
ホンダは、SUV的なコンセプトでラゲッジ収納など実用性にも優れた大型二輪クロスオーバー「NC750X」にニューカラーを設定し、2023年モデルとして1月19日に発売した。
●外部リンク:ホンダ
新色は「パールディープマッドグレー」と「キャンディークロモスフィアレッド」
ホンダは、取り回しやすい低重心の車体パッケージに、優れた環境性能の並列2気筒745ccエンジンを搭載し、通常の燃料タンク位置に使い勝手のいい収納スペースを設置するなど実用性にも配慮した大型スポーツモデル「NC750X」「NC750X Dual Clutch Transmission」のカラーバリエーションを変更し、2023年1月19日に発売した。
追加カラーはMT仕様/DCT仕様とも共通で、流行のグレー系「パールディープマッドグレー」と、ホンダのアイデンティティでもある赤を配した「キャンディークロモスフィアレッド」の2色。継続色の「パールグレアホワイト」と合わせて全3色のカラーバリエーションとなる。
270クランク採用の2気筒エンジンは低回転から力強く、WMTCモード燃費は28.6km/Lと良好。長距離ツーリングを苦にしない特性と高い経済性を併せ持ち、幅広いライダー層に支持されている。
価格は嬉しい据え置きで、STDは92万4000円、DCTは99万円。
HONDA NC750X / Dual Clutch Transmission[2023 model]
| 車名 | NC750X / デュアルクラッチトランスミッション |
| 型式 | ホンダ・8BL-RH09 |
| 全長×全幅×全高 | 2210×845×1330mm |
| 軸距 | 1515mm[DCT=1535mm] |
| 最低地上高 | 141mm |
| シート高 | 800mm |
| キャスター/トレール | 27°00′/110mm |
| 装備重量 | 214kg[DCT=224kg] |
| エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ |
| 総排気量 | 745cc |
| 内径×行程 | 77.0×80.0mm |
| 圧縮比 | 10.7:1 |
| 最高出力 | 58ps/6750rpm |
| 最大トルク | 7.0kg-m/4750rpm |
| 変速機 | 常時噛合式6段リターン[DCT=電子式6段変速] |
| 燃料タンク容量 | 14L |
| WMTCモード燃費 | 28.6km/L(クラス3-2、1名乗車時) |
| タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
| タイヤサイズ後 | 160/60ZR17 |
| ブレーキ前 | 油圧式ディスク |
| ブレーキ後 | 油圧式ディスク |
| 乗車定員 | 2名 |
| 価格 | 92万4000円[DCT=99万円] |
| 発売日 | 2023年1月19日 |
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
公式発表前のトランザルプを発見! イタリア語を話す協力者からヤングマシン編集部にタレ込みがあった。スイスのactumoto.chに新型トランザルプのスクープ写真が掲載されているというのだ。我々はさっそ[…]
フォルツァ750以外は日本導入の可能性も高い? ニューモデルシーズンの幕明けだ! ホンダは欧州でニューカラー採用を中心とした2023年モデルを発表した。まず注目はX-ADVだ。欧州ホンダの350ccを[…]
欧州で1998年に登場したホーネット600からライトウェイトスポーツのコンセプトを継承 ホンダは欧州で、従来“ホーネット コンセプト”と呼ばれていたニューマシンを正式発表した。その名も「CB750 ホ[…]
Z900RSは、前年同期比で3884台増の5510台を記録 Z900RSが買えない! そんな声がこだました2021年だったが、カワサキは2020年(4060台)よりも増産した4853台を販売し、コロナ[…]
レッドを追加するとともにブラックの色味を変更 ホンダはX-ADVにニューカラー×2色を追加。初代モデルにあったグランプリレッドの色名を復活(グラフィックは大きく異なる)させるとともに、マットバリスティ[…]
最新の記事
- 「転びたくても転べない!」「MotoGPライダーのブレーキ操作を再現!?」ボッシュのABSが30年で物凄い進化をしていた【青木宣篤が解説】
- AKEEYOスマートモニター/ドラレコの超オトクなセール開催中【保証延長付きで50%OFFもアリ!】
- カワサキがリードした黎明期のミドル市場:「ザッパーシリーズ」を産んだ時代背景
- 【初試乗】「これぞCB!」を具現化したCB1000F! スーパースポーツの心臓を積み、誰もが納得のフラッグシップへ【インプレッション】
- 【DIY整備の裏技】専用工具なしで「でっかい六角穴ボルト」を外す方法、教えます
- 1
- 2






























