神奈川県横浜市のワールドインポートツールズは、世界中の様々なブランドの工具を集めている、サンデーメカニックのみならずプロにも頼りにされている工具ショップだ。モトメカニック編集部は同店を定期的に訪問。店頭に並ぶ魅力的なツールたちを紹介する。
●文/写真:モトメカニック編集部 ●外部リンク:ワールドインポートツールズ横浜
- 1 マグネットトレー:ボルトナットの保管に重宝。色違いで折り畳める
- 2 ニードルノーズペンチ:ペンチとラジオペンチのいいとこ取り。スリムな先端は細かな作業に最適
- 3 エクステンションクランプ:ボルトナットやホースクランプを落とさず運べる便利ツール
- 4 ソケットドライバー:1/4drビットとソケットが付く二刀流、これ1本でOK
- 5 バリ取りヤスリ:広島生まれのトップブランド・ツボサンのバリ取り専用モデル
- 6 ブレーキ液テスター:フルード内の吸湿水分量で交換時期を客観的に判断できる
- 7 バッテリーフィラー:電解液もブレーキフルードもたっぷり吸える大容量スポイト
- 8 エアブラシ:タッチアップやカスタム向けのポンプ一体式
マグネットトレー:ボルトナットの保管に重宝。色違いで折り畳める
折り畳まれた蛇腹部分を伸ばすと、高さ52mmの容器となるシリコントレーは、外した部品の分類に便利な、色違いの4個1セット。メンテナンス時はボルトナットの置き場に困ることも多いが、底面にマグネット付きなので、垂直な鉄部でも貼り付け可能。
ニードルノーズペンチ:ペンチとラジオペンチのいいとこ取り。スリムな先端は細かな作業に最適
グリップからワイヤーカッター部分はペンチのようだが、そこから先が急激に細くなっているプライヤー。保持力を高める目的で、つかみ面の片側をわずかにアーチ状として3点接触を実現し、その後部もボルトを回せるよう平行四辺形に仕上げるなど、細部まで非常に凝っている。
エクステンションクランプ:ボルトナットやホースクランプを落とさず運べる便利ツール
指先が届かない奥深い場所にボルトやナットを取り付ける際に、ピンセットやロングノーズプライヤーより安全に運べる便利ツール。全長255mmの先端には最大25mmまで広がるジョーがあり、後部のナットで幅を決めるとロックするため、しっかりキープできる。
ソケットドライバー:1/4drビットとソケットが付く二刀流、これ1本でOK
軸の先端部分のスリーブをスライドさせることで、差込角1/4インチのソケットと対辺6.35mmのビットが取り付けられる。締め付けトルクによっては、ラチェットよりドライバーハンドルの方が作業が早いこともあるので、作業効率アップのために持っておきたい。
バリ取りヤスリ:広島生まれのトップブランド・ツボサンのバリ取り専用モデル
金属や樹脂素材の削り作業の中で、バリ取り専用に開発されたヴァリトシリーズ。ツボサンはヤスリ製造が盛んな広島のメーカーで、刃の形状や角度が通常のヤスリとは異なる。さらにこの製品は平面上のバリに効果的に接触できるよう、クランク型に曲げてある。
ブレーキ液テスター:フルード内の吸湿水分量で交換時期を客観的に判断できる
ブレーキフルードは吸湿性に富み、水分量が増えると沸点が下がり、ブレーキ性能が低下する。このテスターはフルード中の水分量を測定できるので、より客観的に交換時期を判断できる。2年に1度だけでなく、雨天走行が多かった後で測定すれば予防整備にも役立つ。
バッテリーフィラー:電解液もブレーキフルードもたっぷり吸える大容量スポイト
開放型バッテリーの液量調整やブレーキフルードの入れ替え時に重宝するスポイト。チューブ長は140mmと余裕があり、一度で約100ccを抜き取れるので、小さなシリンジよりも効率的に作業できる。ラジエターリザーブタンクのクーラント量調整にも便利だ。
エアブラシ:タッチアップやカスタム向けのポンプ一体式
ノズル口径φ0.6mmのエアーブラシの下部に、モーター駆動のポンプを組み合わせたペイントグッズ。部分補修の際にハケ塗りや缶スプレーより本格的な塗装をしたい時、カスタムペイントでグラフィックを描きたい時などに、コンプレッサーがなくても手軽に使える。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
モトメカニックの最新記事
汚れならミガキング、点サビならサビトリキング。状態に合った下処理の後に仕上げのメッキングを 金属素材の上に金属クロムを生成するクロームメッキには、マフラーやフェンダーなどのパーツに施される装飾メッキと[…]
C型フックと貫通シャフトを標準装備するガレージREVOは、サーキットでも便利 サーキットのスポーツ走行は、それぞれのサーキットや走行会などのルールや走るクラスにもよりますが、バックミラーを外してヘッド[…]
ビスを緩めるドライバー、電動ツールやショックドライバーも欲しい フロートチャンバーやトップカバーなど、キャブレターボディ外部に取り付けられた部品の多くはプラスまたはマイナスのビスで固定されており、ビス[…]
