ヤマハが商標を出願していたことで、数年前からその存在が囁かれているMT-09ベースのスーパースポーツ・YZF-R9。MT-09系プラットフォーム車としてはXSR900GPに先を越されたものの、2025モデルとして今秋頃に発表される見込みだ。既にスピードでも600SSの名機・YZF-R6を上回る速さを見せているというが…注目はデザイン。今までのYZF-R系とは異なる、新世代の革新デザインを採用するとの情報だ!
●CG製作:SRD
シン・YZF−R系デザイン採用の先頭バッターに?
XSR900GPが発表され、ヤマハファンの期待度がますます高まっているのがMT -09ベースのスーパースポーツ・YZF-R9。ヤングマシン本誌の2023年12月号では「YZF-R6に匹敵するかなりの本気系」と報じたが、ヤマハでは初となるウイングレットを装備し、テストではかなりのラップタイムをたたき出しているとの噂だ。
さらにそのデザインは現在のYZF-R系とは異なる、次世代の革新的なものになるという。現在のYZF-R系デザインは2014年登場のYZF-R1に端を発するもので、125/155/250/320/700と排気量は異なっても、基本的には同じ方向性でまとめられている。R9はそれを刷新し、ヤマハが考える、新しい時代のスーパースポーツデザインを提案してくるはずだ。
また、ベースとなるMT‐09は2024モデルでフルチェンジを行っており、電子制御を中心に大幅バージョンアップ。“モタードとネイキッドの融合”を標榜していた従来型からはキャラクターも大きく変更し、オンロード指向を明確に強めているという。こうした動きもR9を見据えたものとも思えるし、上級仕様のSPが備える、カスタマイズ可能な4つのトラックモードやトラック用のディスプレイ表示などは〝モロにR9用では?〞とも思えてしまう。
また、MT-09に対するSP、YZF-R1に対するR1Mが存在するように、R9も高いスポーツ性を追求するその性格上、さらに走りに特化した上級仕様が設定される可能性もあるだろう。名称はYZF-R9 SP? それともYZF-R9Mか? 登場は今秋のミラノショーが濃厚と予測するが、果たして?
【BASE】MT-09/SP=フルチェンジで基礎体力を爆上げ
【SAMPLE】YZF-R7=ベース車から+20万でSS化
新世代デザインは、さすがに編集部では予測不能…
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(YMイメージCG by SRD)
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
バランス重視キャラでコストと性能を両立か 「カワサキとの真っ向勝負は避けるとしても、出力的に70ps程度は出してくるだろう。フレームは軽量化のため、ダイヤモンド型を採用する可能性が高い」 ヤングマシン[…]
車検のある機種は熊本製作所で作る? 新開発の400cc4気筒エンジンを搭載し、CB400スーパーフォアの後継機として、開発中のホンダ新型CB400。WEBヤングマシンでの注目度もとても高く、2025年[…]
海外市場は“ゴヒャク”で攻める? ヤングマシンが絶賛スクープ中のホンダ新型CB400。搭載される400ccの4気筒エンジンは完全新開発になるとの情報で、電動化が注目されるこのご時勢に、内燃機関でも攻め[…]
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
ライダーを魅了してやまない「ハイパーVTEC」 CB400SF(スーパーフォア)に採用されていることでも有名な、バルブ制御システム「ハイパーVTEC(HYPER VTEC)」。この口コミを検索してみる[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
最新の投稿記事(全体)
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
唱えてますか?「ネンオシャチエブクトウバシメ」 突然ですが、愛車の点検していますか? 「車検パスしてるから問題なし」「普通にエンジンかかって走っているから大丈夫」・・・と思っている、そんな貴方にこそぜ[…]
元世界チャンピオンが全日本トライアルに参戦、先行して参戦しているヤマハに挑む ホンダが開発中の電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で、藤波貴久さんが全日本トライアル選手権に参戦する。そんなニュ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
- 1
- 2