スポーティなハンドリングとシンプルなボバースタイルで人気のヤマハ製クルーザー「BOLT(ボルト) R スペック ABS」と「BOLT(ボルト) ABS」がマイナーチェンジを受けた。2020年モデルはポジションランプを追加したヘッドライトを採用し、さらにRスペックは新色のブルーに変更されている。2020年6月18日発売。
ヘッドライトにポジションランプを追加、Rスペックには新色
YAMAHA BOLT R Spec ABS[2020]|BOLT ABS[2020]主要諸元■全長2290 全幅830 全高1120 軸距1570 シート高690(各mm) 車重252kg(装備)■空冷4ストロークV型2気筒SOHC4バルブ 941cc 変速機5段 燃料タンク容量13L■タイヤサイズF=100/90-19 R=150-80/16(前後タイヤはRスペック=チューブレス/STD=チューブタイプ) ●価格:Rスペック=102万5200円/STD=97万9000円 ●色:Rスペック=ブルー/STD=ブラック ●発売日:2020年6月18日
BOLT R Spec ABS[2020]ダークパープリッシュブルーメタリックU(ブルー)
BOLT R Spec ABS[2020]ダークパープリッシュブルーメタリックU(ブルー)
BOLT R Spec ABS[2020]ダークパープリッシュブルーメタリックU(ブルー)
BOLT R Spec ABS[2020]ダークパープリッシュブルーメタリックU(ブルー)
BOLT ABS[2020]ブラックメタリックX(ブラック)
BOLT ABS[2020]ブラックメタリックX(ブラック)
BOLT ABS[2020]ブラックメタリックX(ブラック)
BOLT ABS[2020]ブラックメタリックX(ブラック)
あなたにおすすめの関連記事
二輪車新聞によると、2019年の国内軽二輪ベストセラーはNinjaでもCBRでもなく、レブル250だった。なんと2年連続のベストセラーというヒットの理由は、低シート高による扱いやすさと、あらゆる年齢層[…]
創業1901年、アメリカ最古参のバイクメーカー「Indian motorcycle(インディアンモーターサイクル)」。1920年に初代モデルが誕生した「SCOUT(スカウト)」は、30年代に運動性能を[…]
本当に人間が乗れるシロモノなのか!? そう思わせるド迫力のトライアンフ ロケット3 Rがついに日本に上陸した。2019年にフルモデルチェンジが発表された、縦置きクランクの直列3気筒エンジン、2500c[…]
フルLED化に加えアシストスリッパークラッチ採用、サスペンション設定も変更 690mmの低シート高に、装備重量で170kgの軽量な車体。扱いやすい単気筒エンジンを搭載し、シンプルでクールなスタイリング[…]
「俺たち、国土広くて直線メインだから、ワインディングとかあんまり関係ないし」そんな思いが見え隠れしていた本場アメリカのクルーザー界。しかし、そんな時代が変わろうとしている。伝統のスタイルを受け継ぎつつ[…]
最新の記事
- オークション形式だから高く売れるかも!?「グーバイク買取」サービス開始
- 折り畳み自転車に見えて原付です!! スズキがフル電動/アシスト/ペダル走行も可能な「e-PO(イーポ)」を発表
- スズキが電動「eチョイノリ」を発表! “超近距離モビリティ”という割り切りに超低価格を予感!?【JMS2023】
- 20km/hで走るクールなセニアカー?! スズキが特定原付の4輪「スズライド」「スズカーゴ」を参考出品【JMS2023】
- カワサキ「ヴェルシス1000SE」の2024年モデルが登場! 4気筒&17インチ、電子制御サスペンション装備
- 1
- 2