今春の東京モーターサイクルショーで発表された“エフモン”は、T.T.Rモータースによるモンキー125用の外装キット。見ての通り、モンキー125をホンダの名車・CB750Fのミニレプリカに仕立てられる製品だ。その価格がついに発表。予約もスタートしたところであらためて車両を解説しよう。
●文:ヤングマシン編集部(マツ) ●写真:編集部/高橋祐介 ●外部リンク:T.T.Rモータース
燃料タンクは残し、カポッと被せて着せ替え完了!
車名の“エフモン”とは「CB-Fみたいなモンキー」の略。埼玉県草加市にあるホンダCB−F系のプロショップ・T.T.Rモータースの手による製品で、モンキー125をCB750Fのミニレプリカに仕立てられるFRP製の外装キットだ。
キットはタンクカバー/サイドカバー/テールカウル一体のカウリングと燃料タンクキャップのカバー、シート、テールランプとリヤフェンダーなどで構成されており、モンキーの純正ガソリンタンクを残したまま、シートを取り外してリヤフェンダーをキット品に交換すれば、一体カウリングを上からカポッと被せて取り付けは完了となる。
製作者のT.T.Rモータース代表・林 一彰さんいわく“早着替え”がテーマとのことで、特別なスキルがなくてもモンキー125を簡単にイメチェンできるのが大きな魅力だ。ただしマフラーはノーマル含むアップタイプは使用できず、ダウンタイプへの交換が前提となる。
タンクシートをカポッと被せて早着替え!!
価格がついに正式発表。モニター特別価格も!
このキットの開発理由を林さんに聞くと「悪ふざけです(笑)」という答えが返ってきた。もともとT.T.Rモータースはホンダ・グロム用のCB1100R風外装キットを販売しており、これをツインショックのモンキー125で作れないか…という声は以前からあったのだそう。
しかし、アッパーカウルが不可欠な1100Rスタイルはどうしても価格が高くなってしまう。ならばカウルのないCB-Fスタイルで…と開発がスタート。CB専門店という仕事柄、Fのスタイリングにおけるポイントは熟知しているが、それをモンキーにあわせてデフォルメするのが難しく、モックアップを削って減らして…と、開発には1年ほどの期間を要している。
しかしMCショー発表後の反響はすさまじかったそうで、国内はもちろんのこと、インスタを介して台湾やタイ、カナダなど海外からも1日何100件とメッセージが届くほどだったという。
MCショーの時点では未発表だった価格は、4月28日に東京サマーランド(東京都あきる野市)で開催された第16回モンキーミーティングで、未塗装キットで18万7000円、塗装済み(5色を設定)は29万7000円と正式発表。あわせて予約もスタートした。
また、発売記念キャンペーンとして塗装済みキット5色を各1名に、25万円で提供するモニターも募集中。募集期間は5月1日〜5月31日で、6月5日に当選者を発表。応募はT.T.RモータースのX(旧Twitter)、インスタグラム、フェイスブックからとなっており、T.T.Rモータース・YouTubeの概要欄にエントリー方法が解説されている。
4/28のモンキーミーティングで予約スタート
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(モンキー125)
ファンバイクは”個性”重視。けっこう選びやすい ホンダの125ccには本格スポーツのCB125Rがあるし、原付二種まで範囲を広げたらクロスカブ110も入ってくるし、スクーターやビジネス車(公道走行、一[…]
125ccクラスは16歳から取得可能な“小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり[…]
違いますよね、分かってます。でも比べてみたんです。 原付二種・異種格闘技戦勃発?! 今回は人気の125ccの中から趣味性の高いマニュアルトランスミッションモデル、いわゆる“ギヤ付き”のヤマハXSR12[…]
1984年型のダートバイク『Z50R』がモチーフ ホンダはタイで、モンキー125(現地名:モンキー)の特別仕様として「モンキー Z125R スペシャルエディション(MONKEY Z125R SPECI[…]
できることは一緒。でも得意分野がそれぞれ違う 最近、原付二種、いわゆる125ccクラスのバイクの存在が見直されている。コロナ禍に加えて公共交通機関の縮小などで通勤・通学の足として125ccクラスのバイ[…]
最新の関連記事(カスタム&パーツ)
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
はじめまして! 北海道札幌市でバイク乗り&スチールカメラマンをしております、かわさきしゃけと申します! Garagefilmというクリエイティブチームで活動をしております。この記事では、私のバイクや物[…]
スピード感を纏ってクオリティアップ ホイール/エンジンまわり/ステップなどの金属パーツは、パウダーコートや塗装を剥がし徹底的にポリッシュすることで、ノーマルパーツを使いながらも高級感を出した。汎用品で[…]
何がいま求められているのか、販売の現場で徹底リサーチ! 「ステップをミニフットボードに交換するのに伴って、シフトチェンジペダルをカカトでも踏み下ろせるようにシーソー式にしたいという要望を耳にしますね」[…]
2024冬・おすすめグリップヒーター×5選【Amazonブラックフライデーセールを狙え!】 エンデュランス:グリップヒーターSP(汎用) エンデュランスの「グリップヒーターSP」は、スイッチ部の材質と[…]
人気記事ランキング(全体)
ファンバイクは”個性”重視。けっこう選びやすい ホンダの125ccには本格スポーツのCB125Rがあるし、原付二種まで範囲を広げたらクロスカブ110も入ってくるし、スクーターやビジネス車(公道走行、一[…]
いい加減さがいい塩梅!? ダートで遊べるPG‐1 「個人車両なので頼むから無理はしてくれるな…」という編集担当の目を盗んでダートセクションにPG -1を連れ込んでみたら、これが何だか楽しくて仕方ない([…]
ホンダは欧州で「GB350S」を発表。欧州では久々に『GB』の名が復活することになる。 標準モデルのGB350に対し、ややスポーティなアレンジがなされたGB350Sは、日本などでGB350S、最初に登[…]
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全ての個体にシリアルナンバー入り カワサキドイツの設立50周年を記念した特別モデルが登場した。1975年にカワサキドイツが設立されてから間もなく50周年を迎えるが、すでに2025年モデルとして登場して[…]
最新の投稿記事(全体)
前輪荷重多めでスポーティーなPG-1 ヤマハPG-1の現地向けプロモーションビデオは、往年のスズキ バンバンやドゥカティ スクランブラーシリーズを連想させる、アクティブ&ポップなテイストで構成されてい[…]
【ドライバー:谷田貝洋暁】本誌ハンターカブ実験担当として渡河性能実験に続き、今回のサイドカーでの高速道路走行実験にも抜擢されたフリーライター。無理/無茶/無謀の3ない運動の旗手。 【パッセンジャー:難[…]
深みのあるブルーにゴールドのラインとロゴ ヤマハはタイで、日本でいう軽二輪クラス(126~250cc)にあたるネオクラシックネイキッド「XSR155」に新色のダークネイビーブルーを追加発表。従来のマッ[…]
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
- 1
- 2