原付二種スクーター界、出荷台数ならホンダ PCXの独壇場だが、スズキがアドレス125とアヴェニス125を、ヤマハがジョグ125を投入したことで、’23年は勢力図が大きく変化する可能性大! ホンダ リード125とヤマハ アクシスZを加えた5台でガチンコ対決だ! 原付二種スクーターオーナーの青木タカオが、メーターやスイッチなどそれぞれの機能面を比較して紹介する。
【テスター:青木タカオ】愛車は複数台あるが、原二スクーター所有歴は長く、現在は5年前に新車で購入した先代アドレス125に乗る。新型登場で色めき立っていると情報を掴んだので率直な意見を聞いた。
●文:ヤングマシン編集部(青木タカオ) ●写真:真弓悟史 山内潤也
国産125ccスクーター比較対決:優れる燃費&エコ推奨のギミックに各社が工夫凝らす
バイク選びをする際、走りの性能だけでなく、それと同等以上に機能面を重要視するスクーターは少し特殊ともいえる。各車の細かな装備内容が、愛車選びの決定打になることだってあり得る。
メーカーも重々承知で、ライバルと差をつけるため趣向を凝らしてきているが、昨今の新型やモデルチェンジでよく目にするのがエコライドを推奨するギミック。それほどに燃費への関心が高まっている証拠なのだが、アクセル開度が穏やかな時にインジケーターを点灯させるのが一般的。
しかし、新型アドレス125ではスピードメーターを囲むようにして点灯するエコドライブイルミネーションを搭載。通常運転時はブルーだが、ゆったりと走行している時は燃費の良い運転であることをグリーンの点灯でライダーに知らせる。視覚的に大きなインパクトがあり、安全運転啓蒙にも効果があると感じる。
また、アヴェニスでは停車時にリヤブレーキを掛けた状態を維持できるレバーロックシステムが備わり、これは単純な機構ながら坂道での駐車時などで非常に重宝する。兄弟車のアドレスにはなかったことが残念。
装備は5車の中で唯一30万円オーバーのリードは群を抜く。スマートキーやアイドリングストップ、水冷4バルブエンジンもそうだろう。と同時に、シート下のトランクスペースにヘルメット2つが入るのは特筆モノで、その点ではアクシスZも大健闘だ!
メーター機能〈リード125/アヴェニス125/アドレス125/ジョグ125/アクシスZ〉
‘23 スズキ アドレス125 メーター機能/視認性
‘23 スズキ アヴェニス125 メーター機能/視認性
‘23 ヤマハ ジョグ125 メーター機能/視認性
‘23 ヤマハ アクシスZ メーター機能/視認性
‘23 ホンダ リード125 メーター機能/視認性
左右スイッチ比較〈リード125/アヴェニス125/アドレス125/ジョグ125/アクシスZ〉
‘23 ホンダ リード125 左右スイッチ
‘23 スズキ アドレス125 左右スイッチ
‘23 スズキ アヴェニス125 左右スイッチ
‘23 ヤマハ ジョグ125 左右スイッチ
‘23 ヤマハ アクシスZ 左右スイッチ
メインキー比較〈リード125/アヴェニス125/アドレス125/ジョグ125/アクシスZ〉
‘23 ホンダ リード125 メインキー
‘23 スズキ アヴェニス125/アドレス125
‘23 ヤマハ ジョグ125/アクシスZ
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
立て続けに新型車登場。125ccスクーターは激熱だ! ‘23 スズキ アヴェニス125 概要 スズキのニューモデル、アヴェニス125とアドレス125は、エンジンとフレームの基本部分を共有している。そう[…]
ライディングポジション比較:どれも不満のないレベル ライディングポジションについては、ジョグだけが極端にコンパクトであり、日本人男性の平均身長(170.8cm)以上のライダーには窮屈に感じる可能性大だ[…]
【テスター:青木タカオ】愛車は複数台あるが、原二スクーター所有歴は長く、現在は5年前に新車で購入した先代アドレス125に乗る。新型登場で色めき立っていると情報を掴んだので率直な意見を聞いた。 ジョグが[…]
最新の関連記事([特集]国産125cc原付二種スクーター比較試乗)
【テスター:大屋雄一】最初期型リード50からバイク人生がスタートしたモーターサイクルジャーナリスト。本誌テスター歴は四半世紀を超える。原付二種は国内外メーカーの別を問わず試乗経験豊富だ。 【テスター:[…]
シート下スペース比較〈アヴェニス125/アドレス125/ジョグ125/アクシスZ/リード125〉 ‘23 スズキ アヴェニス125 シート下スペース 5.2Lの燃料タンクを車体後部に配置するため、大柄[…]
【テスター:青木タカオ】愛車は複数台あるが、原二スクーター所有歴は長く、現在は5年前に新車で購入した先代アドレス125に乗る。新型登場で色めき立っていると情報を掴んだので率直な意見を聞いた。 ジョグが[…]
ライディングポジション比較:どれも不満のないレベル ライディングポジションについては、ジョグだけが極端にコンパクトであり、日本人男性の平均身長(170.8cm)以上のライダーには窮屈に感じる可能性大だ[…]
立て続けに新型車登場。125ccスクーターは激熱だ! ‘23 スズキ アヴェニス125 概要 スズキのニューモデル、アヴェニス125とアドレス125は、エンジンとフレームの基本部分を共有している。そう[…]
最新の関連記事(新型原付二種 [51〜125cc])
グロムとは違うのだよ、このモンキー125は! 2018年7月、オールドウイングシリーズ第1弾として、スーパーカブC125よりも2か月だけ早く発表&発売されたモンキー125。思えばこのモンキー125とス[…]
PG‐1の国内導入がオフロードのヤマハを復活させる!? 国内の原付二種市場は、スーパーカブやモンキーなどのギヤ付きクラスはもちろん、PCXなどのスクーターを含めて長らくホンダの独壇場となっている。そん[…]
クラッチレバー不要でギヤチェンジできる自動遠心クラッチ 今から65年前にの1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じ[…]
2016年2月某日、トミンモーターランド ──絶海に負けられない闘いがそこにあった── 東京・墨田区のショップ、KGS・リバーサイドがいち早く輸入(2016年当時)したタイ仕様Z125PROをトミンモ[…]
実車を前にすると違いは一目瞭然 アウトドアテイストの強いCT125ハンターカブが人気だからといって、ここまでキャラクターを寄せてくることないんじゃない? なんて穿った見方で、今回の主役であるPG‐1と[…]
人気記事ランキング(全体)
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋] 2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
最新の投稿記事(全体)
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
場所によっては恒例行事なバイクの冬眠(長期保管) 「バイクの冬眠」…雪が多い地域の皆様にとっては、冬から春にかけて毎年恒例の行事かもしれませんね。また、雪国じゃなかったとしても、諸事情により長期間バイ[…]
- 1
- 2