最新国産大型ネオクラ×4台比較試乗まとめ:XSR900|ホーク11|Z900RS|KATANA【アナタならどれを選ぶ?】

最新国産大型ネオクラ:XSR900|ホーク11|Z900RS|KATANA

●テスター:丸山浩 ●まとめ:ヤングマシン編集部(伊藤康司) ●写真:関野温 真弓悟史

「味わいで勝負すると、ここまでメーカーごとにコンセプトが変わるとは。コレが最高に面白い!」

ネオクラシックのナニが面白いかと言えば、各バイクメーカーでネオクラの解釈がみんな違うところ。とても同じカテゴリーとは思えない(笑)

たとえばスーパースポーツ車は、エンジン型式/フレーム/足まわりなど、どのメーカーが作ってもおおむね同じレイアウトで、正直なところ乗り味も似ている。レースのレギュレーションや勝つのが目的なので当然かもしれないが、かつて流行したビッグネイキッドでも、そういった傾向はあった。

ところが今回乗った4台は、エンジンは2/3/4気筒で、フレームもアルミだったり鋼管だったり、ライディングポジションも全部違うし、スタイルはもっと違う。「ネオクラシック」という、性能や速さではなく“味わい”で勝負しようと思うと、メーカーによってここまで考え方が変わるワケで、これは本当に良いコト。ライダーとして大歓迎だ。

もちろん技術力は大切だ。たとえばホーク11の優しい乗り味には感心したし、XSR900の攻めの乗り味も技術ナシでは生まれない。しかしネオクラで試されるのは、変な言い回しかもしれないが各メーカーの“思い入れ力”ではないだろうか。デザインの良し悪しを言う人もいるが、それはユーザーが個々の好みで決めること。しかしその好みも、作り手の思い入れの強さに影響される部分が大きいと思うからだ。

というワケで、コンセプトが見事なまでにバラバラなので優劣のつけようがない(笑)。というより個人的には4台全部欲しい! そう思えるくらい、ネオクラシックというカテゴリーにバイクの未来に可能性を感じた。

ヤマハXSR900:手強いマシンを手懐けてSSキラーを目指す!?

あくまで“スポーツバイク”であり、クラシックなイメージで乗らない方が良い。かつてRZ350がナナハンキラーと呼ばれたが、2スト→3気筒に変化して、軽量なネイキッドの車体でスーパースポーツを追い回す“スーパースポーツキラー”はアリかもしれない(笑)。手強いけどシッカリ乗れば速いトコロも、RZのイメージかも。

【’22 YAMAHA XSR900】■全長2155 全幅790 全高1155 軸距1495 シート高810(各mm) 車重193kg(装備) ■水冷4ストローク並列3気筒DOHC4バルブ 888cc 120ps/10000rpm 9.5kg-m/7000rpm 変速機6段 燃料タンク容量14L ■タイヤサイズF=120/70ZR17R=180/55ZR17 ●価格:121万円


ホンダ ホーク11:落ち着いて走りを楽しめる優しいスポーツバイク

エンジンもハンドリングも優しいので、飛ばさずゆっくり走ってもスポーツ感があり、“上がりバイク”というホンダのコンセプトどおりの仕上がり。とはいえ、スーパースポーツでもネイキッドでもない新しい形を“カッコいい”と感じる新世代も多いようだ。カスタムするのも楽しそう!

【’22 HONDA HAWK11】■全長2190 全幅710 全高1160 軸距1510 シート高820(各mm) 車重214kg(装備) ■水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 1082cc 102ps/7500rpm 10.6kg-m/6250rpm 変速機6段 燃料タンク容量14L ■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:139万7000円

カワサキZ900RS:乗り味もルックス通りのネオクラシックの王道

空冷Zが欲しい人が乗ってもキチンと楽しめるし、昔を知らない人が乗れば「旧車ってこんな乗り味かな」とイメージが膨らむので、まさにネオクラの王道。ただ電子デバイスが最小限なので、現代ライダーは納得いかないかも(実際に乗ればまったく問題ないけど)。

【’22 KAWASAKI Z900RS】■全長2100 全幅865 全高1150 軸距1470 シート高800(各mm) 車重215kg(装備) ■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L ■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:138万6000円


スズキ カタナ:クラシックとは無縁!? カタナはスーパースポーツネイキッド

ネーミングと形で昔のイメージを引っ張らない方が良い。実際にすごく速くてカッチリしているので、“普段乗りできるGSX-R”と考えれば違和感ナシ。走行モードでエンジンレスポンスは穏やかにできるが、ハンドリングは変わらないので、ビシッと乗るべし! 速さ好きのアナタに。

【’22 SUZUKI KATANA】■全長2130 全幅820 全高1100 軸距1460 シート高825(各mm) 車重215kg(装備) ■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 998cc 150ps/11000rpm 10.7kg-m/9250rpm 変速機6段 燃料タンク容量12L ■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/50ZR17 ●価格:160万6000円

最新ネオクラ4モデル 簡易燃費テスト

燃費については、排気量だけでなく馬力や気筒数も影響する。2気筒102psのホーク11がもっとも良好で、かつレギュラー仕様なので財布に優しい。4気筒で150psのカタナは最下位で、燃料タンク容量が12Lしかないため航続距離がかなり短く、ロングツーリングだとけっこう厳しい。ちなみに高速主体の計測だったためか、全車の燃費がメーカー発表のWMTCモード値より良好だった。

※満タン法(一部は複数回給油の合計)で計測。距離はトリップメーターを参照。※高速道路を中心に、市街地やワインディングなど撮影を含めた走行に基づくもので、あくまで“参考値”です。実際の環境や走行により燃費は異なります。 ※レギュラー171円/L/ハイオク182円/Lで計算。 ※一部数値は末尾を四捨五入して計算しています。


※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事