
カスタムファクトリー「46works(ヨンロクワークス)/中嶋志朗」氏と、BMW Motorrad正規ディーラーである「モトラッド相模原」が再び強力なタッグを組んだ。今回発表されたのは、『R12nineT 46works Complete Custom #02』だ。46worksは、2015年にBMW Motorradが主催したR nineTカスタムプロジェクトで「R nineT Clubman Racer」を制作し、その名を世界に轟かせたカスタムの雄である。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:モトラッド相模原
最新の安心感と46worksテイストを両立した「究極のコンプリートモデル」
この『#02』は、2024年に限定販売された初代モデルに続くコンプリートカスタムモデル。今まで46worksが得意としてきたOHVの旧車モデルカスタムとは異なり、最新バイクが持つ安全性、快適性、そして安心感を備えつつ、46worksの洗練されたテイストを手軽に楽しめるように設計されている。
ベースとなるR12 nineTは、ヘリテージカテゴリーの中でも特にスタイリッシュなデザインで人気を博しています。本モデルは、そのR12nineTを「よりスタイリッシュに、そして精悍な印象」へと昇華させている。
R12nineT 46works Complete Custom #02
特別仕様を纏ったディテール
コンプリートカスタム『R12nineT 46works Complete Custom #02』の特別な仕様は以下の通り。
- 専用カラーパーツ: BMW Motorrad純正のフロントカウルとリヤハンプカバーが「46works Blue #02カラー」に塗装されている。
- 激レアミラー: 現在では入手不可能となった「ブルーミラー仕様の46ミラー」を装着。
- 証明バッジ: エンジン横には、46worksデザインの証明として「46works」のバッジが装着される。
このカスタムモデルの大きな魅力は、新車をベースとしているため、BMW Motorradのメーカー保証(最長5年)に対応している点だ。これにより、46worksカスタムモデルの雰囲気を心ゆくまで味わいながらも、長い間安心して空冷ボクサーモデルのライディングを楽しむことが可能になっている。
「人とは違う愛車を求めるユーザー」にはぜひ乗っていただきたい1台であり、カフェスタイルを好むユーザーにとっては一見の価値あり。このオリジナルデザインのまま楽しむことも、さらにカスタムを施し自分だけの究極の1台を作り上げることも可能だ。
この特別な『 R12nineT 46works Complete Custom #02』は限定9台の販売で、すでに3台が成約済みだという。11/14現在で提供可能なのは残り6台のみとなっている。
少しでも気になった方は、ぜひモトラッド相模原へ問い合わせを!。
| 車両名 | R12nineT 46works Complete Custom #02 |
| 車両価格 | 329万7800円 |
| 限定台数 | 9台限定(残り6台) |
■問い合わせ先 モトラッド相模原 所在地:神奈川県相模原市中央区相模原6-25-5 TEL:042-704-6430 Mail:shop@sagamihara.bmw-motorrad.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日・第1・2・3火曜日
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
R12nineT 46works Complete Custom #02
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(BMWモトラッド)
2年に一度、世界各国から勝ちぬいたGSライダーが競う祭典への道 GS Trophyは2008年に始まったBMW Motorrad主催の国際的なアドベンチャーイベントだ。2年に一度、各国の国内選抜を勝ち[…]
BMWライフをスタイリッシュにサポート 安全性と品質を兼ね備えたBMW Motorradギア&ガーメント。2025秋のギア&ガーメントも新作アイテムが目白押し。その中でBMWライフをスタイリッシュにサ[…]
クリーンな次世代モビリティBMW CE 04とCE 02を各1名様にプレゼント 白馬の雄大な自然を舞台に、『BMW MOTORRAD DAYS JAPAN』はついに20回目の開催を迎えることとなった。[…]
