
バイク乗りのためのユニークかつ実用的なアイテムを次々と世に送り出してきたライダーズブランド「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」から、新作バックパックが登場。それも神戸の老舗「神戸ザック」の職人技が活かされた逸品なのだ。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:DOPPELGANGER
コンセプトは“気ままに走る時間をともに”
「ツーリングバッグに、新しい選択肢を届けたい」。その思いから「ライダース巾着ザック IMOCK」の開発はスタートした。コンセプトは“気ままに走る時間をともに”。目的地へ急ぐのではなく、道中の景色や訪れた先での出会いを楽しみながら“トコトコ”と走る。そんな気ままなツーリングに、そっと寄り添えるようなバッグを目指したという。
このコンセプトを実現するためのパートナーとして白羽の矢が立ったのが、55年もの歴史を誇る登山用品専門店「神戸ザック(熾リ 株式会社)」だ。登山用ザックなどを手がけるこの老舗工房の確かな技術は、まさに本物。
IMOCKは、その伝統ある職人技を惜しみなく注ぎ込み、ドッペルギャンガーの企画と融合させることで生み出された。ちなみに「IMOCK」という名は、神戸ザックの登録商標でもある。このことからも、両者の固い信頼関係と製品への自信がうかがえる。
老舗工房が紡いできた「長く付き合える道具」としての質感と、ライダー特有の使用環境を知り尽くした機能性。この2つが見事に両立したバックパックが誕生したのだ。
軽さ、強さ、容量。ライダーが求める“ちょうど良さ”を実現
「ライダース巾着ザック IMOCK」を語る上で外せないのが、ライダーのために徹底的に考え抜かれた「ちょうど良さ」だ。
まず驚くべきはその軽さ。重量はわずか約200g。手に取れば、そのあまりの軽さに誰もが驚くに違いない。それでいて、素材には軽量で摩擦に強い高密度ナイロンを採用しているため、耐久性も抜かりはない。「気軽に扱える軽さ」と「確かな耐久性」。この相反する要素を、神戸ザックの職人技が見事に両立させているのだ。
次に容量。21Lという容量は、日帰りツーリングには十分すぎるほど余裕のあるサイズ感だ。特筆すべきは、幅49cmという広い開口部。荷物の出し入れがとてもスムーズで、ストレスを感じさせない。
形状にもよるが、フルフェイスヘルメット程度ならすっぽりと収納でき、旅先で増えたお土産などを放り込むのにも重宝しそうだ。
デザインは、工房の伝統を受け継ぐ、無駄をそぎ落としたシンプルかつ頑丈な造り。しかし、その内部にはスマホ収納用のポケットを備えるなど、ライダー視点の細やかな配慮が光る。
カラーは、ミリタリーテイストでアウトドアシーンにも映える「サンドカーキ」と、どんなスタイルにもマッチする定番の「ブラック」の2色展開。どちらもバイクウェアだけでなく、ふだん着でも自然に使えそうだ。
原産国が「日本」であることも、品質へのこだわりを感じさせる重要なポイント。次のツーリングは、この新たな相棒とともに、気ままな旅に出てみてはいかがかな。
DOPPELGANGER「ライダース巾着ザック IMOCK」製品概要
- サイズ:幅49×奥行15×高さ39+巾着フタ5cm
- 重量:約200g
- 容量:21L
- 材質:高密度ナイロン
- 原産国:日本
- 希望小売価格:オープンプライス
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
生活圏に牙を剥く「熊」から命を守れ!! 年、都市近郊や住宅地にまで出没し、甚大な被害をもたらしている**「人里の熊」。もはや登山家や釣り人だけの話ではない。愛車を駆る週末ライダーも、通勤・通学の一般市[…]
激白!プレゼントは「自分の欲しいもの」が圧勝! 「日頃の感謝を込めて…」なんて殊勝なことを考えてる男性も女性もいるだろうが、甘い! そのプレゼント、本当に喜ばれているのか? パナソニックが行った調査結[…]
津軽の32温泉をすべて利用可能 2日間パス:2000円 3日間パス:2500円 たとえば、単体で利用すれば入浴料1000円の「黄金崎不老ふ死温泉」や、入浴料700円の「花禅の庄」、観光施設では入場料6[…]
