたくさんあります!
もちろんガレージ用品もあります! ひとつひとつの金額がリーズナブルなものもあるので、いくつか組み合わせてみると面白いかもです。消耗品ならばお得にゲットしてお小遣い節約にもなりますね~!
南栄工業(Nanei Corporation) サイクルガレージ
- 価格:15万4000円
- 発送元と寄付先:宮城県角田
オカモト産業 カーオール 車まるごとワックススプレー 全塗装色対応
- 価格:4000円
- 発送元と寄付先:奈良県三宅町
OHAJIKI マルチディープクリーナー洗車 洗剤 強力 油汚れ洗剤 スプレー
- 価格:1万500円
- 発送元と寄付先:熊本県大津町
キャンプツーリングにも使えるアウトドアギア
新潟県燕市からはアウトドア用品が多数ラインナップされています。スノーピークや燕三条製のハイクオリティな品々など。キャンプツーリングのお供にぜひいかがでしょうか?
スノーピーク(snow peak) シェラカップ 深型
- 価格:7000円
- 発送元と寄付先:新潟県燕市
【燕三条製】村の鍛冶屋 ツーリングケトルクッカー&ドリッパーセット
- 価格:2万円
- 発送元と寄付先:新潟県燕市
ツーリングの目的地になる! ふるさと納税
形に残るものではないけども、ツーリングの目的地そのものになるふるさと納税もラインナップされています。温泉の招待券やホテルの宿泊券などなど。日本全国津々浦々あるのでお得に旅行できるチャンスです!
やまなしフルーツ温泉ぷくぷくの特別招待ペア券(レンタルタオルセット付)
- 価格:9000円
- 発送元と寄付先:山梨県山梨市
サウナご利用券2枚 心も体もリフレッシュする整いを。SAUNA CNOC(サウナクノック)体験型ふるさと納税
- 価格:1万4000円
- 発送元と寄付先:富山県魚津市
『ホテルメトロポリタン鎌倉』 全室洗い場付きバスルーム 暮らすように寛ぐ スーペリアルーム宿泊券
- 価格:20万円
- 発送元と寄付先:神奈川県鎌倉
相模原にもあるよサウナの聖地!
最後は筆者の地元贔屓なふるさと納税をご紹介。あのサウナ好き必見のドラマのロケ地に使われたという「キャンプ地で整う」癒しのテントサウナ一泊二日利用チケットです! ぜひチェックしてみてください♪来たれ、相模原!
サウナ好き必見のドラマのロケ地でととのう!癒しのテントサウナ1泊2日利用チケット
- 価格:6万3000円
- 発送元と寄付先:神奈川県相模原市
まとめ:今年のチャンスに乗り遅れるな!
いかがでしたでしょうか? 思ったよりいっぱいあるでしょ? でも今回紹介したものは、数あるふるさと納税返礼品のほんのわずか一部。ぜひともご自身でなにがあるか、さらにチェックしてみてください。
ちなみに、今回はAmazonで調べてましたが、あとから楽天市場をチェックしたら圧倒的に数が多かったです…。
なお、ふるさと納税には課税所得に応じた限度額や、税控除には「ワンストップ特例制度」の申請または「確定申告」の手続きが必要になります。最初は面倒ではありますが、しっかり勉強して把握したうえでふるさと納税を楽しんでください。
この記事が皆様の参考になれば幸いです。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました~!
私のYouTubeチャンネルのほうでは、「バイクを元気にしたい!」というコンセプトのもと、3日に1本ペースでバイクいじりの動画を投稿しております。よかったら遊びにきてくださいね~!★メインチャンネルはコチラ→「DIY道楽」 ☆サブチャンネルもよろしく→「のまてつ父ちゃんの日常」
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
生活圏に牙を剥く「熊」から命を守れ!! 年、都市近郊や住宅地にまで出没し、甚大な被害をもたらしている**「人里の熊」。もはや登山家や釣り人だけの話ではない。愛車を駆る週末ライダーも、通勤・通学の一般市[…]
激白!プレゼントは「自分の欲しいもの」が圧勝! 「日頃の感謝を込めて…」なんて殊勝なことを考えてる男性も女性もいるだろうが、甘い! そのプレゼント、本当に喜ばれているのか? パナソニックが行った調査結[…]
津軽の32温泉をすべて利用可能 2日間パス:2000円 3日間パス:2500円 たとえば、単体で利用すれば入浴料1000円の「黄金崎不老ふ死温泉」や、入浴料700円の「花禅の庄」、観光施設では入場料6[…]
新型モデルの実際の使い心地をチェックできる 2025年11月5日、スズキより、新型「DR-Z4S」および「DR-Z4SM」を「スズキワールドバイクレンタル」のラインナップに追加したとの発表があった。こ[…]
2024年11月:V3エンジンコンセプトが世界初公開 ホンダが、約40年ぶりとなるV型3気筒エンジンを搭載した「new ICE concept」を世界初公開したのはEICMA 2024でのこと。このコ[…]
人気記事ランキング(全体)
最新の安心感と46worksテイストを両立した「究極のコンプリートモデル」 この『#02』は、2024年に限定販売された初代モデルに続くコンプリートカスタムモデル。今まで46worksが得意としてきた[…]
スズキCNチャレンジのファクトリーマシンと同じウイングを装着(一部地域でオプション設定) スズキは今回、初代GSX-R750から40周年にあたる今年、「GSX-R1000」「GSX-R1000R」の復[…]
鮮やかなブルーでスポーティな外観に グローバルサイトでの2026年モデル発表、北米での正式発表に続き、英国でもスズキ「ハヤブサ」の2026年モデルが正式発表された。2026年モデルとしてレギュラーカラ[…]
距離もブランドも関係なし!50人同時通話を実現 EVA Rモデルは、EVANGELION RACINGをモチーフとした特別デザイン(初号機A/B、2号機A/Bの全4モデル)をまとい、ナイトランでも存在[…]
3気筒と変わらない幅を実現した5気筒エンジンは単体重量60kg未満! MVアグスタはEICMAでいくつかの2026年モデルを発表したが、何の予告もなく新型5気筒エンジンを電撃発表した。その名も「クアド[…]
最新の投稿記事(全体)
まずは「ふるさと納税」の仕組みをざっくりと ふるさと納税の仕組みに関して筆者はどうも多くの勘違いをしていたので、そんな自分でも理解できるようにまとめてみました。おさらいしておこう、自分! ふるさと納税[…]
バイクはお兄さんの影響 メグミさんは昔からバイクに興味があったのだと言います。 「兄が二人いて、どちらもバイクに乗っていたんです。小さいときからその様子を見ていたので、自然に自分も乗りたいと考えるよう[…]
エンジンみたいな気持ちよさはないでしょう? って、確かに違う乗り物だけど…… 2023年にホンダが同社初のパーソナル向け電動バイク「EM1 e:」を発売し、2024年にはカワサキが国産初のスポーツタイ[…]
400で初のV4でもホンダ・ファンは躊躇なく殺到! 1982年12月にリリースされたVF400Fは、このクラスでは12,500rpmの未経験な超高回転域と0-400mを13.1secという俊足ぶりもさ[…]
インホイールモーターなど車体のベースはホンダ製 ヤマハが原付一種の電動スクーター「JOG E」を市販する。2002年に量産初の電動二輪車「パッソル(Passol)」を日本国内で発売して以降、原付一種E[…]





