20回目の節目となる「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」 同イベントは2025年で記念すべき20回目の開催となる。2024年の開催では、2日間で延べ約6500人の参加があり、過[…]
2025年上半期の国内登録台数は3099台で販売新記録! 発表会の冒頭、BMW株式会社モトラッド・ジェネラルマネージャーの大隈 武氏が壇上に立ち、2025年上半期のビジネス概要/取り組みを発表した。 […]
最新の関連記事(カスタム&パーツ)
ロング形状&凸面鏡で後方視界がしっかり確保できる KEMIMOTOのバーエンドミラーは、ロングアーム形状と広角な凸面鏡により、バーエンドミラーとしては後方の視認性が高い。ハンドルグリップの外側からしっ[…]
マニア好みのボルドールカラーが映える! アクティブが手掛けるCB1000Fカスタムだが、まずはカラーリングがインパクト大! CB-Fといえば、純正カラーでも用意されるシルバーにブルーのグラフィックの、[…]
KATANAというバイク 一昨年のこと、キリンと同じ年齢になったことをキッカケにKATANA乗りになったYです。 ノーマルでも十分乗り易いKATANAですが、各部をカスタムすることで、よりカタナ(GS[…]
TRICKSTAR初のTRIUMPHマフラー、登場 SPEED400/SCRAMBLER400X 政府認証スリップオンマフラー 外観は、取り付け角度やサイレンサーの上がり具合まで徹底的に検証[…]
ロードグライド131RRか? いいや違う、 さらに上回る143だ クラッチミートするや否や、極低回転域から図太いトルクでロードグライドの巨体が力強く押し出される。クイックシフターのアシストもあり、ス[…]
人気記事ランキング(全体)
3気筒と変わらない幅を実現した5気筒エンジンは単体重量60kg未満! MVアグスタはEICMAでいくつかの2026年モデルを発表したが、何の予告もなく新型5気筒エンジンを電撃発表した。その名も「クアド[…]
未塗装樹脂の白ボケ原因とツヤを復活させる方法 黒かったものが白っぽくなってくると古臭く見えてしまいます。…いいえ、「白髪」ではなくて「黒樹脂(未塗装樹脂)パーツ」のオハナシです。 新車の頃は真っ黒だっ[…]
冬ツーリングを快適に! デイトナの防寒アイテム デイトナ(Daytona) 防風インナー バイク 冬 防寒 ハーフジップ ウェア DI-001FA ブラック Mサイズ 31948 [デイトナ] バイク[…]
APトライク250って高速道路で通用するの? チョイ乗り系トライクとして知られるAPトライク125は、125ccという排気量ながら「側車付き軽二輪」という区分のおかげで高速道路を走れます。しかしながら[…]
スマホを固定しながら充電まで。カエディアのバイク用充電スマホホルダー Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー デビルホーン 充電機能付き Kaedear(カエディア) バイク スマホホル[…]
最新の投稿記事(全体)
ロング形状&凸面鏡で後方視界がしっかり確保できる KEMIMOTOのバーエンドミラーは、ロングアーム形状と広角な凸面鏡により、バーエンドミラーとしては後方の視認性が高い。ハンドルグリップの外側からしっ[…]
最新の安心感と46worksテイストを両立した「究極のコンプリートモデル」 この『#02』は、2024年に限定販売された初代モデルに続くコンプリートカスタムモデル。今まで46worksが得意としてきた[…]
距離もブランドも関係なし!50人同時通話を実現 EVA Rモデルは、EVANGELION RACINGをモチーフとした特別デザイン(初号機A/B、2号機A/Bの全4モデル)をまとい、ナイトランでも存在[…]
防寒着に求められる3要素を網羅 真冬のバイク乗りにとって、防寒は死活問題だ。アウターで風を遮断しても、その内側、つまりミドルレイヤーやインナーの選択次第で、ツーリングの快適度は天と地ほど変わってしまう[…]
QIK-MESH2.0で繋がり続けるインカム体験 H6は、従来の直列式インカムのように前後の並び順に依存しない通信方式を採用している。QIK-MESH2.0により、グループ通話中に隊列が乱れても通信の[…]
- 1
- 2



















































