既存のオーナーにも機能を提供!

停止時に自動でシート高が下がる……だけじゃない! トライアンフ タイガー1200に「アクティブ プリロード リダクション機能」実装

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、タイガー1200が2021年11月より搭載しているSHOWA製セミアクティブサスペンションをさらに発展させ、最新の「アクティブ プリロード リダクション機能」を実装したと発表した。


●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:トライアンフ

低い速度でリヤサスペンションを柔らかくし、停止時はシート高が20mm下がる!

SHOWAが電子制御サスペンション「EERA」の付随機能として「ハイトフレックス」機能を開発していたのを覚えている方はいるだろうか。のちにハーレーダビッドソンのパンアメリカ スペシャルに「アダプティブライドハイト」として実装もされ、停止時にシート高を下げてくれる機能として認知されている。

トライアンフモーターサイクルズジャパンが発表したタイガー1200への実装については、さらに付加機能があるようだ。それは速度が65km/h以下になるとプリロードを弱めてリヤサスペンションを沈みやすくしてくれるというもので、さらに停車時にはシート高が最大で20mm下がるというもの。リヤの反発力がそれほど大きくなくてもいい速度域でリヤの動的車高を下げ、そこから停車に至る際には急激なシート高の変化を減らしつつ自然に足着きをよくしてくれることが期待できる。

また、65km/h以下で走行中に手元ボタンの操作で機能のオン/オフも可能だという、より違和感なく電子制御デバイスを介在させようという開発意図が見て取れる。

面白いのは、これから新車を買うユーザーだけでなく、すでにSHOWA製セミアクティブサスペンション搭載の新型タイガー1200のオーナーとなっている場合でも、整備点検の際にアップデートを受けることで機能が提供されるということ。手元スイッチでオン/オフできることだし、これを追加装備しない手はない!

トライアンフのCPO(チーフプロダクトオフィサー)であるスティーブ・サージェント氏は下記のように語っている。
「新型Tiger 1200シリーズは既に世界的な成功を収めており、この競争の激しい市場でも新しいファンを獲得し、Triumphのシェアを伸ばし続けています。新しいこの機能は65km/h以下であれば走行しながらでもオン/オフができ、低速走行時に重心を下げることでライダーに扱いやすさと安心感を与え、停車や制動時の接地性も向上します」

タイガー1200ファミリー、それぞれのシート高の変化

Tiger 1200 GTファミリーTiger 1200 Rallyファミリー
ローシート
+アクティブ プリロード リダクション
810/830mm *最大値835/855mm *最大値
ローシート830/850mm855/875mm
ノーマルシート
+アクティブ プリロード リダクション
830/850mm *最大値855/875mm *最大値
ノーマルシート850/870mm875/895mm
*最大値で20mm・体重と重量により変化します

Tiger 1200 GTファミリー(写真はGT PRO) ●価格:240万5000円~

Tiger 1200 RALLYファミリー(写真はRALLY PRO) ●価格:256万5000円~

TIGER 1200 GT PRO / TIGER 1200 RALLY PRO

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。