高負荷気味の軽トラなら、早め早めのオイル交換を ハイエースをトランポに使っているユーザーに対して、軽トラをトランポに使っているユーザーの方が、エンジンに対するねぎらいの念を抱くべきだろう。2000cc[…]
開放式/MF式/リチウムイオン式が揃うBSバッテリー。充電電圧を管理して優位性の高いリチウムを活用したい 市販車の一部にも純正採用される例はあるが、リチウムバッテリーは鉛バッテリーに比べるとまだまだ少[…]
最新の関連記事(工具)
唱えてますか?「ネンオシャチエブクトウバシメ」 突然ですが、愛車の点検していますか? 「車検パスしてるから問題なし」「普通にエンジンかかって走っているから大丈夫」・・・と思っている、そんな貴方にこそぜ[…]
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。賃貸ガレージユーザーの僕は、自宅でバイクのカスタムや整備をすることが多いのですが、ここ最近願望がありまして…。それは…エアコンを設置したい!!! 9月[…]
エアクリーナーエレメントがエンジンをぶっ壊す可能性 これはつい先日、筆者が実際に体験したノンフィクションです。 これはスズキRG400ガンマ。1985年製、すっかりレトロになってしまった2ストロークマ[…]
1分でわかる記事ダイジェスト ブレーキフルード・・・密閉されているのになぜ劣化する? ブレーキフルードは、マスターシリンダーとキャリパーと、ブレーキホースの中に入っているが、なぜか劣化する。「密閉され[…]
リバーシブルギヤレンチ:スタッドナットはもちろん、通常のボルト着脱でも便利を実感 ボルトやナットを連続して回せるギヤレンチはポピュラーなハンドツールのひとつだが、このレンチはメガネ部分の片面に壁があり[…]
最新の関連記事(メンテナンス&レストア)
汚れならミガキング、点サビならサビトリキング。状態に合った下処理の後に仕上げのメッキングを 金属素材の上に金属クロムを生成するクロームメッキには、マフラーやフェンダーなどのパーツに施される装飾メッキと[…]
唱えてますか?「ネンオシャチエブクトウバシメ」 突然ですが、愛車の点検していますか? 「車検パスしてるから問題なし」「普通にエンジンかかって走っているから大丈夫」・・・と思っている、そんな貴方にこそぜ[…]
C型フックと貫通シャフトを標準装備するガレージREVOは、サーキットでも便利 サーキットのスポーツ走行は、それぞれのサーキットや走行会などのルールや走るクラスにもよりますが、バックミラーを外してヘッド[…]
ビスを緩めるドライバー、電動ツールやショックドライバーも欲しい フロートチャンバーやトップカバーなど、キャブレターボディ外部に取り付けられた部品の多くはプラスまたはマイナスのビスで固定されており、ビス[…]
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。賃貸ガレージユーザーの僕は、自宅でバイクのカスタムや整備をすることが多いのですが、ここ最近願望がありまして…。それは…エアコンを設置したい!!! 9月[…]
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
メグロS1と共通イメージのタンクデザインへ 目黒製作所の創立100周年となる今年、最新モデルのメグロK3が初のデザインアップデートを受けた。昨秋のジャパンモビリティショー2023で参考出品されたメグロ[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
ナチュラルカラーの「パールシュガーケーンベージュ」と「パールスモーキーグレー」を追加 ホンダは原付二種に人気モデル「CT125ハンターカブ」にニューカラーを追加、一部仕様を変更して2024年12月12[…]
最新の投稿記事(全体)
ローライダーSTカスタム:最新トレンドを反映し、パフォーマンスUPの持ち主だ!! スピードクルーザーとしての戦闘力を全面的にアップしているが、キモとなるのはやはり足まわりだ。見た目にも鮮やかなレッドで[…]
ヘルメット着脱の煩わしさ みなさんはバイクに乗る際、どんな種類のヘルメットを着用していますか。ヘルメットと一言で言ってもいろんなタイプのヘルメットがあり、着脱の手間や煩わしさも大きく変わってきます。わ[…]
125ccクラスは16歳から取得可能な“小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり[…]
汚れならミガキング、点サビならサビトリキング。状態に合った下処理の後に仕上げのメッキングを 金属素材の上に金属クロムを生成するクロームメッキには、マフラーやフェンダーなどのパーツに施される装飾メッキと[…]
接地感とグリップ力は別のハナシ バイク乗りの皆さんなら、「接地感」という言葉を耳にしたり、口にしたりすることも多いと思う。この「接地感」、言葉通りに受け止めれば「タイヤが路面に接している様子を感じるこ[…]
- 1
- 2