記事へ戻る

[画像 No.18/25]’80s国産名車・ヤマハRZ250/350完調術#2【アフターパーツの有効活用がカギ】

|’80s国産名車・ヤマハRZ250/350完調術#2【アフターパーツの有効活用がカギ】
耐久性は純正の530に軍配が上がるものの、ドライブチェーン+前後スプロケットを520にサイズに変更すれば、軽量化や駆動抵抗低減が実現できる。クオリティーワークスが設定するRK+XAMの520コンバージョンキットは3万円。
今も絶大な人気を誇る‘80年代の名車たち。個性の塊であるその走りを末永く楽しんでいくには何に注意し、どんな整備を行えばよいのか。その1台を詳しく知り尽くした専門家に指南を請うた。今回取り上げたのは、2ストレプリカブーム中興の祖となった名車・ヤマハRZ250/350。本記事では、RZのメンテナンスを行うにあたりチェックすべきウィークポイントについてまとめた。 目次 1 4ストと比較するといろいろな手 […]