記事へ戻る

[画像 No.12/46]【ヒマラヤ山脈を走るために生まれたヒマラヤで、ヒマラヤ山脈近郊を走る】ロイヤルエンフィールドのヒマラヤがフルモデルチェンジ!

|【ヒマラヤ山脈を走るために生まれたヒマラヤで、ヒマラヤ山脈近郊を走る】ロイヤルエンフィールドのヒマラヤがフルモデルチェンジ!
技術説明や走行説明の後は、各担当者が各テントで自分たちの担当部分の詳細を説明。NEWヒマラヤは、デザイン/車体/エンジン/アクセサリー/メーター/電子制御など、各エンジニアが愛情を注いで完成させた。彼らの熱弁を聞くと、皆が新しいことに挑戦して、それを形にしたことが伝わってくる。
NEWヒマラヤの試乗会は、僕にとって3度目のインド訪問。スモッグに包まれたデリー空港に降り、反応の悪い指紋センサーでの入国審査も慣れたもの。今回はデリーでトランジットしてチャンディガールへ。そこで1泊し、マナリまでフライト。マナリからはNEWヒマラヤの試乗会が開催されるクルという街に、2時間ほどかけて車で移動する。そして復路はクルからチャンディガールまで車で移動。7時間ほどかかるらしい…。今回の試 […]