記事へ戻る

[画像 No.3/16]往年の名機・耐久レーサー×6台【油臭くて無骨、そんな時代の極み】

ホンダRCB1000|往年の名機・耐久レーサー×6台【油臭くて無骨、そんな時代の極み】
耐久選手権の主役は昔も今もフランス人ライダー。黎明期のHERT=ホンダエンデュランスレーシングチームのエースを務めたのは、ジャン・クロード・シュマラン(左。車両は'76年式)とクリスチャン・レオン(右。同'77年式)。
近年の耐久レーサーは、パッと見ではスプリント用のスーパーバイクレーサーと同様である。もちろん細部に目を凝らせば、耐久ならではの機構が随処に盛り込まれているのだが、門外漢にとっては、耐久仕様とスプリント仕様の違いは判別しにくいだろう。 ’80年代中盤以前を振り返ると、耐久レーサーはスプリントレーサーとは異なる独特の雰囲気を備えていた。その背景には、当時のレギュレーションが基本的に何でもア […]