新型モデルの実際の使い心地をチェックできる 2025年11月5日、スズキより、新型「DR-Z4S」および「DR-Z4SM」を「スズキワールドバイクレンタル」のラインナップに追加したとの発表があった。こ[…]
2024年11月:V3エンジンコンセプトが世界初公開 ホンダが、約40年ぶりとなるV型3気筒エンジンを搭載した「new ICE concept」を世界初公開したのはEICMA 2024でのこと。このコ[…]
最新の関連記事(バイク用品)
操作革命!レバーひとつで純水と水道水を即座に切り替え 販売元であるVectoraneは、プロのコーティングショップ、カーディーラー、大手ガソリンスタンドなど、全国1,000店舗以上に純水器を導入してき[…]
勝利の哲学を纏った限定モデル 世界最大級のモーターサイクル展示会であるEICMAにて初披露されたこの限定エディションは、Insta360が誇る最先端の技術と、9度の世界チャンピオンであるマルケスの不屈[…]
距離もブランドも関係なし!50人同時通話を実現 EVA Rモデルは、EVANGELION RACINGをモチーフとした特別デザイン(初号機A/B、2号機A/Bの全4モデル)をまとい、ナイトランでも存在[…]
防寒着に求められる3要素を網羅 真冬のバイク乗りにとって、防寒は死活問題だ。アウターで風を遮断しても、その内側、つまりミドルレイヤーやインナーの選択次第で、ツーリングの快適度は天と地ほど変わってしまう[…]
QIK-MESH2.0で繋がり続けるインカム体験 H6は、従来の直列式インカムのように前後の並び順に依存しない通信方式を採用している。QIK-MESH2.0により、グループ通話中に隊列が乱れても通信の[…]
人気記事ランキング(全体)
最新の安心感と46worksテイストを両立した「究極のコンプリートモデル」 この『#02』は、2024年に限定販売された初代モデルに続くコンプリートカスタムモデル。今まで46worksが得意としてきた[…]
スズキCNチャレンジのファクトリーマシンと同じウイングを装着(一部地域でオプション設定) スズキは今回、初代GSX-R750から40周年にあたる今年、「GSX-R1000」「GSX-R1000R」の復[…]
鮮やかなブルーでスポーティな外観に グローバルサイトでの2026年モデル発表、北米での正式発表に続き、英国でもスズキ「ハヤブサ」の2026年モデルが正式発表された。2026年モデルとしてレギュラーカラ[…]
距離もブランドも関係なし!50人同時通話を実現 EVA Rモデルは、EVANGELION RACINGをモチーフとした特別デザイン(初号機A/B、2号機A/Bの全4モデル)をまとい、ナイトランでも存在[…]
3気筒と変わらない幅を実現した5気筒エンジンは単体重量60kg未満! MVアグスタはEICMAでいくつかの2026年モデルを発表したが、何の予告もなく新型5気筒エンジンを電撃発表した。その名も「クアド[…]
最新の投稿記事(全体)
インホイールモーターなど車体のベースはホンダ製 ヤマハが原付一種の電動スクーター「JOG E」を市販する。2002年に量産初の電動二輪車「パッソル(Passol)」を日本国内で発売して以降、原付一種E[…]
全身ブラックアウト! 国内ではスタンダード的な位置づけに 「Z900RSブラックボールエディション(Black Ball Edition)」を初生撮り! カワサキがジャパンモビリティショー2025で展[…]
今季初の雨、「行くしかねぇ!」の代償 レースも残り3周となったS字コーナー2つ目、転倒を喫した長島哲太の姿がサーキットの大型ビジョンに映し出された。コースサイドで撮影していた私は、思わず「あぁぁ」と空[…]
トータルバランスに優れた走れるオールラウンダー ライダーの年齢やスキルを問わず多様な道でライディングを楽しめる「新時代のスズキスポーツバイク」として、ʼ24年型でデビューしたのがGSX-8R。遅ればせ[…]
幅広いライダーを満足させる扱いやすさと優れた旋回性 日本では2025年4月に発売となった’25年型のヤマハYZF-R25は、デザイン刷新と機能充実化を中心とした変更を受けています。 外観上の大きな特徴[…]
- 1
- 2









































