Amazonプライム感謝祭セールで「工具&メンテ用品」をゲット! 20%超え割引の激アツアイテムを紹介

Amazonプライム感謝祭セールで「工具&メンテ用品」をゲット! 20%超え割引の激アツアイテムを紹介

バイク乗りなら常日頃からチェックしておきたい、工具やメンテ用品のセール情報だ。現在開催中のAmazonプライム感謝祭セールでは、ふだん高くて手が出しにくい専門工具から、手軽な日常メンテアイテムまで、20%以上オフになっている激アツな製品が多数出ているぞ。


●文:ヤングマシン編集部

40%OFFもある! オトクな7アイテム

アストロプロダクツ AP ミニタイヤゲージ:32%OFF

ツーリング先やガレージでの日常点検に役立つ、手のひらサイズのミニタイヤゲージだ。とてもコンパクトなので、持ち運ぶ際も邪魔にならず便利に使え、オートバイから乗用車まで使用可能である。

測定範囲は0~400KPa、最小目盛は10KPaで、精度は±3%を誇る。ゲージ部は滑りにくく握りやすいラバー付きだ。また、ブラックメーターパネルを採用しておりレーシーなデザインという点も魅力。セール特価は税込み440円だ。

GOYOJO デジタルトルクメーター (6-200N.m):23%OFF

正確な締め付けトルク管理は整備の基本だ。このデジタルトルクアダプターの6-200Nmと幅広い測定範囲をカバーする。精度は時計回りで±2%、反時計回りで±2.5%と高精度だ。

デジタル表示で測定値が見やすいという点も良い。2モード、4単位に対応し、目標トルク値に達するとブザー音とLEDで知らせてくれる機能も搭載している。高品質の炭素鋼で作られ、耐久性も持つぞ。セール特価は税込み4631円だ。

エーモン トルクレンチ (4994):31%OFF

主にタイヤ交換向けの機械式トルクレンチ。トルク範囲は30Nm~210Nmで、誤差精度は±3%、校正証明書も付属し、信頼性が高い。艶消しボディとレーザー印字の目盛りで読みやすく、ロックリング式のためトルク値のズレを気にせず作業できる。

ただし、緩め作業や逆ネジには使用できないので注意しよう。また、精度保持のため、使用後は必ず最小目盛り(30N・m)に戻して保管することが必要だ。セール特価は税込み8133円だ。

WERA ステンレス製トルクスレンチセット:21%OFF

輸入車や特殊なカスタムで重宝するトルクスレンチも要チェックだ。この9本組マルチカラーセットは、ステンレス製のネジの余分な錆を防ぐステンレス製Lキーを採用している。

ソケットヘッドネジの寿命が長くなるHex Plusの機能も持つ。サイズ3.0からはロングアームにネジをしっかりと保持する機能が付いているため、ネジを落とす心配が減る。握りやすいホースカバーも付いており、快適に作業できる。セール特価は税込み8804円だ。

ProTOOLs バイクタイヤ交換 タイヤビードブレーカー:28%OFF

DIYでタイヤ交換に挑むなら、ビード落としは避けられない作業だ。このビードブレーカーはテコの原理でビードを楽に落とすことができる。T字設計のため横倒れ防止のスタビライザーが装備されており、安全に作業可能だ。

ハンドルのリーチが長いため安定して力を掛けられる。タイヤサイズは~21インチ、タイヤ幅約50~150mmに対応。バイクタイヤ専用品だが、一部軽自動車にも使用できる。セール特価は税込み4740円だ。

iSmile ブレーキピストン戻し専用工具:30%OFF

ブレーキパッド交換やピストン調整の必需品として用意しておきたい工具。シングルピストン、並列ピストン、対向2ピストンキャリパーに対応しており、交換作業をスピーディかつ簡単に行える。

ピストンが堅い場合でも、ハンドルの穴に1/2(12.7mm)の差し込み角工具(ラチェット)や21mmレンチを差し込んで回せるため便利だ。材質は鍛造加工の合金鋼で、焼き入れ処理により高硬度、変形しにくく錆びにくい。セール特価は税込み1380円となっている。

UTRAI 6000Aジャンプスターター:40%OFF

バッテリー上がり対策は万全にしておきたい。このジャンプスターターは6000Aのピーク電流で12V車用であり、バイクや船舶、モーターボートなどにも対応している。

さらに27000mAhの大容量モバイルバッテリーとして機能し、PD 65W入出力に対応した急速充電技術を採用している。高輝度LEDライト(600ルーメン)は、赤ストロボモードで三角停止表示板の役割も果たす。10種の安全保護機能内蔵で安心だ。セール特価は税込み1万101円だ。

セールをオトクにするだけじゃないAmazonプライム会員特典

セールに参加する前にぜひ行っておきたいのが、プライム会員登録。年会費5900円(税込)が必要なものの、下記のようなうれしい特典がついてくる。

  • 少額の買い物でも送料無料!
  • お急ぎ便/日時指定便が使い放題!
  • 特定の映画やドラマ・TV・アニメ、電子書籍が見放題、音楽も聴き放題!
  • Amazonのプレセールに参加可能!

税込600円の月額プランもあるが、12ヶ月つかうと7200円。1年で1300円も割高になってしまうので、頻繁にAmazonで買い物をしたり、サブスクで映像や音楽を日頃から楽しんでいる人なら、年会費をパーっと払ってしまったほうが断然おトクだ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。